応援コメント

第6話 嫉妬」への応援コメント

  • あんな態度取っておいて嫉妬かよ


  • 編集済

    浮気女とクソ女は考えることがすごいな怖い怖いww

  • うわぁ、ドロドロしてらぁ

  • セフレ関係をさも凄いことのように語れるよなぁw

  • 汚馴染さんのセフレ宣言いただきましたー

  • 2人ともアホすぎるだろww

    宇佐とか男女とか大人ぶってるけど、外聞が悪いから大っぴらに明言できないだけだしなぁ

  • セフレってこと?

  • 幼馴染み二人が両親の死と絵が描けなくなったことを結び付けないのはなぜなんだろうな、そこも含めて掘り下げはあるんだろうけど

  • なんか、全員ガキ過ぎて見ててイライラする笑


  • 編集済

    後輩ちゃん、そんだけ心配して探し回るくらいなら最初から棘のある態度取らなければええのに…
    幼馴染彼女の方はまあ、主人公がちゃんとコミュニケーション(絵が書けなくなってしまった理由だったり、人間関係がうまくいってない話だったり)取ってたのか次第だからまだ何とも言えないな

  • 以前の話で幼馴染は落ちぶれていく主人公を助けなかったとあるし、多分この女も心のどこかで主人公に劣等感抱いてた系なんじゃないかなぁ
    主人公が自分に縋ってくるまで待ってそこで上から手を差し伸べて優位に立ちたかったんじゃなかろうかと
    この女にとっての元親友くんはきっとあれだな
    主人公に再起の目がなかったら乗り換えるための保険なんだろうな
    だからこの場ではどっちに転んでもいいような言い方しかしないんだろう

  • 幼馴染みの気持ちも分からなくもないんだよな。
    いつまでたっても報われない期待や愛情を抱えていられる人間なんかいないし。
    個人的には沈んで終わりみたいな展開ではありませんようにと願ってる。

  • 百歩譲って後輩は素直になれなかったとかもとれるけどもう一人の女は普通にアウトでしょ

    付き合うかどうかもはぐらかしてあげく付き合うだけがとか訳分からんこと言ってる時点でもうね

    挙句嫉妬とか笑えるわ

    早くざまぁきてほしいわ

  • 凄く…イイ!

  • 主人公やっぱり何者かの干渉受けてるって
    飛び降りたのに落ちてなかったり
    不思議と痛みを感じなかったり
    簡単に鉛筆が折れたり…やっぱり人間やめたな

  • 主人公の元に来たのは誰なんだろうね...

  • 楽しー!

  • まあ...タグには現代ファンタジー、伝奇あるし...

  • 現代っぽいけど、もしかして主人公くん人間やめた?


  • 編集済

    うーん、主人公の変化が気になりますね。

    眠ってないのに冴える頭に軽い身体、折れた鉛筆、普段と違う雰囲気・・・


    そして、主人公が別れ話を切り出す覚悟を決めてしまった事を知らずに、未だに主人公に対してイニシアティブを持っていると思い込んでいる幼馴染にニヤニヤが止まらない。


    それはそうと、登校予定から急に休んだ主人公に何があったのかも気になりますね。


  • 編集済

    どんな事情があるにせよ、特待生でありながら、実績を出せないのであれば、部員からの信頼が無くなるのは当然であり、昨夜の
    蓮吾の言動や、莉里華の愛情が移ろうのも仕方ないと思います。
    しかしながら、詳しい事情を知っていて、夜の街を探し回るくらい心配しているのなら、彼女or親友として、もう少し何とか・・・とも思いますね。

  • 主人公の預かり知らないところで脛に傷持つ者が勝手に修羅場化してるという地獄

  • 「でも不思議と、身体は軽いんだよな」
     それに以前より、頭が冴える。昨日の夜はいろいろ考えてしまって全く寝つけなかったのに、少しも眠いとは思わない。

    「あ、やべ」
     テーブルに置いた鉛筆が、半分に折れてしまっていた。大して力を入れたつもりはなかったのだが

    というセリフが意味深く感じてすごい気になる

  • 早く糞女二人に天誅をw

  • 進君の自殺の原因になってる癖に助けられるのは自分だの頼れるのは自分だの、どれだけおめでたい頭してるの??

  • 幼馴染が私って男を手玉に取る良い女でしょみたいな顔して調子に乗ってて笑う
    彼氏が自分を遥かに上まわる女に頼った上に浮気バレであっさり捨てられるんだと思うと今からニヤニヤが止まらないな