第二章 ダークエルフ忍者と、旅立つ

第8話 小さな冒険者たち

 ボクたちは、初めて村の外へ出る。

 大人からしたらちょっとした遠出だろうけど、ボクやソーニャ姫からすると、大冒険だ。


 馬車に乗っている状態だが、今にも外に出て空気を味わってみたい。


 まあ、ソーニャ姫を護衛しないといけないから、外には出られないけどね。

 

「ドキドキしますね、姫様」


「……あのねえ、ヒューゴ」


 ボクが話しかけた途端に、ソーニャ姫がブスッとした顔になる。


「どうしたんですか?」


「いつまで、あたしを姫様扱いするのよ、アンタは」


「姫様は、姫様じゃないですか」


「一度外に出たら、もう姫なんて身分は意味がなくなるわ。これからはソーニャと呼び捨てにしなさい」


「いいんですか?」


 平民のボクが、姫様を敬称なしで呼ぶなんて。それこそ打ち首になっちゃうのでは?

 冒険に出たばかりなのに、そんな死因であの世に冒険したくないよ。


「あなたは、あたしの召使じゃないのよ? どうして敬語なんて話す必要があるのよ?」


「平民だからですよ」


「でも、あたしと一戦交えたときは、敬語なんて使ってこなかったわ」


「あれは、とっさのことだったので!」


 姫の方も、敵意剥き出しだったもんなぁ。

 ならば、こちらだって本気にならないと無礼に当たる。


「それでいいのよ。あのときみたいに、無礼講でお願いするわ」


 そんなあ。事情を知らない連中に、殺されちゃうよ。


 ソフィーア姫って言ったら、この領地のアイドル的な存在なんだから。


「これこれ」と、ボーゲンさんがソーニャ姫をたしなめる。


「あまりヒューゴを、困らせるんじゃないよ。お前さんがいることで、みんなは結構気を使っているんだからね」


「それが余計なお世話だって、言っているのよ。冒険なのよ。有事なのは、こちらだって承知しているわ。自分の立場ってものも、心得ているつもりなんだけど」


「しかしねぇ、平民が貴族様に対して軽々しい言葉遣いなんて、できるもんじゃないのさ。誰が見ているか、わからないからね」


 事情を知らない者たちからすると、なんて無礼なヤロウだと思われたって仕方がない。

 たとえ、本人たちがよくても、だ。


「街の外に出るまでは、ガマンなさいよ」


「わかったわよ。いい、ヒューゴ。街から出たら、敬語禁止。敬語で話しかけられても、こっちは受け答えしませんからね。アンタはあたしの召使なんかじゃないの。仲間なのよ。わかった?」


「承知しました。ひ……ソーニャさん」


「さんもいらない」


「わかったよ。ソーニャ」

 

 ボクがいうと、ソーニャはハッと目を見開いた。噴火するんじゃないかってくらいに、頬を染める。


「や、やればできるじゃないの」


「……おやおや、甘酸っぱいムードのところ悪いんだけどね。敵さんだ」


 ボーゲンさんが御者である行商人さんに声をかけた。


 馬車が、急ブレーキをかける。


「敵って?」


「オークだ!」


 ボーゲンさんが、馬車に防護結界を張った。


「ワシは、馬車を守る。お前さんたちは、オークを撃退してくれるかい?」


「はい。ボクたちだけで、戦えそう?」


 連れて歩いているロイド兄さんは、戦力にならない。オークが迫っているというのに、怯えるだけ。本当に、冒険者としてトラウマが拭えないようだ。


「……やるしかないわね」


「うん。ソーニャはボーゲンさんと、右側を。ボクが左をやる」


「お願いするわ」


 開けた右側を、ソーニャに任せた。


 ボクは、森の中へ突っ切っていく。


「【マナセイバー】展開!」


 ダッシュしながら、剣に魔力を込める。


 オークなら、属性魔法をかけなくても斬れるだろう。

 強い個体がいなければ、の話だけど。


「ぶふいいい!」


 斧を持ったオークが、ボクに襲いかかってきた。


 木を壁代わりにして、斧を回避する。


 オークは片手斧で、木の幹を切断した。


 危ない。これが当たっていたら、ボクの胴体が真っ二つになっていただろう。


「びひひいい!」


 さらに暴れまわって、オークが斧を振り回す。


「【レインフォース】」


 魔力で全身を覆って、肉体を強化する。

 足に魔力を集中させて、オークの斧を飛んでかわした。


「ぶひい!?」


 オークが、驚く。ただの人間が自分の背丈より高く跳躍したのが、不思議でならないのか。

 

「てい!」


 魔力を込めた剣で、オークの顔を殴った。正確には斬りつけたんだけど、刃が身体を貫かない。まだまだ力不足だったか。


 それでも、オークの撃退には成功した。脳しんとうを起こしたオークに、トドメを刺す。


 姫の方は……。


 炎の竜巻に、大量のオークが飲み込まれていた。


 どうやら、無事のようである。


「問題は、なかったようね」


「どうにか、なったよ」


「でも、あんたの倒した個体がボスだったみたい」


「そうなの?」


「だって、ほら」


 ボクの手には、レアの剣が収まっていた。両手持ちの、ロングソードだ。装飾も、やや禍々しい。


「その武器から、魔物の強いオーラを感じるわ。手強い相手だったみたいね」


「そうかもしれない。強い相手だった。丸太なんか、スコーンって斬っちゃって」


 ボクが言うと、ソーニャが青ざめる。


「そいつ、オークのチャンピオンよ。ボスなんてレベルじゃないんだけど?」


 ボクのレベルは現在「三」なんだけど、オークチャンピオンは推奨レベル「七」らしい。


「どんだけ、魔力の訓練をしたら、そんなやつを倒せるのよ?」


 知らないよぉ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る