応援コメント

第3話 収納袋って何だ?」への応援コメント

  • 魔法の袋って便利ですよね~。
    はじめての人が目にしたら絶対ウノフみたいな反応になるでしょうね。

    作者からの返信

    魔法がなくて魔道具の有る世界って設定で進めています。
    各種魔方陣の電池代わりに使用する、魔石が高価買い取りして貰える理由です。

    主人公の名前、インノケンティ・スモクトウノフスキーは60年ほど昔見た映画『ハムレット』の役者名、寿限無じゃ有るまいし長い名前覚える人居るだろうか?
    とか?私覚えてた!
    って、これもフランチェスカさんの作品読んで、思い出した名前です。
    拝読中断して、アイデアノートに走り書きした一つです。

  • 企画に参加くださってありがとうございます!
    収納袋、便利ですね。ドラえもんの四次元ポケットみたいなものですか?

    作者からの返信

    夏目 漱一郎さんのPNは夏目漱石先生から?
    もしそうなら、雑学を!「漱石の猫も知ってる『タカジャスターゼ』」胃腸薬で大正時代のコマーシャルコピーです。
    『我輩は猫である』から飼い主の先生を名無しの猫が紹介「胃弱の癖に大飯を食らう、大飯を食らってはタカジャスターゼを飲んでいる」

    関係の無い返信失礼!


    コメントありがとうございます。
    収納袋はラノベでよく登場するアイテムボックスの様な物。
    ただ、主人公のウノフが105年生きて来た時系列では存在しなかった便利道具って設定です。
    ありふれた夢落ちにはしません。

    私は他の人の作品を読んで、閃きアイディアから創作することが多く、拙作もフランチェスカさんの作品読んで思い付いた物です。
    フランチェスカさんには、常日頃からアイディア頂いて居ります。