第25話 短歌の時間①(修正版)
夏帽子は眩しきしろ
駆け回る子どもは遊び若草色へ
「子供あるあるですね。夏帽子が若草色になる変化に躍動感があります。でも、夏帽子の元の色が白だと、女の子ぽいですね」
「そりゃそうだろ、お転婆な従姉妹の実話だからな。新品の帽子とスカートを汚して帰って、親からこっ酷く叱られたからな」
ああ、これは夏芽さんのことだな。
「あん時はひどい目にあった。家族ぐるみのキャンプとはいえ、はしゃぎ過ぎて夏芽だけでなく、全員ぼろぼろの格好だった。雲助はスカしているが、こいつが一番酷くて、ヒバゴンだぁとパンツ一丁になって山を駆けずり回った挙句、着ていた服を全部どこに置いたか忘れたからな」
それは酷い。ヒバゴンってなんですか?
「そうだよね。なんか綺麗な思い出風にまとめているけど、巻き込まれたのはこちらで、立ち位置が逆だよね」
夏芽さんがプンスカ怒っている。
「お前らなあ、そう言うことはバラすなよ」
雲助さんは、ぶーぶー文句を言っているが自業自得である。
「どうゆうこと?」
隣りの山田くんが聞いてきた。
「雲助さんと北壁さんと夏芽さんの三人は、いわゆる幼馴染なんです。そこに細井さんこと、ゴン太さんが大学生の時に合流したのだったかな」
「合流したのは高校生の時だな。あの三人がバンドをやると息巻いて、ドラム担当として巻き込まれた」
バンド……そんなこともやっていたんだ。
ゴン太さんは強引に誘われて、断れなかったのだろうな。
「今でこそ大人しくなっているが、昔は雲助がリーダー格で、なんでも強引に決めていたんだ。
夏芽が男装を好むようになったのも、バンドを始めた頃かな……」
「嫌だな、細井先輩。男装だなんて、いくらなんでも失礼ですよ。……えっ、女性? 本当に? 僕はてっきりサト先生が推しているホストかと……」
どんな目で見ていたんだ、山田くん。後で話を聞かせて貰ってもいいかな。
「山田くんは営業部だから知っていると思うが、僕の名前は細井寛太、皆からはゴン太と呼ばれている。命名は夏芽、某子供番組のキャラクターに因んでいる」
ゴン太さんは簡潔に自己紹介する。
「改めて宜しくね。では、短歌いくよ」
ミント・ジュレップの影にLemonの訳本
「なんかハードボイルドですね。格好良い単語が並んで、独特の世界があります。でも、上句と下句の繋がりがよくわからないです」
「檸檬といえば、梶井基次郎。ミント・ジュレップといえば、ケンタッキーダービー、競馬。鹿毛の名馬といえば、近年ではアーモンドアイかキタサンブラックか……。まだ読みが甘いか、まだ仕掛けがありそうだな」
北壁さんがうんうん唸っている。
キタサンブラックといえば、大御所の演歌歌手の馬で、G1レースで勝つ毎に『まつり』を唄って話題になってたね。
「競馬に詳しくないと分からないと思うから、ネタばらしをするね。
鹿毛の名馬といえばアーモンドアイ。G1重賞レース9勝の史上最多記録保持の牝馬。でも、この馬のことではなく、初戦の一番人気だったアーモンドアイを押さえて、見事に勝ちきったニシノウララのことなんだよ。
このニシノウララなんだが、アーモンドアイに勝った新馬戦以降、一勝しかできなかった。アーモンドアイが重賞獲って活躍するたび、勝ちを信じたファンを裏切り続けた、本当に酸っぱい爆弾のような奴だったんだ。でも、なんか憎めなくてね……面白い馬だったよ。
後で調べてみたら、ニシノウララも青が付くけど鹿毛だったんだ」
とても懐かしそうなゴン太さん。この店にミント・ジュレップがあれば頼むのに……覚えておいて、お洒落な店で頼んでみよう。
「この手の歌は、歌会でしか真価を発揮できないね。作者の想いを聞かなければ、『Lemonの訳本』の意味が分からない。雰囲気に酔うことも出来るが、WEBやSNSでは評価されない歌だよね。
投稿を目的としなければ、こういった遊びができると、覚えておくと良いよ」
雲助さんが優しく教えてくれる。なるほど。
「次は私ですね」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます