騎士と老兵(黒)

雲依浮鳴

騎士と老兵(黒)


◆配役

老兵:男。60~70歳程度。カラン・インセチア。元王国一の腕前の騎士。反逆者(声の年齢は騎士より上であれば表記より若くても良い)。

騎士:男。20歳前後。ラン・キュラス。王国一の腕前を持つ。


※:この台本の最後は演者による選択によって変わります。事前に話あって決めて頂くか、劇中に決めるなど好きに決めて貰えればと思います。もし劇中に決める場合には老兵役の方が決めてください。

・SEつけると盛り上がるかも

・声の性別を変えなければ、演者の性別は問わない。


◆背景

とある国にて、国に忠義を尽くした二人の騎士。だが、国王が変わってからは、国民の騎士も裏切られるばかり。一人は愛する者の為に、一人は亡き戦友との約束の為に、恩を仇で返される日々に耐えていた。そんなある日、二人にとって最愛の人が殺されてしまう。人の道を外れ、復讐を果たさんとする老兵と、それを止める騎士のお話。


騎士と老兵(黒)

配役表

老兵:

騎士:


作者名:雲依浮鳴

台本リンク:




―本編―


0:静まり帰った王の間。重厚な扉を荒々しく開けて入ってくる老兵。それを1人で迎える騎士。


騎士:遅かったですね。身体の調子が優れないのではないですか?無理をなさらず。


老兵:・・・貴族共とあの馬鹿は何処だ!?


騎士:馬鹿?あぁ、国王様ですね。逃げちまったんじゃないんですか?俺がここに着いた時には誰もいなかったです。


老兵:そうか、それで?何故貴様がここにいるのだ?南の戦線は?


騎士:なんとか制圧しました。ですが、国がこんなんじゃ、もう意味ないですけど。


老兵:何故、ここにいる


騎士:貴方が心配だったからです。


老兵:ワシが心配?笑わせるな、貴様にはワシよりも心配すべき者がおったはずだ!


騎士:えぇ、いました。


老兵:ならなぜ!貴様はあの子の窮地に駆け付けずここにおるのだ!!


騎士:それは


老兵:黙れ小僧!!言い訳など聞きとうないわ!!


0:SE(斬撃音&剣がかち合う音)


0:老兵が剣を騎士に振る。騎士はそれをいなす


騎士:ッ!相変わらずですね!


老兵:貴様なら!貴様ならと我が孫娘を託したのだ!なのに何故!!


0:SE(斬撃音&剣がかち合う音)


騎士:俺がッ、聞きたいねッ!


0:SE(斬撃音&剣がかち合う音)


老兵:ぬぅ!


騎士:ちょっとは頭を冷やしてください!!今必要なのは剣じゃない、対話です!


老兵:対話だぁ?片腹痛いわ小僧!!何度ワシがこの国の為に進言したと思っている!聞く耳を持たなかった国に、今更対話だと!?馬鹿にするのもいい加減にしろ!!


騎士:確かに今の国王は馬鹿で愚か者だ。だが、国民や兵士達は違う!


老兵:金に目がくらんで仲間を背中から切るような奴らがか!?


騎士:それは一部の者だけだ!それも外からの者たちだ!元々の国民ではない!!


老兵:それがなんだ!ユリアは!!ワシの孫は!!そのゴミ共に背後から斬り殺されたのだぞ!!


騎士:知っています。


老兵:奴らはそれに飽き足らず、ユリアに、独断で部隊を率いて突撃し、部下を無駄死にさせたと、汚名まできせよった!!


騎士:それも、聞き及んでいます。


老兵:ワシの孫は、はなっから負け戦の戦犯にされたのだ!脳なしの馬鹿と金の亡者共が始めた無意味な戦争だぞ!!ユリアは騎士としての誇りも!人としての矜持も奪われた!


