応援コメント

第1話」への応援コメント

  • 「色眼鏡でみちゃいけない」と人から言われても、なかなか難しいのかもしれないですね(・・;)
    そこは悩ましいと言うか。
    LGBTQの授業とか研修とかいらないくらいな世の中になればいいなぁ、なんて思ってしまいます。
    遠藤君、ほんと、いい人だぁ(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

    作者からの返信

    平様

    ありがとうございます。
    LGBTQに限らずイジメとか差別とか。
    そういうものがなくなる社会が来ればいいのにと願ってやみません。
     
    遠藤君……「ビー天」の悠斗くんが大きくなったら、あんな感じになるかもですww
    (悠斗くんはモテ側だと思うけど)

  • そうですね、同性を好きになる。今でも世間では色眼鏡で見ている人いますよね。
    (私はお互いがよければそれていいと思ってます)

    それにしても遠藤君お題完結?でもこれ続きが気になりますね。小説として改めて書いてみられてたいかがでしょうか?

    作者からの返信

    多肉ちゃん様
     
    ありがとうございます。
    一応、コレクションとしてまとめてますww
    短編集といったところかな?と。
    お題に縛られない状態でも書いてみるつもりです……もともとのスタートはお題に関係ない状態で始めたので。

  • かけがちな眼鏡ですねー。
    私も「カクヨム」の多くのユーザーに対して色眼鏡越しで見ちゃってるなあ

    作者からの返信

    西野様
     
    ありがとうございます。
    色眼鏡は……仕方がないことではあるのです。
    ヒトの感性はそれこそヒトそれぞれなので。

  • LGBTQとか言われてきたのは割と最近だから、昔の人は大変だったろうな…

    作者からの返信

    夏目様
     
    おそらくひた隠しに隠していらっしゃったと思います。