35:名もなき脇役の俺が主役になった時

 品行方正、文武両道、加えて温厚篤実とくじつ

 俺はそんな騎士団長……の補佐をしている普通の騎士だ。


 もしこの世界を舞台にした物語があったなら、俺は名もなき脇役だろう。


 でもそれでいい。主役級の存在であるジェラール騎士団長の補佐の座を勝ち取れたんだからな!


 めちゃくちゃ強くて優しい、みんなの憧れの人。

 そんなすごい人の近くで活躍を見られる幸福を、日々噛みしめている。


「ジェラール様ぁ!」

「きゃーっ、今こちらを見たわ! 私に微笑みかけてくださったわーっ!」

「何を言うのよ、わたくしに微笑んでくださったのよ!」

「ああっ、今日も素敵……」


 遠征帰り。久しぶりの騎士団長とあって、出迎えの黄色い声援は多い。


 よぉし、気合いを入れてひと仕事しますか!


「素敵なお嬢様方。お疲れの団長を少しでも早く休ませてあげたいので道を開けてくださると助かります!」


 団長に思いを寄せるお嬢さんたちへの対応。これも補佐の仕事の一つ!


「あのっ、こちらの手紙をあの方に渡してくださる?」

「贈り物をジェラール様に!」

「お花をあの方へ!」

「はい! 俺が一時的にお預かりしますね。順番にどうぞ!」


 団長宛の贈り物を、次から次へと渡される。

 その場で本人に渡されると収拾がつかなくなるから、俺が一度預かるようになったんだ。


 預かった箱や袋を瞬時に整頓しながら右腕に積み重ねていくのにも、もう慣れた。バランスさえ取れればどうにかなる。


 気持ちがたくさん込められた大切な贈り物だろうから、取り扱いは丁寧に。絶対に落としたりしないぞ。


「あ、あのっ」


 お嬢さんたちがその場を離れ始めてひと息ついた頃、背後から小さな声がかけられた。


 振り返るとそこにはパン屋の娘、マノンちゃんが恥ずかしそうに贈り物の箱を手に佇んでいた。


 艶やかな黒い髪に、大きな瞳。

 あどけなさが残る愛らしい姿に、俺の胸はドキッと鳴る。


 やっぱりすごく可愛い。小動物みたいだ。

 でも、そっかぁ。マノンちゃんも団長のこと……。


 っと、ダメダメ。ちゃんと対応しないと。


「貴女も、贈り物を渡したいんですか?」

「は、はい!」


 ああ、こんなにも顔を真っ赤にして。

 きっと勇気を振り絞って団長のために来てくれたんだ。


 応援、してあげなきゃ。


 胸の奥が、ズキリと痛む。


「……お預かりしますね。ちゃんと団長にお渡ししますから」


 気持ちをどうにか落ち着かせ、左手を差し出しながら再び声をかける。


 けれど、マノンちゃんはブンブンと首を横に振った。


「い、いえ、違うんです」

「え?」


 何か対応を間違えただろうか。


 戸惑っていると、マノンちゃんは両手で包み込むように俺の左手に小さな箱を握らせた。


 柔らかくて白い、小さな手。


「こっ、これは、貴方に……リック様」

「……へっ!?」


 目を潤ませて俺を見上げてくるマノンちゃんに、胸がギュンと締め付けられた。


 い、今、俺の名前を言った? えっと、それって、つまり?


「おや、リックに春が来たのかな?」

「だ、団長っ!?」

「彼を選ぶとは、お目が高いね。お嬢さん」


 いつの間に来ていたのか、団長はそう告げると俺が右腕で預かっていた贈り物の山を軽々と受け取って、その場を立ち去った。


 後に残った俺とマノンちゃんは、揃って顔を真っ赤にしたまま立ち尽くす。


 手を握り合ったままだったと気付くまで、あと二秒。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る