騎士:・・・


老兵:奴らはそれだけに飽き足らず、ワシを大臣の護衛として連れ出し、道中にて暗殺しようとしてきよった。急ぎ、戻ればこのざまだ。


騎士:・・・


老兵:この国は長くないとは思っていたが、もはや自分の手で崩壊させることになろうとはな。


騎士:・・・


老兵:貴様、黙っていないで答えろ。ワシが不在の間、何をしていた。よもや、のんきに戦をしていた訳ではあるまい


騎士:・・・私も、南の地にて後方の味方部隊から奇襲を受けていました。


老兵:それで、孫は死に、貴様はおめおめと生きて帰ってきたのか。


騎士:気付いた時には間に合わなかった!襲われた後、すぐに彼女の元に向かったさ!!


老兵:黙れ!!ワシの不在中は貴様に託すと!ワシは伝えたはずだ!!貴様ならと!


騎士:ッ・・・すみません、守れませんでした。


老兵:・・・此度の出撃、おかしいと思わなかったのか?


騎士:思いましたよ!だから反対した!!


老兵:なのに、出撃したのか?


騎士:ユリアが、貴方を信じようと。


老兵:なるほど、信じた結果、孫は死に国は売られたと


騎士:ッ!


老兵:自分の不出来をユリアのせいにするとは、恥を知れ恥を!!


騎士:ッ!!悲しいのはアンタだけじゃない!!俺も!俺だって・・・!アンタもおかしいと思わなかったのか!戦の最中に使者を向かわせる事に!しかも敵国にだ!この国が今更停戦?疑問に思わなかったのか!?


老兵:可能性はあったのだ!!それで和平が成立するならと!


騎士:その結果が今だ!いいかアンタは!希望に縋り、唯一この国を思っていた大臣を殺され、単身で戻ってきた愚か者だ!今の事態だって!アンタがいりゃ孫も守れたはずだろうが!!


老兵:ワシのせいと抜かすかガキが!!


0:SE(斬撃音&剣がかち合う音)


騎士:んッぐぅ!アンタと俺の!!そして不満を述べながらそのままにしてきた国民の責任でもある!!


0:SE(斬撃音&剣がかち合う音)


老兵:だぁああ!!悪いのは!!あの大馬鹿であろう!!


0:SE(斬撃音&剣がかち合う音)


騎士:あぁ!!そうだ!!原因は!あのバカだよ!!


0:SE(斬撃音&剣がかち合う音)


騎士:だぁ!・・・はぁ、はぁ、責任の所在なんて、今は問うだけ無駄なんだよ!いいか、今大事なのは、この後どうするかだ。感情に任せて暴れた所でアンタの孫は、ユリアは帰ってこない!


老兵:ぜぇ、はぁ・・・それでもよい!無念を晴らさなければ!騎士として!親として!!ユリアに顔向けが出来ん!!


騎士:なら尚更だろ!天国で孫になんて言うつもりなんだよ!?彼女が望んでいたのは平和だろ!!なら今必要なのは剣ではなく言葉だ!!


老兵:黙れ!!


騎士:話を聞けよ!!頑固野郎が!!


0:SE(斬撃音&剣がかち合う音&剣が飛んで床に転がる音)

0:老兵の剣が弾き飛ばされる。


騎士:はぁはぁ、アンタの孫は!この国の平和を願って死んだ!!アンタが唯一の家族を失った悲しみも、怒る気持ちも全部わかる!一緒なんだよ!!俺も最愛の人を亡くした!!俺にとって初めて家族と呼べる人だったんだよ!だから信じたかった!!無事に戻ってくるって!でも・・・クソ!!あぁそうだよ!辛い現実を前に小さな希望に縋っちまったんだ!!アンタも!俺も!!騎士の誇りや矜持なんか忘れて目を背けちまったんだよ!!その結果がこれだ!!もう過ぎちまったんだよ!変えられない、どう足掻いてももう!!!ユリアは帰ってこない・・・!!


老兵:あぁ、あああ!


騎士:その事実を、受け入れて行くしかないんだよ。俺たちは生きてんだ!!このままでいいのか!?俺たちが愛した女性が!戦犯として後世に語り継がれる事になるんだぞ!俺はそんなこと耐えられない!!感情に任せて国王を殺すのではなく、然るべき手段で!国民の前で!!法の元に裁くべきだ!それが、ユリアへの、死んでいった仲間への手向けになるんじゃないのか!?


老兵:・・・


騎士:そのためにはまず、この国を立て直す事が最優先だろ?なぁ、教えてくれよ師匠。俺は戦い方を知ってても政治はわからねぇんだ。俺たちは今、話あって協力すべきなんだよ。なぁ、じゃないと俺もユリアに顔向けできねぇよ。


老兵:・・・剣を、剣を


0:老兵、転がっている自身の剣を拾いに行く


騎士:あぁ、ダメだ師匠!剣を握るな!!俺はアンタとこれ以上争いたくない!!


老兵:ならば邪魔をするな。これはワシが始めた復讐だ。あの馬鹿と貴族全員の血を絶やすまでワシは止まらんぞ!


騎士:ユリアはそんな事を望んじゃいない!


老兵:ユリアはもういない!ならば、ならば!ならばこそ!!ワシは全てをかけてこの復讐を成せる!!止めても無駄だ小僧!ワシはあの馬鹿どもの家族を、奴らの目の前で切り刻まなければ気が収まらん!!!どけぇ!!


騎士:ぐぁ!!


0:老兵、止めに入る騎士を投げ払い。剣を拾う。


老兵:殺す、全員、皆殺しだ!!誰であろうと邪魔をするなら全て切り捨てる!!


騎士:うぅあぁ、くそ!!


老兵:貴様もだ、クソガキ。立ちはだかるならば、地獄に叩き落としてやる。


騎士:違うだろ、握るのは剣じゃなくて、お互いの手だろうがよ!なんでわからねぇんだ!!


老兵:構えろクソガキ!!


騎士:待てよ!!言葉を捨てるなよ!分かり合う事を諦めんなよ!!


老兵:たぁらぁぁぁぁああああああああ!!!


騎士:このわからずやがぁぁぁあああああ!!!


0:SE(たった1つの斬撃音)


0:5秒以上の間


0:SE(倒れる音)


0:老兵が生き残る場合は以下の台詞


老兵:・・・はぁ、はぁ、寝てろクソガキ。再建もなにも、もう全てが遅いんだよ。時期に他国が攻め入ってきて皆殺しにされる。ワシとお前が組んだところで、国民を守りながらは戦えん。だからせめてお前は、先にユリアの元にいてやってくれ。骨まで赤黒く染まったワシじゃなく、優しいお前が、彼女の手を取ってやってくれ。そして、昔に聞かせてくれた夢を2人で叶えていてくれんか。その間にワシは、お前の分も、罪を背負って地獄にいくからよ。2人とも、ごめんなぁ。こんな、こんな事になってしまって・・・。けじめはキッチリと付けさせるからよ、それで許してくれ。じゃあな、また地獄で会おう。


0:騎士が生き残る場合は以下の台詞


老兵:ゴボッ、あぁ、やれば・・・できるじゃぁねぇか、あぁ、ユリ・・ア・・・すまねぇ・・すまねぇ・・・お前のだんなぁ・・・殺せ・・なかっ・・・た。じごくに・・・ひとりでゴボッ・・のこしちまった・・・ごめんなぁ・・・。


騎士:あ、あ、ああああああああああああぁぁぁ!!なんでどうしてこんなことに・・・!ジジイ、アンタまで死ぬ必要無かっただろうが!俺を一人にしないでくれよ!!クソぉ!!!なんでどいつもこいつも話し合えないんだ!簡単な事だろう!クソ!クソ!クソ!!・・・はぁ、はぁ、はぁ、敵が来る。兵を集めないと。俺たちを裏切った国王を、絶対に話し合いの席につかせてやる。そして、国民の前で吊るしてやる、絶対だ!!それまで見守っててくれ、ユリア、義祖父(オヤジ)。俺が平和な国を作ってみせるよ。



ーENDー



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

騎士と老兵(黒) 雲依浮鳴 @nato13692

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ

同じコレクションの次の小説