応援コメント

第2話 想太と琉生」への応援コメント

  • そういえば、最近のアイドルのダンス、
    すごいキレキレでちょっと前よりもずいぶんと進化しましたね。
    あれは韓国のアイドルの影響でしょうか?

    ところで、関西弁、女性が自分の事を「うち」というのが、すんごく
    かわいく感じます。
    今の関西の人って「うち」って言わなそうですが(笑)

    作者からの返信

    その影響もあると思いますが、そういうキレキレのダンスもずっと前からやっています。ただ、今そういうのが流行っているので目にしがちなのかもです^^
    「うち」は、時と場合によりけりかなと思います。「いや、うちらは、そんなん知らんな~」とか、複数形で使うことも多い気が。一人称で「うち」っていうの、可愛いですよね。でも、自分はあんまり使いません。京都人の友人はよく使ってたような。

  • おおお、ワクワクします!

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    『ほんとの好きを教えて?』の時から、想太も琉生も、少し成長しています。いっそうカッコよくなっています。
    読んで下さって、コメントにお☆さままでありがとうございます。

    編集済