ミステリ作家への5つの質問
君偽真澄
5つの質問に答えます!
①あなたのペンネームは?また、その由来は?
由来について。
ユアギグモというやつがいます。まぁ、私の親戚みたいなものです。
…………
笑うとこですよ?
と、まぁ冗談はさておき、動物界節足動物門鋏角亜門クモ綱クモ目ユアギグモ科のユアギグモなんですけど、一般的には既知種で一番小さなクモとして知られています。であっても生物であって生きていることには違いないので、彼らみたいに私も細々とでも生きられたらなぁ、と思ったわけです。
突然なんですけど、アイザック・アシモフの『黒後家蜘蛛の会』シリーズがあるじゃないですか。私、結構好きで。英題の『the Black Widowers』も含めタイトルがまず好きなんですよ。だから、クモに着目したっていうのがあります。
真澄は……まぁ、真澄です。由来は面白くもなんともないので、略。
あ、本名じゃありません。
②書く小説の長さは?短編か長編、もしくは文字数でお答えください。
基本的には連作短編といった形のものを書きます。一応、伏線をそれぞれの短編に入れといて最後に収集するといったことをしています。普通の長編も書きたいなぁ、と思うこの頃。ネタは思いついても書く時間がない。もっと時間があったらなぁ……。
③好きな作家もしくは影響を受けた書籍は?
こういう質問をされたら有栖川有栖先生、と即答します。祖母が知り合いであったというのが読み始めたきっかけです。先生が生み出すロジックにはいつも痺れます。先生が③の質問をされたら即答されるであろうエラリー・クイーン(バーナビー・ロス)も好む作家です。
ユーモア本格派と名高い東川篤哉先生にも影響を受けました。
影響を受けた作品は、『月光ゲーム Yの悲劇'88』とE.Q.の『Yの悲劇』です。別に『Yの悲劇』が付くものしか好まない訳ではありません。
綾辻行人先生、法月綸太郎先生、我孫子武丸先生らの『新本格派』についていきたいなという風に思っております。
④どのような作風ですか?
すでにご推察のことと思いますが、トリックというよりかは断然ロジック派です。ユーモアミステリらしくユーモア豊かな作風を目指しています。
キャラクターの掛け合いも重要視しています。
⑤キャラ、ストーリーのどちらから入るタイプですか?
一応ストーリー重視です。④の通りキャラクターにも重きをおいています。でもやっぱりストーリーから入ります。
最後に私の作品を。
12/17日より、代表作(?)を非公開にしているので、その代わりの短編です。
https://kakuyomu.jp/works/16818093083204644675 (『上靴は勝手に汚れない』)
まぁ、よくある日常の謎っていうやつを青春風味に仕上げたものです。
個人的にも結構気に入ってます。
最後に謝辞を。
雨宮徹様、素敵な企画をありがとうございました。今後カクヨム内でミステリが広がりますように。
ミステリ作家への5つの質問 君偽真澄 @Hanshinfan
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます