応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • いっぱい歩きましたね。
    大吉は、嬉しい( ≧∀≦)ノ

    作者からの返信

    こんばんは

    はい。
    いっぱい歩きました。
    近ごろ、大吉が出やすい気がします。

    応援コメント
    ありがとうございます。

  • 電車から降りて、てくてく散歩している気分になりました。
    雨の雰囲気が感じられました。今日は1日曇りでした。
    藪をテーマにした小説をよく見かけますね。どれも暗いイメージが。
    山に行けば見られる藪には近寄らないようにしています。
    大吉☺

    作者からの返信

    こんにちは、春野 セイさん

    きのう、市川とか歩いて来ました。


    応援コメントありがとうございます。

  • 東京からと、お茶県西部からは、富士山との距離が同じらしいです(漫画の知識ですが)。
    ギリ携帯📱で写真いけます(^ー^)

    作者からの返信

    こんばんは、ju-n-koさん。

    え〜?
    地図を見てみました。
    本当だ。

    知りませんでした。

    お茶県西部では
    同じくらいに見えるんですね。

    面白い♪

  • タイトル見て、『なんじゃそれ?』となりました。
    そんな坂があるんですね。
    他人事なら、確かにひねった感じで伝承を残した役人さんです。
    遠い未来、化石になりたいみたいな。

    作者からの返信

    おはようございます。

    本人の死がチラついて
    面白い坂の名前ですね。

    応援コメントありがとうございます。

  • 新500円玉、非対応の機械がまだまだ多くて不便ですね。
    一枝折ることをそそのかす?おみくじ、面白いです(^ー^)

    作者からの返信

    こんばんは

    新貨幣に対応してもらわないとお金があっても使えないのは困りものです。

    そそのかし、と言えなくもない
    面白い、おみくじでした。


    コメントありがとうございます。

  • こんばんは。

    〉今回来たのは、浦和だ!
    クスッと笑ってしまいました。

    厄割石、興味深いです。
    厄落としやってみたいです。

    作者からの返信

    こんばんは
    コメントありがとうございます。

    笑ってもらえたなら良かったてす。

    厄割石は、類似のものが
    全国の神社などに広まっている
    ようですので
    機会があれば
    やってみてください。

  • これ私めちゃめちゃ驚いたんですけど、人間の男と情を交わすタイプの雪女って、ラフカディオ・ハーンの「怪談」が初めてだそうです。

    各地に雪女系の口承は三パターンほど類型があるのですが、私たちが知る一番メジャーな例の話は、ハーン以前には確認できないそうです。
    「怪談」の作品の多くは、しっかりと原話が分かるものが多いのですが、中にはハーンがヒントやアイデアを元に創作したものもあって、雪女はその一つなのだとか。

    私はてっきり東北とかにそういう伝承があって、それを作品にしたと思ってたんで……超びっくり。

    序文の百姓から聞いた話というのも、物語の一部かもしれない説とかもあるそうです。※ハーンはその前に島根で雪女について聞いていた。
    ただ、江戸時代は青梅も雪積もるくらい寒かったのは本当なので実際の所は不明です。

    まだまだ書けるけどこの辺で。
    長くてすみません、ちょっと興奮してしまいまして。いやほんとマジで驚きました。八雲さんすげぇ!

    参考にしたPDF
    成城大学 名誉教授 牧野陽子さん著
    ○ラフカディオ・ハーン「雪女」について
    ○「雪女」の伝承を巡って

    作者からの返信

    こんばんは

    小泉八雲「雪おんな」
    諸説あるんですね。

    調べてくれて
    コメントありがとうございます。

  • お疲れ様でした。
    雪女は単純にイメージから東北の話と思っていました。
    まさかの東京。
    少し驚きましたΣ ゚Д゚≡( /)/エェッ!

    作者からの返信

    こんばんは
    コメントありがとうございます。

    そうですよね。

    東京に雪女が出そうな
    イメージないですよね。

  • 愛知県豊川市にある「円福山 豊川閣 妙厳寺」のお仲間でしょうか。

    一般には「豊川稲荷」の名で呼ばれていますよ。

    こちらの豊川稲荷も神社ではないものの、境内の参道には鳥居が立っています。

    作者からの返信

    こんばんは

    豊川稲荷の分霊を
    東京の赤坂でお祀りしています。

    愛知県豊川市の豊川稲荷にも
    機会をみて見に行ってみたいです。

    コメントありがとうございます。

  • 私はお茶県人ですが、お隣県の豊川稲荷もきつねの像だらけですよ。
    いつか機会があったらお出でませ(^ー^)

    作者からの返信

    おはようございます。
    お茶県人のju-n-koさん

    きつねの像だらけ?
    それは面白そうですね♪
    お稲荷さん巡りも良いかもね。

    コメントありがとうございます。

  • 大吉連チャンおめでとうございます🐱

    お稲荷さんって明治の神仏分離で寺と神社に別れちゃったんですよね。豊川稲荷などは運良く逃れてお寺っぽいまま。神様も変わってしまったから、あちら側もさぞ大変だったことでしょう。

    あと私は既読スルーOK派なので返信されなくても大丈夫っす。マジで何とも思わないので。それより無理なく続けて下さるほうが嬉しい。好奇心を刺激されて調べるのが楽しい作品の一つなので。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    大吉2連チャンで
    嬉しかったです♪

    神社だと思ってたら
    お寺でした。
    というのも変な感じです。

    はい。
    人気が無いので、まだ返信できていますが、諸事情により、既読スルー状態になる事もあります。

    そして旅散歩に行く余裕が無いと更新は止まりますし、下書きに戻すこともあります。

    楽しく読んでもらえているなら良かったです♪