肆 狐仙果(こせんか) その一

初めまして。

こうやって、人前で話すのは慣れてないので、やっぱ緊張しますね。


僕ですか?

タイラコウイチと言います。

フリーターやってます。


二年前に大学出たんですけど。

就職失敗しちゃって。ははは。


そんなことより、僕が経験した話ですよね。

多分この話をしても、あまり信じてもらえないと思うんですけどね。


僕がまだ大学二年の時の話です。

皆さん、西遊記って読んだことありますか?


そうです。

孫悟空とか、三蔵法師が出てくるやつです。


僕、こう見えて結構読書好きなんですよ。

西遊記も、原書の翻訳本を、何回も読み返してたんです。

今でも持ってますよ。


その西遊記に出てくるエピソードの中に、人参果という物が出てくるのが、あるんですよ。

ご存じないですかね。

まあ、金角銀角とか、牛魔王みたいな、有名なエピソードじゃないんで、仕方ないですけどね。


で、その人参果ですが、人参と言っても、土の中にあるんじゃなくて、木に成ってるんです。

所謂いわゆる仙果というやつですね。


それがどうした、という顔をされてますね。

実は僕たち、そのエピソードと、似たような経験をしたんですよ。


ほら、やっぱり嘘だろって、顔してますよね。

僕も、逆の立場だったら、嘘だと思いますよ。


でも、事実なんです。

僕たち、四年前に不思議な場所に迷い込んだんです。


あ、僕たち・・というのは、僕と学生時代の友人の、クリヤマ君の二人のことです。

その頃僕たちは、つるんでよく旅行に行ってたんですよ。


行き先とか、泊る所とかは前もって決めずに、その時その時、二人で相談して決めるみたいな、かなり適当な旅行でした。

学生なんで、あまりお金もなかったんですけどね。


その時は二人とも、短期のバイトで稼いだ金があったんで、少し奮発して遠出しました。

行き先は、僕たちにしては珍しく、宮崎県の高千穂に決めて出かけたんです。


皆さんもご存じでしょ?

天岩戸の神話で有名な場所です。


高千穂峡とか、綺麗でしたね。

せっかくだから、天岩戸神社も見てきましたしね。


一通り有名な観光地巡りをした後、まだ少しお金と時間に余裕があったんで、途端に物好きの血が騒いじゃったんですね。

少し観光地から外れた場所にも、行って見ようということになったんですよ。


高千穂町から、熊本方面に向かう県道を少し歩いた後、僕たちは県道から逸れて、山に入る脇道に踏み込みました。

そういうことは何時ものことで、道に迷いそうだったら、あまり深入りせずに、元来た道を戻るのが常でした。


脇道を少し上ると、Y字型の三差路に行き当たりました。

左右どちらも、山を登る道のようでした。


Y字路って、強制的に二者択一を迫られているようで、何となく嫌ですよね。

そこで間違った選択をすると、運命が変わってしまいそうで。

そんな気がしませんか?


僕は何となく嫌な感じがしたので、クリヤマ君に引き返そうと提案しました。

しかし彼は、せっかくここまで来たのだから、もう少し上まで進もうと主張しました。


結局僕たちは、ジャンケンで決めることにしました。

そして、ジャンケンに勝ったクリヤマ君は、左の道を選択したのです。


その山道は割となだらかで、登るのに左程苦労はしませんでした。

そして小一時間ほど進んだ時、行く手に人家が見えたのです。


そこは数件の民家が立ち並ぶ、小さな集落でした。

中には何故か、人気がありませんでした。


――廃村かな?

僕は思ったのですが、その割には、集落の中が荒れている様子はありませんでした。


僕たちが登って来た道は、その集落が終着点だったので、元来た道を引き返すことにしました。

そして道を下って行ったのですが、いくら進んでも、あの三差路に辿り着けません。


道は一本しかなかったので、迷うはずもないのですが、ただ真っ直ぐの道が続いているだけで、行けども行けども、だらだらと長い下りが続くだけでした。

そしてとうとう、日が暮れ始めたのです。


僕たちはそのまま道を下るか、あるいはあの集落まで引き返すか、迷いました。

するとその時、下から人が登って来たのです。


その人は、四十代くらいに見える男性で、グレーの作業服を着ていました。

僕たちを見て、その人は少し驚いたようですが、すぐに近づいて来て、事情を聞いてくれました。


その人は『コモリ』と名乗りました。

どうやら、先程の集落の住人のようでした。

「ああ、道に迷われたんですね。すぐに陽が落ちて、山道は真っ暗になりますから、危険です。今日はうちに泊まって行きなさい。すぐ上ですから」


その人は親切にそう言ってくれましたが、僕は不思議でなりませんでした。

だって、あの集落から結構下って来ていたのですから、引き返すにしても、そんなに近くはない筈なんです。


ただ、僕たちはかなり歩き疲れていて、知らない場所で道に迷うことも怖かったので、その人について行くことにしました。

コモリさんの言葉通り、道を戻ると、十分程で集落に到着しました。


――今まで、どこをどう歩き回っていたんだろう?

僕とクリヤマ君は、顔を見合わせましたが、集落に辿り着いた時には、陽も大分と暮れていたので、コモリさんのお宅に、お世話になることにしたのです。


そこは集落の奥にある、少し大きめの平屋でした。

コモリさんは、一人暮らしのようで、家の中には誰もいませんでした。


コモリさんに訊くと、集落には彼以外、誰も住んでいないとのことでした。

僕は、山での一人暮らしは大変だろうなと、ぼんやりと思いました。


暗い外から、灯りが点る家の中に入ると、やはりホッとした気分になります。

山の中なのに、不思議と電灯があったので訊いてみると、自家発電しているという答えが返ってきました。


「ちょっと待ってね。大したものはないけど、ご飯用意するから」

コモリさんは、親切にそう言ってくれました。


「すみません。トイレお借りしていいですか?」

僕が尋ねると、コモリさんは厨房脇のトイレに案内してくれました。


用を足してトイレを出ると、厨房に立つコモリさんの背中が見えました。

何気なく彼の手元を見ると、何かを切っていました。


それは、小さな人型をした、黒褐色の物でした。

目の錯覚かも知れませんが、微妙に動いているように見えます。


そしてコモリさんが包丁を入れた時。

「キュー」と、小さな声が聞こえた気がしたのです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る