応援コメント

第28話 底辺テイマーと銀級冒険者昇格試験 (7)」への応援コメント

  • 夜の森が死の領域と化してるやん

  • 癒し草の勇者シャベルw

    作者からの返信

    シャベルにとって癒し草は生活の一部です。
    by@aozora

  • 闇くんの「薙ぎ払う」は威力やべえなこれ((((;゚Д゚))))
    冒険者2名を一振りで戦闘不能に追い込むか。って事は範囲攻撃?え、マジ有能すぎ。よし次は遠距離攻撃力の獲得だ!波〇砲!波〇砲!\(^o^)/

    作者からの返信

    こちらのお二人、これでも銀級冒険者様でございます。護衛依頼は銀級冒険者以上でないと受注出来ません。
    銀級冒険者は銀級上位・中位・下位と分けられちゃうほど幅が厚いです。
    フォレストビッグワームの力はドルイド老師曰くオークキングの腕並みらしいので当然の結果かもしれません。

    by@aozora

  • 闇くん八面六臂の大活躍だな。とりあえず盗賊に襲われていた家族とは無事にやりとりできるようになってよかった…。

    それにしても、元々いた護衛の冒険者逃げてたのか…。今の所まともな冒険者を見た事がないけどここまで酷いのばかりで冒険者ギルドよく破綻してないな…。
    今の所冒険者ギルド関係でまともだな、と思ったのはギルド職員のごく一部(解体所の職員と受付(責任者のみ)とギルマスたちと教官2人)位でまともなギルド員に会った事が無いんだよなー。更に今回の逃げた護衛生きてたの知ったら襲おうとしてたし。闇にあっという間にやられたけど。

    作者からの返信

    盗賊被害者との交流はドット教官のお陰ですね、シャベルだけだったら警戒されて無理だったかと。
    冒険者ギルド武術教官の肩書は大きかった様です。

    まともな冒険者との交流は中々厳しいかな?世の偏見はぬぐいがたいですからね。
    by@aozora

    編集済
  • 滅茶苦茶面白い。一気読み

    作者からの返信

    いや~、面白いって言って貰えてよかったです。
    こっちの作品はお笑い要素抑え気味(ごくたまに我慢出来なくなってぶっ込む)ですから。
    等身大の青年、シャベルの成長を温かく見守ってあげてください。
    by@aozora

  • 脱輪した馬車を立て直し、ある程度の盗賊を撃退。野営時の簡単な土木作業もお手の物で夜間の不意打ちにも万全対応。
    街や村落に立ち入れないのが残念なくらい、野営を伴う護衛任務で優秀さを無自覚でアピールしているなあ。

    作者からの返信

    シャベル君、魔の森の住民ですから。野外活動は本当に優秀ですよ?
    森での生活は何でも熟せないと生きて行けませんからね。
    by@aozora

  • 闇ちゃん 強ーい

    作者からの返信

    フォレストビッグワームは森の民、気配を消して待ち伏せするのはお手のものです。自然と魔力も抑えてるんじゃないかな?魔力隠しまではいかないだろうけど。
    by@aozora

  • 更新ありがとうございます。

    この世界マッポーしてんなあ。

    作者からの返信

    死の危険が身近に会って流通が魔物によって阻害される、情報のやり取りが遅くなり民度が上がりにくい。戦国の世が終わりを迎えるちょっと前から江戸の初期くらいの状態なんじゃないでしょうかね。
    by@aozora