メガネを掛けてる子がそれを外す時、ちょっとドキッとする現象
ムタムッタ
コンタクト><メガネ
20XX年──
世界は
あるものはメガネ、
あるものはコンタクト、
またあるものは裸眼……は全然違うけど、不要な人もいるので。
ある反メガネ派のお偉いさんは言った。
「メガネなど不要っ! 芋っぽい女がさらに芋っぽくなる! 所詮はコンタクトの踏み台よ」
ある反コンタクト派のお偉いさんは言った。
「コンタクトなど不要ッ! キャラ分けにも使えぬ哀れな小道具よ」
……双方、関係各所から怒られそうな気はする。
フェチというのは時に凄まじいパワーを生み出し、争いの種になるのである。コンタクトかメガネの論争は世界を巻き込み、果ては血で血を洗うならぬ、レンズでレンズを洗う戦いへと発展した……
……まぁ、それほど混沌とはしてないんだけど。
「いたぞ、メガネだっ!」
「フレームを外せェっ!」
某県、某所。朝の登校中にメガネ規制派……もとい、コンタクト派の黒服達による運動を見かける昨今。
戦いの果てにどこもかしこもコンタクトレンズ派が跋扈し、メガネ派が処罰される世界。道行く人間、誰も彼もがコンタクト。フレームを付けることは禁忌ともいうべき世界は、狂っているように見えて正常らしい。国が、メディアがどうしてか、メガネを排除しようと動いていたのだ。
メガネ派の人間へコンタクトにさせる運動が過激化していた。
かくいう自分もコンタクトレンズである。
「朝から精が出るなぁ」
おかしいと思いつつ、普通に受け入れてしまっている自分がいる。なぜなら元からコンタクト派だからだ。
メガネの方が楽だが、ド近視のレンズで縮小された目は魅力減だと思っている。「モテるならコンタクト」とは誰が言ったか。高校デビューと一緒にコンタクトデビューしたものの、成果はない。
もっと大掛かりに変えるべきかと思案していると、背中をドン、と叩かれる。
「おっはよー拓人!」
「おはよ、
幼馴染みの
「どうかした?」
「どうかしたって……メガネじゃねぇか‼」
ラウンド型のワインレッドフレームが両目をぐるっと囲み、ぱっちり二重である怜の目はちょっぴり小さめに映っていた。なんだろう、漫画でちょっとイケナイシーンを捲ったときと同じ心境だ。
「だって、毎日コンタクトじゃ疲れるじゃーん」
「コンタクト派の奴らに粛清されるぞ」
「大丈夫大丈夫、このメガネ最強だから」
「なんそれ…………」
「おい、貴様! メガネを外せ!」
後ろから現れたコンタクト派の黒服がこちらに叫ぶ。
逆らえば強制連行されてコンタクトにされる……! って、俺はコンタクトだったな。
「うっさい! コンタクトつけてたら目が乾くんじゃーっ!」
唐突。
怜のメガネ、その両眼のレンズが眩い光を一直線に放つ。ビームよろしく、閃光は黒服達を軽く炙った。
「ぎゃーっ!」
「峰打ちだ……!」
……ビームで峰打ちとは?
元が黒服だからよくわからんが……メガネから出たビームで倒したらしい。こいつ、こんなキャラだったか……?
「あーもう、この技出すとメガネ熱くなっちゃうんだよね~」
「なんじゃそら――」
前提の外す理由がおかしくても、
それはとても、とても自然な所作。
不意に彼女は顔の装飾を外し、小さく顔を揺らす。
フレームとレンズの奥から現れた顔は、怜の本来のそれをさらけ出した。いつも見慣れてるはずなのに、メガネを取っただけでちょっとドキッとしてしまう。
「ん? どした?」
「……いや、なんでもない」
「変なの……わっ、遅刻するよ! はやくいこっ!」
「ちょ、走るなって!」
怜を追う前から、心臓の鼓動はちょっぴり早め。
コンタクトでもメガネでも変わらないが、ちょっとした
ありがとう、コンタクト派の黒服さん。
俺、今日からメガネ派になります。
メガネを掛けてる子がそれを外す時、ちょっとドキッとする現象 ムタムッタ @mutamuttamuta
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます