応援コメント

初夏のおかず【ソラマメ】 ソラマメのポタージュ」への応援コメント

  • 何も言わずにぬぐって食べたなら、そりゃあ、美味かったってことだね(//▽//)

    作者からの返信

    kuwanyan様
    コメントありがとうございます。
    返信が遅くなってすみません。

    ソラマメのポタージュは義母の口に合ったみたいでよかったです。

  • お邪魔します。

    そら豆のポタージュ、贅沢ですね〜♡とても美味しそうです。アジフライも素敵に盛り付けられていて、華やかな食卓ですね。
    ミキサーを持っていないのでポタージュは作ったことがありません。裏漉しでいってみるか?

    作者からの返信

    葉月りり様
    コメントをありがとうございます!
    返信が遅くなりました!

    アジフライ、冷凍モノを揚げただけなのですが、アジフライは自作より冷凍モノのほうが美味しく思えます。

    ポタージュ、ミキサーがないと作りづらいですよね。
    (うちも昔は持っていなかった)
    にんじん、ごぼうのポタージュは無理ですが、
    じゃが芋、カボチャ、ソラマメは茹でると崩れやすいので、マッシュポテトを作る要領で潰して作っていました。

    なめらかとはいきませんが、家庭で食べるぶん問題はありませんでした。

    裏ごし、気力、体力、時間の余裕のあるときは裏ごしが一番なめらかで美味しいです!

    一回でやめましたが…。

  • そら豆ポタージュ、勝利でしたか。
    良かったです(*^^*)
    ホントに、なんで売ってるそら豆って、あんなに高いんでしょう? 5さや500円?
    実家には米袋(30kgの袋)に2袋分は、いろんなところから届いて、うちにも浴びるほど届くんですよ。県の特産品なので、沢山あるんでしょうね。
    ポタージュか〜、喜ぶだろうな〜。
    その時には、私もメインは頑張りすぎないことにします!
    (でもアジフライは冷凍でも好き♡)

    作者からの返信

    緋雪様
    コメントをありがとうございます。

    今回はソラマメのスープ、★取りました!

    浴びる量で届くソラマメ!
    なんとも贅沢です。
    最初にその話を聞いて、絶対自分も浴びるほどソラマメを喰らう!と決心したのでした!
    今年はうまくいって、今まさに浴びています。

    昨日みそ汁にソラマメを入れてみましたが、ちょっと思ってたんと違う……でした。
    そして、ソラマメの炊き込みご飯も今一つでしたことをご報告します。
    (後混ぜ豆ごはんならよかったかも)

    アジフライ。
    自分で作るより、これは買った方が美味しい気がしましょね。
    楽にいきましょう!

  • お義母様、お気に召したようで良かったですね✨
    ポタージュスープは美味しいですね!

    やっと「フォロー中」の使い方を覚えて、ここにも辿り着けます。オソイ

    作者からの返信

    オカン様
    コメントをありがとうございます!

    今日は豆のスープでお揃いでしたね!
    リンク貼らせてもらいました!
    あっちでもこっちでも豆!

    フォロー中の使い方、わかって良かったです!
    でも、読み忘れると更新の通知が来なくなるので、ハラハラしています。

  • 豆ごはんやそら豆たっぷり使ったお料理。
    毎日豆・豆と羨ましがり弱っています。(あ、決してつむぎさんのせいと責めているのではありませんので、誤解のないようにお願いします)

    あ~つむぎさんちのご近所さんになりた~い、と叫んでいます。
    採れ過ぎたから食べて~・・そんな想像をしています。
    豆ごはんは大好きですし、そら豆好きな娘に嫌という程食べさせてあげたいという、そんな気持ちで妄想が・・・情けない。そら豆が高すぎるのがいけないのよねぇ。

    作者からの返信

    @88chama様
    コメントをありがとうございます!

    ソラマメを浴びるほど食べたくて、植えました( *´艸`)
    そして今収穫祭!

    問題は一気に実るので食べきれない!
    ローバ様に送りたいです。

    今日も豆をなんとか料理に紛れ込ませようと画策しています。

    それにしても、なぜソラマメはあんなにお高いのでしょうね?


  • 編集済

    美味しそうですー!
    う~ん、そら豆と新玉ネギだけで作ってみたいです!
    ……けど、ちょっぴりじゃが芋でかさ増ししちゃおうかしら(笑)。
    そら豆、あの大きなサヤも食べられたら良いのに!

    作者からの返信

    幸まる様
    コメントをありがとうございます!

    畑のソラマメが一気に実って食べきれなくなりました。
    お近くならお裾分けしたいです。

    ソラマメのあのサヤ。
    ふかふかベッドで素敵ですが、食べられないし香りもないんですよねぇ。

  • つむぎ様、こんにちは😊

    贅沢にそら豆を使えるのも畑から収穫できるからですね。
    お義母様も大満足で良かったです。
    メインのアジフライは冷凍を揚げただけとの事ですが、タルタルソースも添えられて盛り付けも美味しそうで定食屋のようでした。

    作者からの返信

    この美のこ様
    コメントをありがとうございます!

    ふふふ!
    農家の醍醐味、ソラマメの贅沢使いですね!

    義母の口にもあって良かったです!
    そう言えばアジフライもパクパク食べた義母なのでした!

  • いいですね。色彩も綺麗そうです。

    作者からの返信

    羽弦トリス様
    コメントをありがとうございます!

    色合いはトマトが良い仕事をしてくれましたね!