質問企画にお答えいたします

祐里(猫部)

20の質問に回答いたし……20って多いね!?


がんばります!


1:お名前は?

祐里(ゆうり)と申します。


2:今、いちばん読んで欲しい作品のタイトルは?

「花は、咲う」です。


3:あらすじを簡単に

1988~1989年、売春産業で成り立っている島にだまされて連れてこられた主人公の想子そうこ、親の借金の形に売られてきたはな

いわゆる売春婦と呼ばれる女の子たちの生き様を切り取ったドラマです。


4:数ある中で、なぜ、その作品を選択したのですか?

売春島は本当にあった島です。

現在はリゾート地として開発中で、それはとてもいいことだと思うのですが、過去にこういう女の子たちがいたということを忘れてほしくなくて書きました。

(お話はフィクションです)


5:読みどころなどの、アピールポイント

主人公がラーメンを食べる描写が良いとお褒めのお言葉をいただいているので、ラーメン描写が第一のアピールポイントでしょうか。

また、淡々と進むストーリーに見え隠れする昭和から平成への時の流れを感じていただけるのが第二のアピールポイントです。

と書いてはいますが、読まれた方にはお好きな感想をお持ちいただければと思います。


6著者様は何時ごろに執筆されます?

午前1~3時頃が多いです。


7:なぜですか?

夫の仕事の都合で土日祝日盆暮れ正月関係なく、生活時間帯についても決まったルーティンのようなものがないためです。


8:執筆するときに欠かせないもの

愛するデスクトップPCと、コーヒーです。


9:書籍化の打診が来ました。どうします?

まず打診してきた方に詳しくお話を伺い、一旦夫に相談します。


10:出版された書籍の献本が手元に来ました。どうします?

出版された書籍の献本って、この流れだと自分のってことですか?

それとも自分以外のどなたかのでしょうか?

どちらにしろとりあえず開くんじゃないかなぁと思いますが、よくわかりません。


11:好きな食べ物

きゅうり、冷やし中華、酸味の効いたもの、キャベツ、うどん、他いろいろ。


12:好きな飲み物

コーヒー、他いろいろ。


13:眠る時に欠かせないもの

テレビを小さな音量でつけっぱなしにします。


14:ベッドですか? 畳に布団ですか?

ベッドです。


15:眠る時の服装は?

半袖Tシャツとパンツ。真冬でも。


16:目覚まし時計は使います?

使わない時と使う時があります。


17:朝食は洋食? 和食?

どちらでもOKですが、洋食の方が好きかも。


18:お昼ごはんは、いつも何?

麺類が多いです。


19:帰宅をしたら、まず最初に何をしますか?

飼っているうさぎの名前を呼んで挨拶します。


20:最後にひとこと。ご自由に。

応援してくださる方々、作品を読んでくださっている方々、ここをご覧になっている方々、何か名前だけは知ってるけど? という方々、みなさまいつもありがとうございます。

近況ノートなどでもよく言っていることではありますが、毎回マジトーンで感謝しています。

これからもがんばりますので、応援していただけるととてもありがたいです。

よろしくお願いいたします。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

質問企画にお答えいたします 祐里(猫部) @yukie_miumiu

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