第48話 百腕五十頭の巨人

 道を行くのを諦めたエキドナは浮遊の術で浮かび上がり、そのまま防壁の上をひた走っていた。まだ距離はあったが、その巨体は遠目にも、よく見えた。

〈百腕五十頭の巨人〉

 実際に百の腕と五○の頭を持つかは判らなかったが、上半身が歪に膨らんでいることだけは理解できた。

 伝承曰く、かつてその醜さゆえに、天上の神々から疎まれて、永遠の牢獄に幽閉された言われる古の巨神のことである。

 その巨体が身を屈ませ、地面から巨大な岩を持ち上げた。続いた動作から、防壁に向かって大岩を投げつけようとしていることを理解する。

「さっきの轟音は、こいつの所為かっ」

 実際、防壁の上部があちこち、ひどく破損していた。まるで割れた板のようになっている。一撃で崩壊しなかったのが不思議なくらいだ。

 エキドナは瞬時の判断で魔石を取り出し、そこから大きな魔力を汲み出した。そうして自身の倍はあろうかという巨大な火炎球を生み出し、今にも投じられようとしていた大岩めがけて解き放った。狙い違わず、巨大火炎球は大岩にぶつかって、大爆発を引き起こした。

 破壊された岩塊が飛び散り、下にいた魔物たちの頭上に降り注いだ。だがそれ以上に、バランスを崩した〈百腕五十頭の巨人〉が転倒し、そこにいた魔物たちを下敷きにした。

 これを好機と見たエキドナは、さらに火炎球を数十発同時に生み出し、〈百腕五十頭の巨人〉に向かって打ち出した。レッサーデーモンが残した魔石を純化させた石は、たった一発あるいは数十発を放っただけで粉々に崩れてしまった。

『あれだけの攻撃を受けて少しよろけただけとは……つくづく化物だな、あの巨人』

 はたから見ても馬鹿らしくなる大火力を以てしても、しかし巨神〈百腕五十頭の巨人〉には大したダメージを与えられなかった。

『だが所詮は偽物だ。もし本物であれば、あの程度の攻撃に怯むものか。あれはこの闘いで死んだ魔物たち、さしずめオークやトロル、オーガといった死体の寄せ集めだろう』

『そうだとしても、あれだけのパワーと耐久力があれば十二分に脅威だ』

 結果は見ての通りだ。肉を多少削いだだけ。〈百腕五十頭の巨人〉は何事もなかったように、また大地に落ちた岩石を掴むと、これを防壁に向かって投げつけてきた。

「しつこいっ。そう何度もやらせるかっ」

 あらたな魔石を取り出して巨大火炎球を放ち、これを迎撃する。両者はぶつかり合い、砕けた岩塊がまたしても魔物の頭上に降り注いだ。大きさこそ大小あるが熱した岩塊が降ってくるのだから、魔物たちには堪らなかったはずだった。右往左往して逃げまどう。

