応援コメント

第4話 とある少年の決断。」への応援コメント

  • ドヤ顔で語ってそうなこの神様、相当無能でしたね(数話先まで読んで

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。

    アハハハッ! 確かに、この神様は無能ですね!
    言われてみれば確かにごもっともです。

    多分今書いている分の後何話かすれば再び神様は再登場すると思うのでお楽しみに!

    お読みいただき有り難うございますm(__)m


  • 編集済

    ユーザーフォローから読みに来ました^^

    執筆の合間にしか来れませんが出来るだけ読みに来ます。

    ここまで読んで同じ作者としていくつか気が付いたことをコメントしますね。

    プロローグ1は三人称で書かれているのに、それ以降は1人称に成っています。出来たら統一した方が良いと思います。私も処女作でこれを失敗し苦労しました。
    わざとそうしているなら申し訳ありません。

    後、人名や難しい漢字にはルビを振られた方が良いと思います。(中高生が読むと想定して)

    名前についてはエピソードと関係してるので書きたくないのかもしれませんが、苗字も普通に何と読むのか分かりません。人名程読み方が多い物は無いですからね。

    まぁこの先で名前は変わるのかもしれませんが……。

    !?などの後はスペースを空ける。小説の書き方ではそうらしいです。

    ここまで色々書きましたが、いやだったらもうこういうコメントはしませんので言ってください。

    最後に、良く作りこまれた設定で文章力もあり、面白いと思います。この先が楽しみです^^

    先ずは☆一つから、評価は追々上げて行きます。

    ユーザーフォローが一日50人までなので、後でフォローしますね。現在わたしの作品のフォロワーを全員ユーザーフォローしていますので、今日はもう少ししてから出ないと出来ません。
    後で必ずします。ごめんなさい。


    作者からの返信

    丁寧な感想ありがとうございます。そして記念すべき初感想に感謝感激です。

    たまたま、更新順番の上に居たのが目に付き、作品を読んでそのままフォローさせていただきました(笑)

    読んでいただけて嬉しいです。

    プロローグですが……ゴメンナサイ、自分的にはあれで三人称で統一しているつもりです。登場人物の内神様は人間扱いをしていないので、視点が必然的に主人公オンリーになったため、一人称に読めてしまうのは自分の文章力不足です。申し訳ありません。

    ルビに関して。
    コレも一度振れば以降は降らなくても読めるだろ、的な甘えがありました。確かに読みにくい名前ですから読みにくい漢字と同時に、その都度振る方が良いですね。

    ただ……名前に関しては、こんなに早くバレるとは思っていませんでした。流石です(笑)
    ええ、色々な読み方をして欲しいと言う思いもあったので……そうすればこの主人公がどういう人物なのか説明しなくてもわかるかな、と(笑)

    !?はセリフにしか入れていないので、スペース入れるのはためらわれるのですが……少し検討してみます。

    色々ご指摘いただけるのは作者としては大変ありがたいです。フォローも特にお気になさらず。
    読んでもらえて指摘を頂けるだけで有難いです。

    読んでいただきありがとうございました。

    編集済