第22話 試合開始
夫の親戚に挨拶に来たはずなのに、なぜアヤカシたちの戦いを間近で見ることになってしまったのか。
やはりアヤカシたちの常識は、人間とはかけ離れているのだろう。
紬は、改めてそう痛感していた。
「緊張してる?」
俯いた紬の顔を覗き込みながら、詩が尋ねる。
ここは、先ほどの広間から少し離れた場所にある、屋敷の中庭。
本気で戦えば屋敷が壊れかねないという理由で、あの場にいた一同は、そろってこちらに移動していた。
「そりゃあね。家が壊れるかもしれないから場所を変えようって、人間の世界じゃ一生聞くことのない言葉よ」
そんな戦いを、もうすぐ間近で見ることになるのだ。しかもその結果次第で、自分の運命が変わるかもしれない。
これでなんとも思わない方がおかしいだろう。
それに、勝負の行方とは別に気になることもあった。
「あなた、もしかしてこうなるのを予想してたの?」
沙紀から勝負の話が出て周りが騒然とする中、詩だけは終始冷静でいた。
いくらなんでも、いきなりこんな事態になったら少しは慌てるだろう。
「まあね。ちょっと揉め事を起こせば、ご当主様が乗ってくるとは思ってたよ。何しろ、一族の奴らが争うところを、高みの見物するのが趣味みたいな人だから」
「な、なにそれ……」
あまりの言葉に、なおさら不安になってくる。
そんな人が提案した勝負を受けるなど、大丈夫なのか。
だが、そこで詩はニヤリと笑う。
「けど、報酬もある。あの人が決めた勝負で勝つと、なにかと肩入れしてもらえるんだよね。俺が次の当主の筆頭候補になれたの、なぜだと思う?」
「まさか……」
「こういうの、今までにも何度かあったんだよ。そしてその度に勝ってきたから、今の地位がある。今だって勝ちさえすれば、誰も紬の扱いに対して文句は言えなくなるよ。だから安心して」
「うん……」
もちろん、今まで勝てたからといって今回も勝つとは限らない。それでも、こうなることがわかっていて勝負を受けたのは、勝てる自信があるからだろう。
なら紬にできるのは、それを信じることだけだ。
「勝つのはもちろん大事だけど、ケガなんてしないでね」
「だったら、そう祈っておいて。紬が祈ってくれたら百人力だから」
いったいどこまで本気なのか。こんな状況でも、詩はケロリとした顔でそんなことを言う。
それを頼もしく思えばいいのか、呆れたらいいのかは、紬にはわからなかった。
「お主ら、そろそろ準備はできたか。まあ、ここで負けたら二度と夫婦と名乗れなくなるかもしれんからの。名残惜しいのなら、もう少し待ってやってもよいぞ」
いつの間にやって来たのか、気がつけば、沙紀がすぐ近くに立っていた。
「いえ、もう十分です。それじゃあ紬。続きは後で」
そう言って、詩は中庭の中央へと歩いていく。
それを見て、周りにいた者たちも、一人また一人と、中庭へと出ていく。
その数、およそ二十。
その全てと、詩はこれから戦わなければならない。
覚悟は決めたものの、こうして実際に人数の差を目の当たりにすると、圧倒されそうになる。
強いアヤカシは、弱いアヤカシがどれだけいようと敵わない。詩も、そんな強いアヤカシの一人なのだろう。
だがここにいる者たちは、そんな詩の力を知っていながら挑んでくるやつらだ。
とても、簡単に倒せるとは思えない。
だが、紬のすぐ隣で、誰かが呟いた。
「まあ、詩が勝つだろうな」
「えっ?」
思わず振り返ると、そこにいたのは若い男。
背が高くなかなかの美丈夫であり、着ている服の拵えから、ここにいるアヤカシたちの中でもかなりの地位にある者と思われた。
紬だけでなく、沙紀もまた、その男に気づく。
「なんじゃ、
「ええ。今回は見物させていただきます」
「もったいないのう。詩の次に次期当主の座に近いのはお主じゃぞ。ここで勝てば、その座を奪えるかもしれんのに」
