1-4 裏の街
一行は噴水広場から裏路地に入ると、細い路をしばらく進む。
ここは「表」ではなく「裏」の地域。「表」と「裏」との間には、同じ部分と異なる部分があった。
「イヌのにーちゃん! 良いとこに来た!」
間もなく、子供たちが掛け寄ってくる。皆フクロウよりも幼い子であり、
「どうした?」
「クレヨンが、どっか行っちゃったんだ! さっきまで持ってたのに! 匂いで探してよ!」
子供の一人が「ほら!」と両手を広げてこちらへ差し出す。指先と、小指、薬指の根元が緑色に染まっていた。どの程度の長さのクレヨンをどのように持っていたのか何となくわかる汚れ方だ。
「そこら辺に転がってるんじゃね?」ネコが投げやりに提言する。「踏んづけてるとか」
「ちゃんと探したもん!」子供は言い返しながらも靴の裏を見た。
フクロウも目を皿のようにして周囲を見めぐらしている。なお、首は後ろまでは回らない。
「んー」
石油の匂いと、汗の匂いがした。チョコレートの匂いもするが、それは「おやつ」にでも食べたのだろう。
「ふん、ふん」
微かに感じるクレヨンの匂いをたどり、別の子供の体の肩、腰、太ももへと標的を移していく。
子供がくすぐったそうにしたところで、
「ここだ」
「え!」指差された子供はズボンのポケットを探る。「わ! 本当だ!」
すると、そこから引き抜かれた小さな手にはクレヨンが握られていた。何かに気を取られた拍子に、無意識の内にそこへ仕舞ったのだろう。
「ポッケの中かよ! ちゃんと探せよー!」
「にーちゃん、ありがとー! 学校、がんばってね!」
別の子供たちが口々に言うのを聞きながら、一行はその場を後にした。
距離が離れたところでネコがつぶやく。「今日は、もう学校は終わったけどな~」
「だよな! 言わなくて良かったよ」
ここに住む子供たちは、学校に通っていない。
この地域も確かに
「裏」とは、「表にはいられなくなった」という意味だ。自ら「裏」で生きることを選んだ大人もいれば、「裏」に移った親に連れられた子供もいる。
「表」の住民と「裏」の住民の大きな違いは、
日本において国民が日本国憲法に従い義務と権利を有するように、
ただし例外があった。
「表」の住民は、法の下で保護され教育を受ける代わりに、身辺調査、監視、実験その他、研究にあたり実施される行為をすべて受け入れなければならない。
そのルールに異議を唱え反対した者が、「裏」の住民となるのだ。「裏」に移る理由は、それぞれである。具体的な内容も、ウワサでしか聞いたことがない。
前方から別の子供たちが近づいてきた。
「あ! ネコのねーちゃん! 鬼ごっこしよー!」
「えー? 今は、用事があるから駄目だぞぅ!」
「ちぇー! 俺、走る練習したから、ねーちゃんのこと捕まえられるのに!」
「それは楽しみだな! また今度なぁ!」
「裏」の住民となること自体は、法に反しない。ただ単純に、憲法の原文に「法は、
このことから、「裏」の街には義務教育の対象とならず学校にも行けない子供たちがいる。本人たちは「学校に行かなくていいなんてラッキー」と考えているし、
だがルールから解放されると同時に、彼らは常に「保護の対象にならない」というリスクにさらされている。その意味を
その時の絶望感を、
「ホント、アイツらは遊ぶことしか頭にねぇな!」
あきれたように笑うネコの言葉が、回想に沈みかけていたイヌの意識を引き上げた。
「仕方ないんじゃない? ここじゃ、遊んでないと暇になっちゃうよ」
「アタシが遊んでやってるんだぞ!」対してネコはイカ耳になった。「アタシの尻尾は、誰にもつかませないからな!」
ネコは前へ歩き出すと、ハーフパンツの腰側から出した尻尾を立ててフリフリする。怪我のために途中で途切れたままの、半端な長さだ。
すばしっこい上に高いジャンプも低い姿勢での疾走もこなすネコは、誰よりも「鬼ごっこ」が得意だった。彼女は、動物のネコがそうであるように体重に対する指の力まで人間離れしているため、建物の壁を難なくよじ登ることができる。街中でどこにでも入り込み、またどこへでも逃げていく自由自在な彼女に追いつけるものはいない。
今、目の前でどこか扇情的な雰囲気をまとって揺れる尻尾が原因で、
かつて
結局、ネコを捕まえた伝説的な瞬間はうやむやにされ、ネコが鬼ごっこの達人として神格化されたまま現在に至る。
ツバメだったら、ネコを出し抜く方法を知っているだろうか?
ネコの弱点――自分の知る限りでは、「腰をトントンすると変な声を上げてヘナチョコになる」ぐらいだ。そもそも接触のかなわない鬼ごっこでは活用できそうにない。
陽気なライバルをにらんでいると、その後方を歩くフクロウがモジモジしているのに気づいた。
「フクロウ、トイレ?」
すかさず尋ねると、最年少の少女は振り向いてコクリとうなずいた。
「ちょっと、行ってくる」フクロウは余計に静かな声で気まずそうに伝え、一行から離脱する。「追いつくから、先に行ってて」
「わかった。この道をまっすぐ進んだ場所だから、飛べばすぐだ」とチーター。
フクロウは返事もせず小さな歩幅で物陰へと消えていった。
猛きん類を含む鳥類の特徴として、フクロウはトイレが近く、我慢も苦手である。
飛行能力という優れた力を持つ彼女の弱点であった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます