初夏のおかず【鶏モモ肉】 鶏のトマト煮

 ようこそいらっしゃいました。

ここは小烏の台所です。


 前回の鶏肉料理は不評でした。

そろそろ記憶から薄れたような気がするので、今回は鶏肉リベンジです。

本当なら骨付きを使いたいところですが、義母のお好みではないようなので骨なしを使います。


 鶏モモは皮にフォークで穴を開け、半分に切って塩コショウしておきます。

シメジは小房に分けておきます。

玉ねぎは薄切りにしておきます。

冷凍にしてあるトマトは湯に浸けて皮を剥き、ざく切りにしておきます。

ニンニクは冷凍にしてあるものを使いましょう。

セロリがあるとよかったんですが、なくて残念です。


 フライパンにオリーブ油を入れ、ニンニクを炒めます。

ニンニクのいい香りがしてきたら鶏肉を皮の方を下にして並べます。

そのまま放置で、皮にこんがり焼き目がついたら裏返します。

裏にも焼き目がついたら端に寄せて、玉ねぎ、シメジ、トマトを入れましょう。

野菜をしっかり炒めて、白ワインを注ぎます。


 今回は冷凍トマトが少ないので、トマト缶も加えましょう。

コンソメキューブとローズマリーを入れました。

コトコト煮込んで、煮汁がとろりとしたら出来上がりです。


 鶏を煮込んでいるうちに、サラダとパスタも用意します。


 サラダは残り野菜を使いましょう。

キュウリ、トマト、レタス、キャベツ、新玉ねはざく切りにして、コーン、オリーブ、雑穀米、ツナ缶はそのまま油ごと使います。

ボウルに使う野菜とツナ缶を全部入れて、オリーブ油、ハーブ塩を混ぜましょう。


 ショートパスタを袋にある通りに茹でておきます。


 お皿に箸で切れるほど柔らかく煮えた鶏とソース、パスタを盛ります。

オレガノを取って来て、飾りましょう。

サラダもガラスの器に移します。

お味はいかがでしょうか。



〈今日のお義母さん〉

★★★


美味しかったようで、ソースもしっかり食べてもらえました。



近況ノートに写真があります

https://kakuyomu.jp/users/9875hh564/news/16818093078030379267


 

***************************


前回いま一つだった鶏肉はこちらです

リベンジ成功!

  ↓

初夏のおかず【鶏肉】 鶏肉の炒め物

https://kakuyomu.jp/works/16818093076066982461/episodes/16818093076984476016

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る