第9話 大団円

 頼光も結局自分から抜け出せず、結界の中に自ら入っていたようだ。これは、意識してのことで、

「こっちの方が楽なのでは?」

 と感じたからであった。

 では、真田はどうだろう? 彼は、

「神仏櫓」

 に向かったのだ。

 彼は自分でも意識していたが、躁鬱症だった。躁鬱の鬱状態になりかかった時、今を迎えたのだ。

 他の三人が、うまく抜けられたかどうかわからない。だから、自分も抜けられるかどうか分からないと思っていた。

 彼は、他の三人など、どうでもいいと思っていた。かといって、

「自分さえよければ」

 とも感じていない。

 神仏櫓にも結界が張ってあった。

 その色は、

「真っ白」

 だったのだ。

 真っ白なために、他のところが、真っ黒で、

「見えるはずのものが見えない」

 という状況になっている。

 ただ、逆に、

「今まで見えていなかったものが、見えてもくる」

 ということであった。

 実際に見えてきたものは、城址があった。いつの時代のお城なのかは分からないが、お城の中に、食料もいろいろと揃っているようだ。

 中には、先ほど結界に落ち込んだ3人もいた。

 その3人が、真田を待っている。

「どうして、皆ここに?」

 と聴くと、

「さっきあった結界を超えると、ここに来たんですよ」

 というではないか。

「結界というものを皆感じたのかな?」

 と真田は思うのだった。

 それを察してか、3人とも、それぞれに、結界のことを話し始めた。

「あの結界は、俺たちがそこを通る時に、この城を見せてくれるための、パスポートのようなものなのかも知れないですね」

 と口々に言っていて、その内容は、こういうことに落ち着くのだろうと思うのだった。

 ただ、皆それぞれに、毒というものも意識したようで、頼光が、コンパラトキシンであり、もう一人は、

「ハチの毒」

 だった。

 ただ、これは、毒によって人が死ぬわけではなく、毒によってできた身体の中の抗体と反応して、ショックを起こすという、

「アナフィラキシーショック」

 というものが影響しているということである。

 これは、精神疾患の人間が、

「まわりに伝染する」

 という発想からくるものだったといってもいいだろう。

 精神疾患の病状が、実は他の3人にも移っているということを、誰が気づいているだろう。

 結局、こういう強盗のような犯罪を犯したわけであるが、それなりに事情もあり、その事情を、

「見えない力」

 が判定し、その合否を判断したということになるのだろう。

 この神崎村というところは、そういう魔力のあるところで、この村を選んだということがそもそも、

「選んだ時点で救われていた」

 と言っても過言ではないだろう。

 ただ、彼らがここで助かって、

「さらにこのあと、どのような運命をたどるか?」

 ということは、誰に分かるということではない。

「ここまではよかった」

 ということであるが、

「最後に笑うのは誰なのか?」

 というと、本当に、

「神のみぞ知る」

 ということになるのだろう。


                 (  完  )

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

神のみぞ知る 森本 晃次 @kakku

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