第二章 - 挑発 -
そして今に至る。
タイカとシュトにしてみれば、ヤムトを見捨てて戦闘を継続する選択もあったのだが、三人の命を保障すること、シュトの
ヤムトたちの目の前では、野盗たちが焚火を囲み肉を焼いていた。
野盗たちの野営地であった。森の中の幾分開けた場所で、隅には麻袋が積まれている。袋の口からは、穂のままの麦や、
それらの中に、ヤムトたちの荷物もあった。シュトの
野盗たちは静かだ。淡々と食事の用意、あるいは武具の手入れをしている。
時折、短く話をしているが、その言語は普段ヤムトたちが使っている言葉とかなり違っていた。
その様子を不思議がったのか、シュトがタイカへ振り向き小声で話しかけた。
「あの人たち、何を話しているの?」
「よく聞き取れないけど、荷物の内容や持つ量の配分について相談しているみたいだね」
「片言みたいに聞こえる」
「言葉は、ほとんど同じなんだよ。ただ、発音や言い回しが独特なので慣れないと聞き取りにくいだろうね」
「ありゃ、蛮族の言葉ってやつでさあ。手前も使えますぜ」
ヤムトが横から会話に参加する。
が、シュトはヤムトの方に向こうともしない。独り逃げ出そうとしたことで、相当に嫌われたらしい。
ヤムトはヤムトで言い分があるのだ。戦う気のないヤムトがいたら邪魔になるとか。だが、シュトは聞く耳を持たないだろう。
肩をすくめ、改めて周囲を見回す。
野盗たちの人数は、ざっと見た限り二十から三十程度の男女。焚火で肉を焼いている男が頭領だろう。
野盗、という言い方はもう適切ではない。ヤムトは、そして恐らくタイカも彼らについて知っている。
彼らは、永久氷原に住む蛮族に違いない。
略奪遠征に来たのだ。
白い肌は日差しの弱い北方の住人の証だ。農作ではなく狩猟が中心であり、獣肉ばかりを食べる彼らの体格は、概して大きい。
だが永久氷原は土地としては貧しい。その厳しい環境こそが強い戦士を作っているのだが、物資は常に欠乏している。
だから不足している分をこうして略奪で賄っているのだ。
彼らは獣の霊と、氷の精霊を信奉している。毛皮をまとうのは、獣たちの霊力が毛皮に残っているのを期待してのことである。
タイカは早々に彼らの正体に気付いたのだろう。だから交渉の際、氷の精霊に掛けて約束の遵守を誓わせていた。
手を縛られることは認めたが、それもいざとなれば、シュリが火によって縄を焼き切れると判断しているからだろう。タイカとヤムトは多少火傷を負うことになるが、その程度は仕方ない。
そのような訳で、ヤムトにはまだ気持ちに余裕があった。それはタイカも、タイカが落ち着いてる様子に安心しているシュトも同様だろう。
だが、状況はどう転ぶか分からない。タイカはタイカで何か腹案があるかもしれないが、ここで自分が汚名返上しなければ、今後の旅に差しさわりがある。
ヤムトは腹に力をこめた。
冬の血族に名誉はないのか。
そんな叫び声が聞こえた。
何事かと思い、頭領であるガドゥは肉を焼いていた手を止め振り返った。肉を焼き、配分を決めるのは頭領の役目である。
冬の血族。北の地に住まうガドゥたちは自らをそう名乗るが、声の主は違うようだった。
捕虜にした三人。そのうちのひとり、中年の男が叫んだようだ。
奴等は、なかなかに強かった。
そして、そのうちのひとり。赤髪赤眼の娘。
あの娘は、火の《
ガドゥたちは氷の精霊を奉じる。火の精霊は敵ではあるが、敬するべき敵、雄敵であり軽んじるべき存在ではない。
警戒の為、縛したが対話次第では我が族に加えても良いとも考えていた。
だが、あの叫んだ男。あの男には戦士の誉れはない。
先に
あの黄色と黒の混ぜ合わせたような若い男。不気味ではあるが、戦士として戦い続けた若い方の男ならともかく、あの恥知らずが名誉だと。
何人かの同胞が色めき立つ。それを制して、ガドゥは叫んだ男に近づいた。
「我らに名誉がないとはどういうことだ。逃亡者」
「戦士と、その同行者を遇する扱いが出来ていない」
中年男は平然と言ってのけた。縛られ座り込んだまま、ガドゥを見上げているのだが傲然と胸を張っている。度胸だけはあると褒めてやりたくなるほどだ。
「真の戦士なら、このように縛につかず戦い続けただろう」
「それは慈悲を知るが故。我が戦士は」と男は隣の、黄色と黒の斑髪の仲間の方を向いて続ける。
「この場にいる者どもの、誰よりも強い」
周囲がざわつく。
面白い。ガドゥは笑った。
「我らの中で、最強はこのガドゥである。この俺を凌ぐというのか」
「その通り」
「ならば試してみようか」
ガドゥが背負った戦斧を引き抜こうと手を伸ばすが、そこに中年男が「待った」と声を掛けた。
「戦いには相応のものを賭けるべきだ」
「名誉があるではないか」
「名誉には、自由が伴うべきだ。我が戦士が勝利した際には、我らの自由と荷を求める」
お前が戦う訳ではなかろうに。そうガドゥは思ったが、斑髪の男は、この逃亡者の命を助ける為に降伏した。斑髪の男にとって、それなりの価値があるのだろう。
「よかろう」
「氷の精霊に誓えるか」
「不遜な。だがいいだろう。誓おうではないか」
斑髪の男が溜息をついたようだが、怯んだ様子はない。腕に覚えはあるようだ。背は自分たち並みに高い。それほど筋骨が太いようにも見えないが、油断は出来ないだろう。
ガドゥは戦斧の刃を斑髪の男の縄に当てた。軽く動かす。縄が切れ、地面へ落ちる。
「誰か、この男の得物をもってこい。決闘である」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます