色褪せたはずの過去が蘇る 日にち薬と笑顔のおかげへの応援コメント
笑って話すからといって、忘れたとか、もう過ぎたことだからとか、そんな割り切りが出来ているわけないんですよね
心の傷はふさがっていたとしてもそれ自体は残っていますから
痛みを笑顔で覆っているだけ
かさぶたはがせばピリリと痛い
それでも笑っていれば、いつかは……
作者からの返信
歩さま。
心の痛みは、涙で流せばいいのか笑顔で覆えばいいのか、難しいところですよね。
ただ、泣いてばかりじゃ前に進まない。
泣いて泣いて、あとは笑って。これが一番かな?
与えても減らずに増えるものがある 君の優しさ君の笑顔 への応援コメント
笑顔はケチらず❤
減らずに増えるの表現が素敵です❤
自分がまず笑って、その笑顔の輪が広がっていくこと
いいものです
私もまあ、苦しくても、といってしまいますが、笑います!
作者からの返信
歩さま。
歩さんも笑う派なんですね。
笑顔って伝染しますもんね。
笑顔の輪、最高です(⋈◍>◡<◍)。✧♡
深く深く深くもっともっと深く光の届かない世界で眠りたいへの応援コメント
やはり心に障りがあるからでしょうか?
よほどなら心療内科、かかりつけ医でも、睡眠導入剤をいただくことも考えられてはと💦
うちの母もそれに頼っていた時期がありました
ちなみに私は早朝覚醒の気があります
作者からの返信
歩さま。
更年期から始まったんですよね~。
なので、漢方を飲もうと思いつつ、漢方薬局に行けずにおります(-_-;)
階段を上る足音の重さと背負っている重荷は比例するへの応援コメント
発想が見事ですねー!
やはり月猫さんは月猫さんです🌙🐈〜♪
作者からの返信
真田さま。
ありがとうございます!
でも、短歌の型は無視しております(笑)
階段を上る足音の重さと背負っている重荷は比例するへの応援コメント
深いです
そしてやはり心の変化は見られてしまうものなのですね
作者からの返信
歩さま。
階段の足音って、侮れないと思いました。
考えてみれば、歩き方変わりますもんね。
吐き出した言葉はどれもどくどくと毒を含んで私に戻るへの応援コメント
分かります
独り言が多くなりますね、だから私は(笑)
はたから聞くとブツブツではないくらいのそれなので誰と話しているのかと思ったと言われることも
毒のあるそれなので、聞かれると……
独り言でなくても自己反省してしまうこともよくあります
作者からの返信
歩さま。
吐き出す言葉って、愚痴とかだったりするので良くはないなぁとわかっているんですけどね、やめられない。
それで自己反省したあとは、体に溜め込むより吐き出す方がいいかもと思うようにしてます。
目の前を歩く二人 絡める指 つい「え~んがちょ」ってしたくなったへの応援コメント
僕の場合は、カップルが視界に入っても認識できない便利なフィルターがついていますw
作者からの返信
真田さま。
そんな便利な機能をお持ちでしたか。
私の場合。
あら、若くていいわね。
私にもそんな頃があったかしら?
からの「え~んがちょ」です(笑)
目の前を歩く二人 絡める指 つい「え~んがちょ」ってしたくなったへの応援コメント
なりません(笑)
勝手にやっててって感じです😆
作者からの返信
歩さま。
なんて、懐が大きい人だぁ~
と思ったら、『勝手にやってって感じ』でスルーしちゃうのですねwww
老人のお尻を拭くたび安堵する トイレに行ける自分の今にへの応援コメント
それでいいが深い
作者からの返信
歩さま。
深い。
ありがとうございます!
自分でお尻が拭ける有難さを実感できて、この仕事って凄いな~と私自身思っています(#^.^#)
心にコトンと響くそんな歌 つくれる者に私はなりたいへの応援コメント
コトンと響くという響きが良いですねー☆
僕も奥がジュワッっとなる言葉をつくりたいです。あ、胸の奥にジュワッと染み込むって意味ですよ。(^-^)
作者からの返信
真田さま。
なぜに私が突っ込む前に、回避するのかな( ̄ー ̄)ニヤリ
ジュワッは、美味しそうであります!
心にコトンと響くそんな歌 つくれる者に私はなりたいへの応援コメント
響いています、しっかりと❤️
私も心にポツンとでも残る言葉を届けたいです
作者からの返信
歩さま。
ありがとうございます。
歩さんも作家さんですから、同じ思いですよね!(^^)!
決断を後悔した時もあった 今はこれで良かったと思うへの応援コメント
その場に立たなければ分からない痛みが伝わってくるようです
作者からの返信
歩さま。
この日の出来事は、未だに脳裏から離れることがありません。
コメントありがとうございます。
人間、いつでも一人です!
と、真理はともかく
孤独と感じることほどの絶望はないですよね
心が痛みます
作者からの返信
歩さま。
支えあう人がいなくなったんだぁと思うと、寂しいですね。
でも、なんとかやってます!
口の中でプチプチプチとかみ砕く ひしめき合う魚卵と嫉妬とへの応援コメント
今年の短歌も月猫節が効いていますね。去年の水やりの短歌も良かったけど、この歌も独特の詩性があります★
作者からの返信
真田さま。
57577の型にハメようとしましたが、私の味が消えるのでやめました。
短歌なのか、短い詩なのか、よくわからないけど、それでも良いかと思って。
口の中でプチプチプチとかみ砕く ひしめき合う魚卵と嫉妬とへの応援コメント
月猫様、こんばんは😊
月猫様のお話を聞かせて頂いているので余計ですが、その心の中の葛藤や悲しみや切なさや意地や決意を感じました。
作者からの返信
のこさま。
ここ数年、訳も分からず歩いてきました。
今もまだ続いておりますが、こんな人生も悪くないと思えるから不思議です。
口の中でプチプチプチとかみ砕く ひしめき合う魚卵と嫉妬とへの応援コメント
闇を抱えながらって、それが一番表しますよね、この短歌の
月猫さんのお心の底を見る思いです
作者からの返信
歩さま。
いろんな想いを言葉に変えることができて、経験って大事だなぁと思うこの頃です。
口の中でプチプチプチとかみ砕く ひしめき合う魚卵と嫉妬とへの応援コメント
全部読みましたが、作者様の送ってきた人生がどのような内容なのか気になりました。
自由で誰にも縛られない、鬱くしいという言葉が良く似合うような句たちですね!
執筆活動応援してます!
作者からの返信
野々宮 可憐さま。
コメントありがとうございます!
私の人生、自分でも驚くようなことの連続です。
ちなみに、現在も進行中……なのです。
鬱くしいって表現、いいですね。
思わず唸ってしまいました❣
伸ばそうか髪を切ろうか髪のない義母の隣で悩む背徳への応援コメント
声に出していないのなら
背徳感だけですので
そこまで気負わず
ちなみに、私最近髪が薄くなってきて
そのわりに髪質が硬いままなので、整髪料使わないとピンピンにてっぺん立ってしまいます
こんな笑い話でなごんでもらえればいいのですが💦
作者からの返信
歩さま。
なんですと!
ここで、毛量のカミングアウト( ゚Д゚)
ピンピン立っているのは、鬼太郎の妖怪アンテナならぬ執筆アンテナとして物語を宇宙からダウンロードしちゃいましょう🌈