「さて。一体何発撃てば、こいつはもう一度死んでくれるかな」

 魔石のストックは百個以上あったが、ここで使い果たすのは馬鹿らしかった。

「試してみたくはあるが、こいつ一匹にあまり時間はかけられないからな」

『で、どうする? アークデーモンの魔石を使うのか?』

「まさか。それは無いな。あれを純化して使うには時間がかかる。第一、もったいない」

 一体いつのまに純化したのか、グレーターデーモンの魔石を三つ取り出した。

『それだけの石で、あいつを倒せるのか?』

 正直、心許ない。はっきり無理だと想像する。

「まあ無理だろうな」

 エキドナの予想も同様だった。

『なら、どうするつもりで、それを出したんだ?』

「それはね、こうするためだよ」

 返答は、言葉ではなく、行動によって示された。


 握った魔石が光り輝き、蓄積された魔力が解放される。だがもちろん、これを無駄に発散させるつもりは毛頭無い。余すことなく取り込み、我が身に蓄えていく。

 そして私は、自分の意思で意識を手放し、私からロレンへと、その主導権を譲渡した。

「……これは?」

 自分の掌を見つめ、彼はなにが起きたのかを理解する。

 魔力が満ちた満月の夜に入れ代わることが可能なら、それと同じかそれ以上の魔力を蓄えてやれば、理論上交代は可能だと思っていたが、どうやら見事に成功したようだ。

『さあ、ロレン。後は任せた。キミの力で、あいつを倒して見せてくれっ』

 一体なにが気に入らないのか、ロレンは大きく息を吐いた。

『あのな、エキドナ。そうならそうと先にいっておいてくれると助かるんだが』

 口では文句を言いながら、その手は剣を引き抜いた。軽く振り、びゅっと鋭い音がした。

「?」

 何かに気づいた様子で、眉をひそめた。

『どうした? なにか問題があったのか?』

『いや、むしろ逆だ。いつもより調子がいいくらいだ』

『ふむ。どうやら予想以上に魔力量が多くて、そのぶん身体に残ったみたいだな』

『なるほど、つまり』

『ああ、そうだ。最初から全力を出せるということだ』

 ロレンは表情を変えなかったが、私は興奮していた。ロレンの全力が見られる。そう思うだけで心が躍った。だって当然だろう。もし私がほんとうに〈魔王エキドナの魂〉だったとしたら、これと同じ身体に宿った〈魔王殺しの勇者〉の役割なんて最初から決まっている。

 ――私を殺すことだ。

 なら当然、そうするにふさわしい力かどうか、私は見極めなければいけなかった。

(ロレンよ。どうか私を殺すのに、ふさわしい人であってくれ……)

 それがせめてもの、私の最後の我が儘だから――。


 百本の腕に岩塊を担ぎ、〈百腕五十頭の巨人〉がこれを投擲した。

 だがこの一投は、防壁から助走をつけて跳んだロレンの剣の一振りで両断された。

 しかも斬った岩塊の断面を足場にし、さらに跳躍する。そのまま〈百腕五十頭の巨人〉に肉薄し、その右肩から脇腹までを縦に切り裂いた。

 ロレンにとって〈百腕五十頭の巨人〉は……いや〈百腕五十頭の巨人〉の偽物は、ただデカいだけの一匹の魔物に過ぎなかったようだ。

 痛覚が無いのか、分断されているのか〈百腕五十頭の巨人〉は斬られたことを気にせず、攻撃してきたロレンに掴みかかろうとした。だが、そんな動きは怠慢以外の何ものでもなく、剣の一振りで、やはり腕を十本あまりも切り飛ばされた。

(……一体なにが違う。いくら魔石の魔力を借りているとはいえ、この違いはなんだ?)

 何度見せられても理解できなかった。ロレンの闘気法の一撃が、これを同じ身体を使っている私が使う闘気法の一撃を遥かに、圧倒的に凌駕している現実を。

〈百腕五十頭の巨人〉の腕を斬り、頭部を破壊しながら突き進んだロレンは、やがてそこにあった違和感、赤ん坊の頭ほどもある魔石に辿り着いた。

 ロレンは剣を振りかぶり、

『うわーっ。バカっ、待てっ。破壊してどうするっ。そいつを回収するんだよっ』

「あ、そうか。つい、いつものクセで忘れてた。こいつを壊せば、ふつうは死ぬから」

『ああ、そうだ。それがこいつの核だから、壊しても死ぬが。取り出しても同じだ』

 指摘されたロレンは苦笑を浮かべた。魔石を手に取り、これを力任せに引き抜く。

 本来なら、もっと苦労しなければ取れないはずの魔石も、ロレンの腕力を持ってすれば、いとも簡単に取り出すことができてしまった。

 核を失った魔物が、〈百腕五十頭の巨人〉の身体が崩れていく。

 そして完全に、その巨体が消え失せたとき、周囲にいた魔物は、邪悪な波動によって正気をなくしているはずの魔物たちは……ロレンを見るなり逃げ出した。

(……くっ、あははははっ)

 私は笑った。声に出さず、ロレンにも聞こえないように密かに笑った。

〈魔王殺し〉〈破壊神を破壊した男〉などと、正直バカげているとさえ思っていたが、こいつは本物だった。本物の勇者と呼ばれるにふさわしい男だと、本気でそう思う。

(もし、私が本当に魔王エキドナの魂だったときは、……そのときは、この男が私を殺してくれる)

 そう思うだけで、私はなんとも安らいだ、心穏やかな気持ちになることができた。

 が、そのとき。

 にわかに空に雲がかかり、辺り一帯が薄暗くなった。

「なんだ、いきなり。さっきまで雲なんてなかったはずだぞ?」

『いや、これは……雲じゃないっ』

 ――障気だっ。

 そう思った刹那。上空を覆った雲に、突如として顔のような模様が浮かび上がった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る