こういう系ほんと糞女に腹立つ
この場合、幼馴染と後輩のどっちもだ
無自覚なのがなんとも…
争いは同レベルでしか…
後輩視点だと、一見いつもの事でその日主人公が追い詰められてたことなんて知らないって思うかもだけど、
普通にスランプで何とか書いたのに結果が振るわずライバルはお祝いムードって所に、絵のこと以外の罵倒乗せたら自〇とまではいかなくても、大分心にくると思うんだけどなぁ…
寄生虫女vsでもでもだって女…。
笑えん(笑)
ゴミVS汚物
頭おかしいよ…
ボタンの掛け違いで人生が破滅することがないように
バカとバカがマウント取り合ってる……
言ってることは正論(?)でも、お前が言うな的な。
どっちも自覚はいくらかあるようだが、やらかしたのはお前らだ。
今さらである。
後輩バカじゃん…?
コメで色々言ったが 愉快愉快 実に愉快!!
どうなるんだろうか…
続きが楽しみだ!
編集済
いいですね、いいですね。愉悦ですよ、愉悦! いーひっひっひっ♪
楽しいラブコメとざまぁがあるからそれまで楽しみに待ってようじゃないか(・∀・)
目くそ鼻くそ
編集済
この二人が、地獄に墜ちますように。
美術部全員が地獄に墜ちますように。
主人公の芸術とパッションが爆発して、傑作がドバドバ出来て、高額で売れるか、パトロンが見つかりますように!!!
南無南無。
個人体験。昔々。
有り得ないくらい絵が上手い先輩がいて、全国的に使われている美術の教科書に「生徒作品」となってた絵が、美術室に置いてある、まさにその絵で、こんなことある?って驚愕していたら、その先輩が高1の時の絵だと。文化祭で展示していた別の絵を見た外部の人が、その場で「〇百万円で売ってくれないか」と申し出たのを、即答で断っていて。本当に凄かった。
あの人は、海外の大学に美術で進学した後、どうなってしまったのだろう。
主人公も、はまれば、一気に色々解決できる!!!
編集済
どっちもどっちでは有るが、さて底意地の悪さは幼馴染の方が上かな。
後、別にこの後輩へは主人公君恋愛感情無くて、ただの面倒な後輩だったんだろ。