閉じ込めてすべてを奪いさり




 朱棣林シュ・ディリンにとって、淑華は後宮に住む多くの女のひとりにすぎない。


 彼女も帝に恋したことはなかった。

 長い付き合いで情もあり嫌ってはいない、むしろ好意を抱いている。彼が魅力的な男であることはまちがいないからだ。


 しかし、帝は仕事熱心な人がそうであるように、統治することに全精力を使い、そこに女が入る余地がない。彼に愛情を求めても無意味だということだ。それがわかっているだけに、淑華は他の妃たちより少し冷静だった。


 はじめて夜を過ごした後、しばらく、淑華は彼の寵妃の座を暁華シャオホア妃とわけあった。

 それも、しかし、遠い過去の話だ。

 今では帝が部屋を訪れることは少なくなった。

 ただ、まったく来ないという月もない。訪れる時は、ちょっと疲れたような様子で、「元気だったか」と彼は聞く。


 ふたりは長い結婚生活を経た夫婦のように、馴れ合いの会話をして、お互いを慰めあう年齢になったのだろう。


 朱棣林シュ・ディリンは、もう二十代の若者ではなく、淑華も十代の小娘ではなかった。

 壮年期を迎えた彼は、以前のように傲慢ではなくなった。

 疲れると帝は淑華の部屋に訪れ、消耗したように深いため息をつきながら、酒を飲む。


 半年前、もともと身体の弱かった皇太子が病死し、それを追うように皇后も亡くなった。戦友でもある皇后を失って、帝は少し老いた。


 失ったのは皇后だけではない。この二十年のあいだに数人の妃を失っている。

 病気であったり、自殺であったり、刑死であったり、その理由はそれぞれだったが。


 後宮でもっとも長く帝の近くに侍る妃は、いつの間にか彼の乳母だった女性を除いて淑華だけになった。


「なあ、妃よ。国の統治なんてもんは、捨ててしまいたくなるな。よほど剣で戦うほうが楽なものだ。すべての責任を放りだして、どこかの山奥で静かに自由に暮らしたいと思わないか」


 時に帝は何か説明をしようとして夢物語を口にする。それは、常に漠然とした言葉でしかなく、政治は楽ではないという愚痴のようなものだ。


「思ってもいないでしょうに」

「いや、わたしは老いたようだ」

「まだ、四十八歳です」

「そなたはいくつになった」

「まあ……、あなたは先ごろ若く新しい妃を迎えたばかりなのに、わたくしに年齢を聞くのですか?」

「ついでに聞くが、そなたの名を何と言った? もしかしたら、わたしの妃か」


 彼が拗ねたような言い方をする。


「お忘れですか? 遠い昔に戦場から馬でさらわれてきた、哀れな少女です」

「哀れとは笑える。わたしに反抗する、こ生意気な少女なら覚えておるぞ。そなたを手に入れるのに、めずらしく逡巡したものだ」

「まあ、なんということ。帝に反抗するなど、畏れおおいことです」

「そうだ、そういう態度だ。そなたは今も昔もかわらない。時に狡猾だ。怒ることも、嫉妬することもないが。じつに狡猾な奴だ」


 いつからだろうか。ふたりには無言の規則ができた。

 決定的なことを遠回しに言って互いにはぐらかす。その決定的なことが明るみにでれば、ふたりの関係が終わることを恐れているからかもしれない。

 彼は淑華を必要としていた。その理由を彼自身、理解していなかったが。


「女たちの愚痴には疲れる。そなたは良い。何も愚痴をいわず、常に穏やかでいてくれる」と、彼は釘をさす。

「みな嫉妬しているのです。帝を愛しているから」

「じゃあ、そなたは愛していないのか」

「ご存知でしょう」


 愛などという甘い言葉など信じてないことを、という言葉を胸のなかにしまう。

 淑華が争いに巻き込まれないのは、他の妃たちから寵妃とは思われていないことだ。


 諍いや荒い言葉、嫉妬など、遠くから醒めた目で眺めている。彼を繋ぎ止めるために使われる多くの労力が、徒労にすぎないと諦観していた。


「そなたは、まだ子どもの頃からそうだった。心を隠すことが上手い。けっして嫉妬の顔を見せない」

棣林ディリン

「どうした」

「そろそろ、あちらに向かう刻限じゃないでしょうか? きっとお待ちでしょう」


 帝は不満げな表情を浮かべるが、同時に安堵しているのもわかる。


「ああ、そうだな」


 わずかだが取り乱したような、いたずらが見つかった少年のように口を窄める。

 淑華は笑いだした。

 

