応援コメント

初夏のおかず【ジャガイモ】 ジャガイモのグラタン」への応援コメント

  • ]_・)あ、旦那さん、意外と出来る


    それだけ出来たら、飢え無いね


    〇〇に教わった

    普段、簡単に会えない人に教わった、貰ったものほど、お義母さんの食欲に直結していくらしい………………




    (゚_゚ )孫に肉でも、送って貰うか←え



    いや、ピーマン時期に孫にピーマンを収穫してもらうと食うかもしれん

    作者からの返信

    kuwanyan様
    コメントをありがとうございます!

    なるほど、ピーマンを孫に収穫してもらいましょうか。

    夫も単身赴任していたので、そこそこ料理の腕はあるようです。

  • 米国の家庭料理としてよく出て来ます。お母様もお気に入りで、よかったですね。お母様は、ご主人が作られた料理は好んで食べられますか?お好みは逆のようですが。

    作者からの返信

    @fumiya57様
    コメントをありがとうございます!

    この料理、アメリカでは家庭料理なんですね。
    優しい味でいつまでも食べていられる気がしますね。

    さて、夫の料理は限られていて、七輪で焼き肉を焼く、焼き鳥を焼く、魚を焼く。
    炭の効果で義母にも好評です。

    台所では、水餃子を茹でる、うどんを茹でる、そばを茹でる、パスタを茹でる。
    絶妙な茹で加減で好評です。



  • 優しい味で美味しいグラタン食べた~い!
    お義母様もお喜びですね。
    良かったあ。

    作者からの返信

    オカン様
    こちらにもコメントをありがとうございます!

    義弟のレシピ!という魔法の言葉も効いたと思います。

    牛乳とじゃが芋のほんのりした優しい味なんですよ。

  • これが最後のジャガイモですか? 次に片っ端からさばかなければならなくなるのは何になるのか、楽しみです(^_^)。

    作者からの返信

    @windrain様
    コメントをありがとうございます!

    ついに、やっとじゃが芋が終わりました!

    次はスナップエンドウを食べつくし、そのあとはたまねぎの収穫です。

  • あ。グラタンと見せかけて、グラタンだった💧
    っていうか、義弟様、シェフ!!
    そりゃ美味しいに決まっている!
    義母様、義弟様のレシピだと聞くや否や、食欲増進いたしましたね(笑)。
    嫁様としては、ちょっとフクザツなところですが、何より、義母様の食欲が戻ってきたことの方が嬉しいですね。

    あ〜〜、作りに来てくださいな〜〜。
    うちの冷蔵庫から豚丼のタレとジンギスカンのタレ盗んでいって構いませんので、来て〜〜。
    ちなみに、今晩の私の食べ物はレンチンするだけの鯖の塩焼きです。

    作者からの返信

    緋雪様
    コメントをありがとうございます!
    (布団の中からでありますように!)

    ふふふ!
    グラタンなのでした!
    (教わった時はフランス語のなんやらかんやらでしたが、時代とともに「芋のグラタン」に落ち着きました)

    義弟はプロなので、義弟レシピには絶大の信頼を寄せる義母なのです。
    主婦には買えない食材(どっかの和牛のなんとかという部位)を選んで、美味しく食べさせてくれます。

    さて、これから郵便局と買い物に出るので、ついでに十勝まで足を伸ばしますか!

    グラタンを手土産にして、豚丼のタレとジンギスカンをお土産にもらいに行こう!
    (エビで鯛を釣る作戦)

    お礼にレンジの中に冷凍塩焼きサバを入れておいてさしあげましょう!
    あとはスイッチを押すだけ!

    追伸
    気圧がドカスカするせいか、頭痛が収まりません。
    買い物ついでに鎮痛剤ももらってきます!

  • 美味しそうです!
    シンプルでお芋の美味しさを存分に味わえそうですね。
    材料も手間も少ないのが嬉しい!
    新ジャガでもいけるでしょうか。

    作者からの返信

    幸まる様
    コメントをありがとうございます!

    新じゃがの時は、芋が煮とけるまえに火を止めくださいませ。
    スープ部分は鍋に残して、クリーム状になるまで煮詰めます。

    めちゃくちゃシンプルですが、鍋底に焦げ付かなければほっこり美味しいのです。
    鍋底に焦げ付かなければ!

  • なかなか、やりますな!勉強になります。

    作者からの返信

    羽弦トリス様
    コメントをありがとうございます!

    プロに教わったプロの味、主婦調理でございます。