蛇足 強さランキングについて

 どうもどうも。ぼくです。チャッピーです。


 今回は、作中における登場人物達の強さについて説明します。

 今回もネタバレを含みます。むしろネタバレしかありません。


 出てくるキャラ達、特に、クロとシロはとても素直な子達なので、行動についてはあまり困りませんでした。

 ただ、設定が設定だったために、バトルに関しては意外と…嬉しい悩みを与えてくれていました。


 まず、簡単にまとめます。

 全勝してるわけだし、やっぱり主人公のクロが最強なんでしょー?と思われるかもしれませんが、そんなことはありません。

 簡単に表にすると、


 上の上 ドクターの両親

 上の中 ヒーロ、大男

 上の下 クロ

 中の上 ドクター

 中の中 シロを狙った雇われ、人身売買グループ

 以下  シロやその他のサブ人物


 設定は、こんな感じでした。

 クロよりヒーロや大男の方が強いです。

 意外だったでしょうか。それとも、予想通りだったでしょうか。


 それでは、何故クロがストーリー中勝てていけたのかを説明します。

 先述のランキングは、何も無いリングなど、試合のルールや真正面からの戦いである場合です。

 戦闘技術は、ヒーロが圧倒的です。手でも足でも掴めれば相手を手玉に取れるなんて反則です。

 身体能力は、大男が圧倒的です。生まれながらにして筋肉が異常に発達しており、巨体でありながらしっかりと筋肉が隆起している程なんて反則です。

 クロはどちらも劣っています。

 なんといっても、クロは、完全な凡人です。

 設定上、クロは、凡人でありながら、全てを極限にまで練り上げてあるからこそのあの強さでした。


 ぼくの勝手な持論なのですが、やっぱり、天才と凡人には超えられない壁があると考えています。どれほどの努力をしようとも、限界が来てしまい、天才には及ばないという悲しい事実がある気がするのです。

 じゃあ凡人はどう足掻いても天才に勝てないのかというと、そんなこともないと思っています。

 常勝することは出来ずとも、たった一回の勝利は掴むことが出来ると信じています。

 多分、大男はわかりませんが、クロがヒーロともう一度戦った場合、負けます。ほぼ確実に。


 クロの戦闘スタイルを思い出してください。

 クロは、基本的に真正面からとか、正攻法を選びません。


 人身売買グループとの戦いの際は、罠にかかったフリをして奇襲を仕掛けました。


 ヒーロとの戦いの際には、左腕にヒビが入っている情報を先に出し、さらに、ヒーロは抑えることを優先し、クロは(コイツ強いから大丈夫だろ)とか思いながら一切手を緩めていません。実際、ヒーロがクロに回転投げをしている時には、右手側に回り込むように書いてあると思います。気遣っているわけです。そんな中、クロは、跳んで回転しながら踵落としとかいう、自身が受け身必須な攻撃を迷わず繰り出しています。

 ヒビ入りたての腕があるのに。

 これ本気で頭おかしいと思ってます。ぼくは。

 ヒビ入りたての腕をコンクリートに体重乗せて叩きつけること想像してください。ヤバいです。

 

 大男戦では実に顕著です。照準を合わせることが出来ないのでどこに当たるかは運次第ですが、初手に拳銃。次点では木片を拾い攻撃。最後は、視界を奪って一方的です。


 そのどれもが短期決戦です。

 クロは、自分が凡人であることを理解しているので、長引けば不利になることを心得ています。

 常に自分優位で場を動かし、環境を利用します。

 クロの戦い方の基本は、相手の実力を出し切らせずに、自分と同じ、それか自分以下の実力差まで落とし込むか、もしくは、道具や環境を利用して、自分の実力を反則を使って押し上げるかのどちらかです。


 クロ、めっちゃ頑張ってるなぁ。


 ちなみに、設定上では、クロは普通に死にます。

 今回は運良く勝てていますが、負けます。

 作者がフォローを頑張ったとしても、クロの力量以上の事は出来ないので、どうしようもなかったら死にます。

 どちらかというと、作者の寵愛を受けているのはヒーロです。後、別の意味ですがシロもです。

 シロは何があってもなんだかんだ生きると思います。そういうヒロイン。なんやかんやで誰かが守ってくれますね。

 ヒーロは、自分より圧倒的に強い敵が現れたとしても、最終的には絶対に負けません。負けられない戦いの際には、主人公補正的なものが働くようになっている設定のキャラです。ヒーローなんで。

 これは、ドクターも、何かあっても何とかしそうだ、と言っているとおりです。

 少年漫画みたいなヤツです。多分どうしようもなくなったら気弾でもなんでも出すと思います。ふざけたやつやで全く。


 本来の実力差を、自身の知識や経験で埋めるキャラって大好きなんですよね。

 クロは、ぼくの大好きなキャラです。

 クロのこと、愛してやってください。

 皆さんも、こんな敵が出てきた場合、クロならどうするかなとか考えてみてください。

 きっと楽しいですよ。


 以上、強さランキング、クロって頑張りすぎだなぁって話でした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

黒と白の境界線 チャッピー @chappie0

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