「何を笑っておる」

「さあ、何かしら。そういえば、新しい妃はいかが?」

「いつもと同じだ。しかし、丞相の孫娘だ。知っているだろう。あやつは、やり手だ。後宮に妃を置いて、皇子を得たいのだろう。わたしは子ができにくいとは知らんのだろうが」

「お気の毒に……」

「それは、皮肉か」


 帝には四人の皇子がいる。

 亡くなった皇后が産んだ皇子が三人。貴妃が産んだ皇子が一人。後宮には多くの妃がいるが、帝の子を産んだのは、後にも先にも皇后と獄死した貴妃しかいない。


 長男である皇太子は三十一歳で病死した。

 ほかに皇后が産んだ第三皇子である朱麗孝シュ・リュウホ十九歳と、第四皇子である朱憂炎シュ・ユーエン六歳が残っている。


 第二皇子は流刑地に送られた。

 十八年前、後宮では謀反騒ぎがあり、皇太子の毒殺未遂が起きた。首謀者とされた暁華シャオホア妃は獄舎で毒を賜って死んだ。


 この事件後、子を産んだ妃はいない。

 誰もがその理由を知りながら、知らないふりをしている。それこそ後宮の暗黙の了解だった。


 つまり、皇后の手配によって、みな避妊薬を飲まされているのだ。


「わたしは子の縁が薄いようだ」


 帝の言葉は皮肉でしかない。実情を知らないのか、あるいは、知っていてとぼけているのか。


「申し訳ございません」

「何がだ」

「帝に御子さまを捧げることができず、わたくしは役立たずにございます」

「貴妃よ。やはり、おまえは狡猾だな」


 淑華は聞こえなかったふりをして、夜の庭へと視線を移す。


 夜は長い。

 中庭から虫の声が聞こえる。ときおり、愚かな虫がロウソクの炎に誘われて飛び込み、ジジジっと焼かれた。


 そして──

 先ほどから、ポン、ポン、ポンと雅な鼓を叩く音がしている。それに合わせて琴が、ことさら風雅な音色をたてる。


 淑華と帝は無言のまま音に聞き入る。

 脇息に置いた手に、帝の大きな手が重なった。少しだけ強く淑華の手の甲を握ると、それが合図のように立ち上がる。


「行かれるのですか」

「ああ、ゆっくり休みなさい」


 帝は軽く肩を叩くと立ちあがり、部屋の戸口に向かう。彼が立ち去ったあとは、急に部屋が広く感じた。


 鼓と琴の音はまだ聞こえる。

 渡り廊下を歩いていく帝の足音が消え、しばらくして、鼓の音が止まった。


 淑華は立ち上がると、儒君じゅくんを脱いだ。

 これから続く長い夜を暗示するような寂しさを感じる。いつものことなのに……、彼女の目もとがうるむ、けっして帝が知ることのない涙がひと粒こぼれていく。


「いつものことなのに」


 ロウソクの炎を吹き消して寝台の上に疲れた身体を横たえる。

 暗闇に目が慣れると、夜空の雲が切れたのか、月明かりが部屋に落ちてきた。


 後宮に住む者たちが息をひそめて、帝がどの部屋に落ち着いたのか……、ある者は嫉妬に怒り、ある者は悲しみを覚え、ある者は闘志を燃やして探っていることだろう。


 彼女たちの孤独を知ったからといって、淑華の孤独が減るわけではない。そのことが、少しだけ悲しかった。


 帝が悪いわけではない。

 淑華の求めているものを、彼が理解できないだけだ。


 淑華は存在しない何かを求め、けっして得られないものだからこそ、そのことに傷ついてた。





(つづく)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る