応援コメント

初夏のおかず【ネギ】 すき焼きのようなもの」への応援コメント

  • 良かったですね!
    甘目の味がお気に召したのかしら。

    作者からの返信

    オカン様
    コメントをありがとうございます!

    目の前で砂糖たっぷりっていうのも良かったかもしれませんね!
    醤油が焦げる香りも食欲をそそったと思われます!

  • お邪魔します。

    関西のすき焼きの作り方でしょうか。簡単そうに見えて、調味料の分量が難しそうです。

    作者からの返信

    葉月りり様
    コメントをありがとうございます!

    そうなんですよ!
    甘くなりすぎたり、醤油辛かったり。

    やっと最近ベストバランスを習得しました!
    (ほんま、何年かけたのやら)

  • 昨日ジンギスカンじゃなかったら、お邪魔していたところでした。

    うちの実家も、すき焼きに割り下は使わないんですよ。
    こっちに来てから、割り下を作るようになりました。
    日本全国、所変われば、家変われば、です。

    義母様、お肉、沢山召し上がったとのこと、よかったです(*^^*)
    とにかく、これからの季節、しっかり食べて栄養を摂って頂かないと。
    暑さ負けしたら大変ですからね。
    元気で長生き! を目標に!

    作者からの返信

    緋雪様
    お忙しい中、コメントをありがとうございます!

    北海道の本場のジンギスカン、食べたいなぁ!
    こちらで買えるヒツジさんはイマイチなんです。

    緋雪さんの実家でも、すき焼きは砂糖と醤油ですか。
    これって関西風なんですね。
    関東以北では割り下とか。
    今度やってみようかな。

    今回は甘辛で義母の食欲もそそられたようです。
    よかった!
    これから来る真夏に向けてタンパク質をしっかり取ってもらわないと!ですよね。


  • 編集済

    ]_・)お、関西風








    生卵


    日本の徹底した上に徹底してる衛生管理ありきの食文化だよね




    昔は、コケッコー………………ぽん


    を庭から取ってきたから食べられたし、今は衛生管理が徹底してるから食べられる(゚_゚ )




    ………………………………………………………………

    らしい?よ?←前、そう聞いたらしい

    作者からの返信

    kuwanyan様
    コメントをありがとうございます!

    確かに衛生管理の賜物ですね。
    生卵、美味しい卵は美味しい!

    すき焼きの割り下って関東風なんですか。

  • 美味しそうですもんねえ。当然の結果です(^_^)。

    作者からの返信

    @windrain様
    コメントをありがとうございます!

    砂糖と醤油で食欲をそそる作戦です!
    うまくいってひと安心です!

  • お義母さま★3つ! 
    分かります、そうでしょうとも、と頷いているワタシです。
    割り下なしでお砂糖にお醤油をジュゥッと。
    うちでも義母が甘っ辛くて濃い味が好きだったので、恐らくつむぎさんちと近い味付けだと思います。
    あ~、一緒にいただいちゃってる気分です。美味しい美味しい。
    ランキング1位おめでとうございます!! そしてごちそうさま、デス。

    作者からの返信

    @88chama様
    コメントをありがとうございます!

    ローバ様のお義母様も甘辛いのがお好きでしたか。
    この手の味付けって、ご飯が進むんですよねぇ。

    砂糖と醤油が焦げる香りもよい!
    さぁ!これで食欲がわかないとは言わせない!という状況です( *´艸`)

    エッセイ一位、ローバ様初め皆様が覗いてくださるおかげです!
    ありがとうございました!

    お星様もありがとうございました!


  • 編集済

    お義母さん、お肉★★★
    やった👏
    割り下は使わないんですか!

    〔小説 カクヨム源氏物語・陽気な姫〕
    つむぎ姫 「♪ダンス、ダンス、ダンス♪」
    屁かる源氏「つむぎ姫。どうなされたのじゃ?」
    つむぎ姫 「♪ジャンジャンジャン・・踊れ、踊れ、屁かる源氏よ♪」
    屁かる源氏「つむぎ姫は、今日はまた特別に陽気ですなあ」
    つむぎ姫 「♪そうじゃ・・踊るのじゃ、屁かる源氏よ♪」
    屁かる源氏「あれ? この皿は? つむぎ姫、何を召し上がられたのでございますか?」
    つむぎ姫 「♪すき焼きのようなものじゃ♪」
    屁かる源氏「ああ、それで、姫は陽気なモノが好きになられたのですな」
    つむぎ姫 「♪はあ? 何を言うてケツかるねん、ボケ!♪」
    屁かる源氏「つむぎ姫、柄が悪いですな💦」
    つむぎ姫 「♪屁かる源氏よ。すき焼きのようなものを食べたら、なんで、陽気なモノが好きになるのじゃ♪」
    屁かる源氏「それはですな、つむぎ姫・・
          すき焼きのようなもの・・
          (すきや)きの(よう)(なもの)・・
          入れ替えて・・
          (よう)き(なもの)(すきや)の・・
          陽気なモノ、好きやの。。。」
    つむぎ姫 「♪ぎゃび~ん!♪」
    〔小説 カクヨム源氏物語・陽気な姫 おしまい〕

    作者からの返信

    永嶋良一様
    コメントとコントをありがとうございます!

    はい!
    すき焼き、うちでは砂糖と醤油を焦がしつついてだきます( *´艸`)
    砂糖も醤油も漕げ気味の時がサイコーに美味しいんですよね。

    ダンスにいそしむ陽気な姫、楽しそうです。
    ぎゃびーんの前後の♪が陽気さをマシマシにしていますね!

  • やっぱりすき焼き風のおかずは美味しそう!
    白いご飯と共に頂きたいです〜。
    お義母さんのたん活(笑)も大成功ですね!

    『ジュっというこの音がまた…』
    よ、よだれが…(笑)。

    作者からの返信

    幸まる様
    コメントをありがとうございます!

    ふふふ!
    カラメル化した砂糖、焦げた醤油。
    完ぺきな「お誘い」です!
    この香りをうちわで扇いで、カクヨムに充満させたい!


  • 生卵が食べられる日本は良いですね。妻は生のウズラの卵が刻んだイカの上に乗った軍艦巻きが大好きでしたが、米国ではなかなか出会えません。

    作者からの返信

    @fumiya57様
    コメントをありがとうございます!

    そういえば以前も日本以外の国では生卵を食べる習慣はあまりないと教えてくださいましたね!

    うずらの卵の乗ったイカの軍艦巻き!
    想像だけでヨダレが!

    アメリカでなかなか出会えないのは悲しいです!

  • うわぁー、食べたいです。

    作者からの返信

    羽弦トリス様
    コメントをありがとうございます!

    ふふふ!
    カラメル化した砂糖と焦げた醤油で義母に肉を食べさせる作戦です!