有名どころからマイナーなものまでネット小説を6年間読みまくってるけど間違いなく1,2を争う作品のうちの一つ。本当にお勧めできるし、読んでも後悔しないから是非読んでほしい。書籍もお勧め!
ここまで各章がパズルみたいに繋がるのは珍しいってかすごいぞ何回か読み返しちゃうくらい
今年初の当たり。心の中が空っぽだった主人公が愛を触れ、そして知る物語。世界観がいいのはもちろん、物語の主軸をキャラの深掘りに置くという点が素晴らしい。ストーリーとキャラの完成度がとにかく高い。おすすめ。
色々考えたけど、とりあえず読みましょう。後悔はしません。世界が、人が生きていて、きれいです。素敵な気持ちになれると思います。
良い作品すぎて広めないで自分の宝にしたいまである言葉の選び方というかなんというか世界観が綺麗で、いつの間にか泣かされてました
初めに惚れ薬だのハーレムだの言ってるが、そんなものは物語の本質には一切関係ない。正直バトルすら副題といっていいだろう。ネグレクトにいじめ、人からの愛を知らず、悪意を知って生き、そして死んだ主人公が少しずつ愛と自分の渇望を知っていく。その過程に心打たれる。もっと伸びてほしい作品。今年度No. 1だと思ってます。
世界观和人物塑造很有厚重感,充满纠结的心理描写也非常感人。希望能全部书籍化,即便是靠代购也想入手实体书,有太多场景希望能作成插画了。
タイトル詐欺というか、あらすじ詐欺というか。惚れ薬がどうとか書いてあるものだから、よくあるハーレムものかと思い読んでみたら世界観に圧倒されてひっくり返った。何が凄いって?いやいや、良い所を挙げればキリがない。想定外にダークで逼迫した世界情勢。主人公の欠けた心を埋めるヒロインたち。その世界で必死に生きる人たちの美しい心に涙がボロボロと溢れてしまった。イチャコラハーレムものだと思って油断してたら、すげーもん見ちまった。
とても趣深い物語でした。かなりの良作です。弱く、脆く、己を知らない主人公。そんな彼が強さを得た時に何を感じ、考え、世界を過ごしていくのか。こんな感じの物語です。大概、主人公がチート的な能力を得た作品は、ご都合主義というか強さを全面に押し出した爽快感のある形になると思うのですが、この作品においては人の心の内面部分を鮮明に描いており、趣深いストーリーになっているのが個人的にはハマる部分でした。書籍化も納得です。これからも楽しく読ませて頂きます!
誰も彼もが何か欠けている。それでも皆生きている。欠けてるものを埋められるように。この世界はとても、とても美しい。生きとし生けるものに想いがあり、願いがある。それは呪い(まじない)であり、祝福でもある。光なき夜空に浮かぶ星々の煌めきを、私はここに見た。私のレビューは拙く、抽象的すぎる。それでも、もし心が動かされたならばぜひこの作品の世界に入り込んでみてほしい。
このレビューは小説のネタバレを含みます。全文を読む(113文字)
転生者なので後天的ですが強いですしかし、何かが足りませんその何かを一歩ずつ見つけていく純愛物語成長要素あり、努力あり、純愛あり読んでしまえば貴方も主人公の感情の変化に虜になる事間違いなし
まじで面白い。作品の完成度がめちゃくちゃ高いので一瞬で読み切りました。
この作品は本当にすごい。個人的に、この主人公が大好きです。世界は残酷で、でも暖かい場所がある。まだ最新話まで読んでいませんが、居てもたってもいられず、こうしてレビューを書いています。読めばきっとこの素晴らしさは伝わるでしょう
転移者がチートでハーレムという安直な素材を使って、ここまで素敵な小説を作ることができるのか。世の中にあふれるWEB小説とは、構成から文章までレベルが違いすぎる。読んでて泣けてくる異世界転移ものです。ホントすごい。
転生した、チート能力を持った、無双した、ハーレムを作った。転生すれば、前世の嫌なことを全部無くして上手く生きていける――わけも無く!? 前世のトラウマで人間不信な転生者コノエが、エルフの姫との出会いで心を溶かされていくお話。ただ、それだけでは終わらないのがこの作品の面白さ……特に、第1部の後半、怒涛の展開に要注目です! 主人公のカッコよさ、ヒロインの可愛さ、アツい展開、全部入ってます!!(「夢中で一気読みしてしまった!ファンタジー4選」/文=電撃文庫編集者S)
気弱、ハーレム、押しに弱いと私の嫌いなあらすじ3選揃っていて正直全く期待していなかった。しかし読み進めてみると、全く不快感がない。他レビューの「5話まで読んでみて」にとても納得した。飛ばし気味でもいいから読んで良かった。
何だか現実を押し付けられるかのような作品。逃避には全く向いていない。
本当にこの作品なぜこんなに星少ないかわからない。感情がキーになって発動する必殺技とか魔法が好きで胸が熱くなる人とかわ絶対見たほうがいい。