次期当主の座に近い男。それはつまり、詩と競い合う相手と言えるだろう。
だがそれなら、なぜこの戦いに参加しないのかわからない。それに、さっきの言葉も気になった。
「あなたは、この勝負は詩が勝つと思ってるんですか?」
「まともに戦ったら、十中八九そうなるだろう。だから、僕は今回は参加しない。やるならもっと、勝てそうな勝負を挑むさ。まあ見てな」
再び中庭の中央に目を向けると、ちょうど試合開始の声が飛ぶ。
するといきなり、一人が刀を抜いて詩に斬りかかった。先ほど広間で真っ先に詩を非難したあの男だ。
「でぇぇぇい!」
目にも止まらぬとはこのことだろう。幾度となく詩に向かって刀を振るが、紬の目には速すぎてまともに映らない。
しかしそれは、ただの一度も詩には当たらない。全て、紙一重でかわされていく。
さらにその途中、詩の尻尾がスルスルと伸びていき、その先端が炎へと変わる。
以前、紬が街でゴロツキたちに襲われた時に使った、狐火だ。
「ぐあっ!」
狐火を浴び、相手が大きく仰け反る。
それだけではない。まるで生き物のようにうねうねと動く狐火は、他の者たちも次々に攻撃していく。
まともに狐火をくらった者はすぐさま倒れ、辛うじてかわした者も、迂闊には近寄れなくなっている。
それでも、まだまだ心は折れていないのだろう。
周りを鼓舞するように、一人が叫ぶ。
「くっ……数を活かせ! たった一人、全員でかかればなんとでもなる!」
だがその時だった。
すぐ隣にいた男が、叫んだ男を、刀で斬りつけた。
「な、なにっ!?」
斬られた方は、この不意打ちに反応できなかったのだろう。あっさりとその場に倒れ込む。
さらに、他の場所でも同様のことが起きる。さっきまで詩を狙っていたはずの何人かが、急に周りの者を攻撃し始めた。
「な、なんなのあれ? あの人たち、仲間じゃないの?」
詩の相手が減っていくのは良いことなのだが、何がどうなっているのかさっぱりわからない。
「簡単なことさ。彼らは最初から、詩の味方だった。次期当主の筆頭候補に気に入られようとする奴らも、それなりにいるさ。詩と戦うふりをしながら、隙を見て周りのやつらを攻撃する。予め、そういう打ち合わせをしていたんだろう」
「それって、いいんですか!?」
元々、数の上では詩が圧倒的に不利だったのだから、味方がいてもいいかもしれない。
だがこんな騙すようなまねをするなど、果たして認められるのだろうか。
そう思って沙紀を見るが、彼女は怒るどころかむしろ笑っていた。
「当然じゃ。ただ真正面からぶつかるだけが力ではない。味方を増やすも相手を騙すも、何でもあり。そのくらい狡猾でなければ、当主など任せられんからな」
わかったようなわからないような理屈。だが、お咎めなしなのはありがたかった。
一方、何人かが寝返り詩の味方となったことで、戦いの流れは大きく変わっていた。
「さて。裏切ったのは、本当にこれだけかな。誰かに背中を向ける時は注意するんだね」
「なに!?」
詩の言葉に、皆、とたんに近くの者を気にし出す。
本当に、他にも詩の味方がいるのかはわからない。だがただのハッタリだったとしても、これからは周りに警戒しなくてはならなくなる。
今や流れは、完全に詩の勝利へと向いていた。
これは、本当に勝てるかもしれない。
紬がそう思ったところで、古空が再び呟く。
「それにしても、人間のためにここまで頑張るとは。さすがは親子といったところかな」
「えっ?」
その言葉の意味がわからず、思わず声をあげる。
詩の親。そういえば、前に喜八が、そんなことを言っていたような気がする。
「あの。親って、いったいどういうことですか?」
勝負の行方も、もちろん気になる。
だが、今の意味深な言葉の意味も、気にならずにはいられなかった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます