座敷童の考察、とっても興味深いですねφ(..)メモメモφ(..)メモメモ
やっぱり、あのエレベーターが!!
しかし、ゑいかさんが姿を消したのは意外です。ふと気がついたんだけど、遺言状の開示からここまで二十四時間経ってるか経ってないかですよね。手際がよすぎるというか、もしかしてあらかじめ遺言の中身を知ってて計画立ててた?
なんにせよ、ゑいかさん、見つけないと!!
作者からの返信
座敷童は調べるほど幸せの象徴とは真逆のルーツがあるんだよね……なかなか興味深いよね!
そそ、エレベーターはよく気づきました! さすがだね。
静真の方も見破れそうかな? 頑張ってみて! (実はいいところ見てるよ!)
ゑいかさん、ここで失踪しました。残り3話の中でケリがつきます。どうなるかな……。
手際の良さも……てかヒサ姉犯人知ってるのか。犯人だからこそ、知ってからすぐに動けたのかも? その辺りの塩梅はちょっとミスったかもな。でも早めに殺害しないと警戒されるよね。混乱に乗じての犯行なのかも。
ゑいかさん、すぐに見つかるかなー、残る3話を乞うご期待。
意外だと言ってもらえてすごく嬉しい! こういう裏をかけた時ってミステリーを書いた時の醍醐味だよね。
ヒサ姉に楽しんでもらえて嬉しいよ! 引き続き、よろしくね。
これでゑいかさんまで退場となったら、遺産は全て時曽根先生の手に渡ることになりますね。
座敷童の考察が興味深いです。
昔は気候やら災害やらで人の営みが大きく揺らいでいたでしょうからね。
苦労する前に殺す。
今回の孫たちも……?
飯田先生が見た子が座敷童なら、いつ、どんな状況で殺された子なのだろう……
屋根裏に繋がる荷物用の運搬装置があったんですね。
パレットに傾斜をつけて、載せたものが自動的に転がるようにしてあったようにも思えます。麻袋もそのために積まれているような。
何にせよ、取り返しのつかないことになる前に、ゑいかさんを見つけ出したいところですね。
作者からの返信
そうです。ゑいかさんが死ねば遺産は時曽根先生に流れます。このことからだいぶ犯人が絞れると思います。もう一考、してみてください。
座敷童はうすごろに起源があるとされ、そしてうすごろの背景にはこういう暗い話があります。二つを繋ぎ合わせるとこんな話に……。ネットの海を探せば割とありそうな考察ですけどね。
そして、屋根裏のあのシャッターが運搬装置だと気づいたのはさすがの慧眼です。しかしどこから運び入れることができるものなのでしょう? オレンジ色のランプはどこに灯ってましたか? 別の場所にもあったと思います。また灯っているということはどういうことなのでしょう?
残り三話、すずめさんが犯人を見つけられますよう、祈っています……というか、普通に見抜かれそうですね、持ってくれよ座敷童……!
いつも丁寧に読み込んでくださってありがとうございます!
田舎の旧家、わらべ歌、密室……どれもこれも「金田一」なにおいがプンプンします、ジッチャンの方の。
作中の飯田先生のクレバーでクールなところが素敵です。
ところで、シャッターを開けた先にあるものは、荷物を運搬するものでしょうか?
学校で、給食カートを上階に持っていったりするアレのような。
とすると……^^;
面白かったです。
ではではノシ
作者からの返信
金田一なにおい、感じ取ってくれて嬉しいです! 僕なりの「金田一感」を詰め込んだ作品です。横溝正史に敬意を……!
作中飯田のキャラクター、気に入ってくださりありがとうございます! 現実とは乖離してますが、いいキャラになってたら嬉しいです。
そして、シャッターの中はご推察の通りです。荷物を運搬する機械。となると、もう見破られているかと思いますが、同じような設備がどこかにもあったはずです。
答えに近づいている様子、作者の僕としても嬉しい限りです。
引き続き楽しんでもらえますように!