第2話
敦盛を踊り終えた信長は、満足するでもなく喜ぶでもなく、もちろん哀しむ様子もなく灯篭の明かりにぼんやりと照らされた庭に目を向けた。
「月がございません。庭も寂しくござります」
蘭丸が声をかけると、信長が少し甲高い声を発する。
「月など、
言いながら、上段に上がり
「いかにも左様でございまする」
蘭丸は信長の後に続き、膳を置いた。
「しかし、暦よりなくては困るものがある」
信長が手にした盃に酒を注ぐ。
「太陽でございますか?」
その日、日食があった。京都の空は曇っていて雨も降った。それで明瞭ではなかったが、確かに薄雲の向こう側の太陽は力を失っていて、地上が薄暗くなった。信長が信用している
「うむ」
信長は
「もはや朝廷よりも、殿の判断のほうが天地神明の理にかなっております」
「日本には
「殿はそういった輩を導く太陽になられました」
世辞ではない。蘭丸にとって、信長こそが太陽だった。日照りになれば恐ろしいが、欠ければ悲しく辛いだろう。
「まだだ。日の下の国は、まだ信長の下に半分程しかない。今のままでは朝廷も動かぬ」
「間もなく、地方の武将たちも太陽の存在に気づきましょう。さすれば、朝廷も殿の正しさに眼を見開く。間もなくでございます」
信長が空けた盃に酒を注ぐ。
「それにしましても、何故、日食などというものが起こるのでございますか?」
蘭丸が訊くと、信長がギロリと
「月が満ち欠けするように、太陽にも都合がある。人間は事実を受け入れるのみ。その理を知りたければ、武士を辞めて学者になるしかあるまい」
「学者ですか?……てっきり、神官が神の言を聞いて暦を作っているのだと思いました」
「蘭丸……」
信長が目を細めた。
「ハッ」
「お前は
「し、しかし。あのようにお天道様が暗く陰るのです。神仏の大きな力が働いているのではありませんか?」
信長が、蘭丸の言葉を笑った。それで満足したわけでもなさそうだが、それからは静かに酒を飲んだ。
「女に踊りなどさせましょうか?」
あまりにも沈黙が長いので、蘭丸は訊いてみた。信長が茶道具や鷹、真っすぐな
信長の目線が蘭丸を射た。
「ワシが女を側に置かない理由は知っておろう」
「はい。女は嫉妬深く、口も軽い。それに……」
「欲が深い」
「はい……」
「子を産んだら尚のこと。己の子に全ての愛情を注ぎ、地位と名誉、財宝を求める。子のためなら、夫を裏切り、家を
「それもまた母親ならではの、子にむける想いゆえかと……」
言ってしまってから、母親の愛情を口にしたのは失敗だと気づいた。信長は母親に
「蘭丸は父の愛は知らぬが、母の愛は知っておるのだな。ワシは違う」
「それゆえ蘭丸は、信長様を父親と思い、お慕い申し上げております」
「であるか……。参れ」
信長が立ち上がった。
助かった。……ホッと胸をなでおろし、後に続いた。おそらく、いつもよりひどく
寝所は上段の間の北側にあって、一組の絹の寝具が延べられていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます