応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第12話終わりにへの応援コメント

    羽弦トリス様、こんにちは😊

    お話の端々から息子様への深い愛情が感じられてほのぼのとしました。
    息子様もそのことが分かっておられて健やかに成長されているようですね。
    とても楽しく拝読させていただきました。
    これからもいつまでも良き親子関係を築いて下さい。

    作者からの返信

    ありがとうございました。
    息子とビールを飲むのが夢です。

  • 第12話終わりにへの応援コメント

    楽しく読ませて頂きました!
    親子仲が良いのは素敵なことですよね。
    ずっと元気で成長されることを願って。
    読ませて頂きありがとうございました。

    作者からの返信

    ありがとうございました。

  • 第11話パパの手料理への応援コメント

    ご無沙汰しています。
    まさに「能ある鷹は使われる」状態wwご子息に悪気はないんだけどなぁ。

    作者からの返信

    お久しぶりです。
    子供は忖度しませんからね。

  • 第9話サッカーへの応援コメント

    羽弦トリス様、こんにちは😊

    和やかな親子のサッカーボールのパスの練習が一転。
    転んで腰の骨を圧迫骨折とは……。
    大変でしたね。

    作者からの返信

    痛かっですが、子供は大笑いしてました。
    小学生って、残酷です。

  • 第6話未だにパパへの応援コメント

    いいのかしら暴露しちゃって
    我が家の高2の息子も、
    パパママ呼んでますよ…
    息子の友達も同じみたいです。
    なので恥ずかしくないらしいです。
    今どきの子…なんですかねぇ…

    作者からの返信

    あら〜、高校生でも。
    うちも、そうなりそうです。
    大人で言っていたら、もはや結婚出来るかどうか。
    不安にさせる馬鹿息子です。

  • 第6話未だにパパへの応援コメント

    『居たら2人とも、ビンタだ。』
    あ、息子さんもビンタされちゃうのですね(笑)。

    作者からの返信

    嫁さんは、男に容赦ないです。
    一回、お尻触ったら、料理中だったので、包丁向けられました。

  • 第6話未だにパパへの応援コメント

    羽弦トリス様、おはようございます😊

    息子様と一緒にビールが飲める日を楽しみに頑張ってください。

    作者からの返信

    こんにちは。

    息子とビールを飲むために、今のうちに治療しておきます。
    ありがとうございます。

  • 第5話夏休みの宿題への応援コメント

    羽弦トリス様、こんにちは😊

    お年寄りに席を譲る息子様なら子育て成功です!
    夏休みの宿題。
    いよいよ夏休みが終わる頃になってからの親と一緒に必死の追い上げ!
    これはよくあるご家庭の風物詩だと思います(笑)


    作者からの返信

    夏休みが来ると、覚悟してました。
    馬鹿ですが、優しく育ちました。

  • 第5話夏休みの宿題への応援コメント

    お年寄りに自ら席を譲る男子中学生!
    すごい!優しいですね!

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    馬鹿ですが、優しく育ちました。

  • 第2話ウルトラセブンへの応援コメント

    分かります!
    親だって写真撮りたい!
    子供さん抱っこしてスリーショットじゃ駄目でしょうかね?(笑)
    もう遅いけれど…。

    作者からの返信

    あのお姉さん、気が回らないのが腹立ちました。

  • 第4話法定速度への応援コメント

    名古屋走りというものがあるんや。
    泉州とどっちが怖いやろ?

    作者からの返信

    事故率では、愛知県がワースト1位ですからねぇ。

  • 第3話化粧鏡への応援コメント

    羽弦トリス様、おはようございます😊

    子供のせいにするのはパパが悪いね。
    でも正直に言った時のビンタが怖かったんですね。
    結果、ビンタされて信じてもらえなくなったようで……💦
    トホホですね。

    作者からの返信

    どっちを選択しても、ビンタ確定でした。

  • 第2話ウルトラセブンへの応援コメント

    羽弦トリス様、こんにちは😊

    うふふ、いくら規則と言えど長年のファンにそれくらいのサービスはして欲しいですよね。
    子供を連れて来ているのは親なんですから。
    拗ねちゃったパパ、ママの鶴の一声にはかないませんね。
    ウルトラセブン、懐かしいです。

    作者からの返信

    そうなんですよ~。お姉さんが許可してくれなくて。
    粘ったら、嫁さんにたしなめられました。
    車で1時間半運転して行ったのに!
    嫁さんには勝てませんね。

  • 第1話トマトに挑戦への応援コメント

    うふふ、息子さんのためにパパも頑張りましたね。

    作者からの返信

    頑張ってみたのですが、息子は未だにキライって言ってます。
    あれだけ、努力したのに……。

  • 第1話トマトに挑戦への応援コメント

    トマトは生で食べるより加熱した方がおいしいですよ。他の野菜や肉と共に煮込んで食べるのだ\🍅/

    作者からの返信

    はい、加熱したトマトは好きなんです。生が大嫌いなのです。

  • 第1話トマトに挑戦への応援コメント

    私はホルモンが絶対ムリーー。
    あと、クジラのころ。

    作者からの返信

    あぁ〜、嫌いな人多いよね。
    実は豆類もちょっと苦手なのです。
    枝豆なんて、手出しませんから。

  • 第1話トマトに挑戦への応援コメント

    トマトは好き嫌いが分かれる食べ物ですね。我が家で大好物なのは僕だけ。家族はナポリタンの匂いも苦手みたいです。
    あんなに美味しいのに、不思議ですね。

    作者からの返信

    トマトソースは好きですが、生のトマトが苦手です。
    薬と思って、今は食べています。
    母と2人で暮らすようになってから、無理にトマトを食べるようにしました。
    デブですから。

  • 第1話トマトに挑戦への応援コメント

    苦手なものってありますね。
    ママには苦手なものないのかな?

    作者からの返信

    ママは、鰻が苦手です。
    後、オバケ。さらしクジラの。