4.模倣犯
「さて……君の姉は、やはり違う。模倣犯だ」
「そう、だね」
どうして姉は、殺されたのか。
「二〇一九年四月三十日の夜。そもそも金代先生は
つまり無差別だったとしても、金代には
「……戀よ戀。我が
七人目ではない。
要の姉の死だけは、独立したものだ。自分の罪を平成の透明人間に被せようとした誰かが、要の姉を殺している。
「何か、分かっていることがあるのか?」
「おおよそ、ではあるが」
思い返してみても、要には何も分からない。要の姉のことだけは、何も分からないままでいる。
蒼雪が見聞きしたことは、要もほとんど同じように見聞きしている。同じだけの情報を手にしているはずなのに、彼には分かっていることが要には分かっていない。
「その前に君に聞きたいことがある」
「聞きたいこと?」
「君はどうして、深山要だ? 君の姉は中原
「そう、だよ。そして兄さん……深山
本来ならば要の名前が
けれど今の要は、深山要だ。本来は姉が結婚したところで要は深山要にはならずに、中原要のままであるにも関わらず。
要だけが中原のまま。それを嫌がったのは、他ならない姉だったのだ。
「俺の両親は、俺が十四歳のときに、自動車事故で二人同時に死んでしまった。姉さんはそのときもう成人していて、姉さんの庇護下に入る形で、俺と姉さんとの二人暮らしが始まった。姉さん、成人したばかりだったけど、大学辞めて、働いて」
姉がいなければ親戚に預けられるか、施設に入れられるかだっただろう。けれど姉が大学を辞める決意をして、私が働くと言ってくれたから、要は姉と一緒にいられた。
化粧っけもなく、着飾ることもなく。そんな姉が付き合い始めたのが、樹生だったのだ。姉が
「兄さんと結婚するという話を聞いたのは、十二月の頭だった。せっかく元号が変わるから五月一日に籍を入れると言って、でも俺だけ苗字が違うのは嫌だって姉さんが言ったとかで、兄さんは俺を先に養子縁組した。そっちは別に元号がどうこうとか関係ないだろうってことで」
「つまり君は、戸籍上は樹生さんの義理の息子ということか」
「そう、なる」
ただ樹生は「君の兄になろう」と要に言った。戸籍上は親子ということになっているものの、それでもやはり樹生は要の兄で、兄弟なのだ。
本来は姉が間にいるはずだった、義理の兄弟の関係。それは姉が殺されてしまったことによって、いびつな形になってしまったのかもしれない。
「……そのことは、他に誰が?」
「姉さんが殺された今はもう、俺と、兄さんと、兄さんの両親しか」
「そうか」
要が深山要であることを知っている人は、要が中原要でないことに疑問を持つ人ではない。中原要を知っている人には特に、深山要になりましたなどと、そんなことを言う必要はない。
「戀よ戀。我が
もう一度、蒼雪が恋の謡を口にする。
恋とは人を狂わせるものか。恋とは人を死なせるものか。樹生のように赤の他人と義理の親子となり、そしていびつながらも義理の兄弟関係を継続し、要を庇護しようとできるものか。
翌日になれば、姉は幸せになれるはずだったのに。
それなのに誰かが、要の姉を殺した。
「君、姉のことで気になっていることは?」
「え……あ、そうだ」
仕事に出る姉は、特に変わったところはなかった。けれど姉が死んだその現場、どうしても要には引っかかっていることがある。
潰れた白い箱。その、中身。
「姉さんが殺された現場に、ケーキの箱が落ちてた」
「ケーキ? 何かのお祝いか? 君の誕生日は四月ではないだろう」
「分からないんだ。どうして、ショートケーキなんて買ったのか」
箱の中に入っていたのは、イチゴのショートケーキだった。買った店がどこだったか要は知らないが、きっと近所のケーキ屋だろう。店はともかくとして、やはり気にかかるのはその中身だ。
あのケーキは一体、誰に。何のために。
「ショートケーキだったのか」
「そうだよ。ショートケーキが三切れ。俺、食べられないのに」
「食べられない?」
要の誕生日はいつも、近所の店のチーズケーキだ。ショートケーキは食べられないし、他のケーキも食べられないものが多いから、生クリームを使っていないという、近所の店のチーズケーキだったのだ。
「生クリーム、苦手なんだ。気持ち悪くなるから。だからいつも生クリーム使ってないのだったんだ。近所の店のチーズケーキなら、基本的には使われてないから」
「そうか」
生クリームが食べられないことを、当然姉は知っている。姉がケーキを三切れ買ったとすれば、姉と、樹生と、要で食べるものだろう。けれどそこに入っていたのは生クリームをたっぷり使った、イチゴの白いショートケーキだ。
当然それは要が食べられないもので、ならばそれは要に買ったものではない。
「兄さんが一回スクランブルエッグに生クリーム入れて、俺それでも気持ち悪くなって。あの時は兄さんが『間違えた、ごめんな』って久しぶりに慌ててた。生クリーム入りは姉さん用の、だから」
「樹生さんは、いつも冷静だな。でも前は……愛想笑いくらい、していた気がするが」
「兄さん、笑えなくなったんだよ」
喫茶店の店主でありながら、いらっしゃいませと言っても愛想笑いもしない。樹生の顔に笑みが浮かぶことはなくなり、その表情はほとんど変わらなくなった。
姉を殺した犯人は、要から姉を奪っただけではなく、樹生からは笑顔を奪っていった。かつては笑っている顔も見た、楽しそうにしているのも見た。けれどそれは、今の樹生が持たないものだ。
「姉さんが殺された、その後から」
犯人は影の中に潜んでいる。
本物の平成の透明人間は、
蒼雪にはその輪郭が、見えているのだろうか。蒼雪の中には、偽物の透明人間を照らす光があるのだろうか。
「そうか」
偽物の透明人間が姿を見せたときに、要は何を思うのだろう。
憎いと、思うのか。殺したいと、思うのか。自分のことであるのに想像もつかず、まるで透明人間かのように、要自身自分の心というものを掴みかねている。
いつになったら、光が当たるのだろう。偽物の透明人間にも、それから、ずっとずっと分からない、要自身の心にも。光がなければ、影はできない。光がなければ、影の中からの、出口も見えない。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます