35:名もなき脇役の俺が主役になったとき 感想

お話

https://kakuyomu.jp/works/16818093077219799118/episodes/16818093077955679336


 何が僕にできるか わからないけれど~♪


 あ、タイトルの「名もなき」でつい!汗

 マノンちゃん!! マノンちゃん!!!

 卑屈にならないまでも自分は脇役であるとどこか自分に見切りをつけていたリックの心を、特に裏表のないマノンちゃんの好意が襲う!!!


 超!!!

 エキサイティン!!!!


 いいですねぇ~、マノンちゃんが呼ぶことで初めてリックの名前が明らかになるところも含めて、そしてマノンちゃんを見たときに確かにときめいているところ、そしてマノンちゃんも団長を想っているのかと勘違いして若干へこんでいるリックの胸中も含めて、いいですねぇ~~!!


 いる!!

 マノンちゃん、いるよ!!!

 (突然叫びだす筆者)


 花形であり、更に自身もだいぶ完璧寄りに近そうな騎士団長の傍にいるがためにいつしか自分は脇役だと思ってしまっていたリックの姿って案外現代社会で「すごい人たち」を気軽に知ってしまえる我々に通じるものがあるのですが、誰かは誰かのヒーローで、自分の人生には自分以外の主役はいないんだぜ……とね、やりきったかい──とね、頬っ面を尊みでひっ叩いて前を向かせてくれるお話だったように思います。

 僕になる、それしか、それしかできないんだよ……ということなのかも知れませんね(さっきから「名もなき」に引っ張られ過ぎている気がしなくもない)。


 ということで、『名もなき脇役の俺が主役になったとき』の感想とさせていただきます。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る