第三十三話 vs四天王
「...『静寂(ノイズキャンセリング)』『屈折操作(リフラクションコントロール)』」
何だ?魔法を詠唱したのか。
僅かに聴こえる、この空間が静かだからだろうか?
ということは。まさかさっきの...
「お見事」
クソッ!
相も変わらず、思考を挟む余地もなく背後に回られた!
「まだまだ行きますよ」
また消えた!!今度は何処から...
「正面!!」
反射で防ぐ!!
「...それほど大振りの槍で私の攻撃をいなすとは。私も、本気を出さねばならないようだ」
奴の刀が、金属の芯と魔法で強化された俺の槍をギリギリと押す。
これを振るい始めて10年、初めて折れかねんと感じた。
「本気を...?それはこちらの台詞だ。もう手段を選ぶ余裕など無さそうだ」
背面への回転ジャンプで距離を取る。また、納刀してからの抜刀の姿勢。
「『清流加速(サイレント・アクセラレート)』」
「『大炎陣(フレイム・サークル)』」
成功だ。奴が姿を消すと同時に、俺の周囲半径十メートルに渡って地面から炎が上がり柱を作る。
接近もままならない...だけではない。
もしこの炎に触れれば、魔力経由で奴の接近は必ずやバレる。
「どう来る。高速移動に魔力を消費すれば、そちらとて長くは持つまい」
いや。この魔法に対抗しうる策があるとすれば。
「...上か」
相変わらず姿も音も微弱で、捉えられない。
だが、炎が揺らいだ、これならば!
「『青炎(ブルーフレイム)』...」
捕れる!
「
研ぎ澄ました一撃...
「「手応えあり」」
くっ...!
「「切られたかッ...」」
刻まれている。だがそれは、奴の肉体も同じ事。
切断された奴の右肩の和服がはだけ、そこから青い炎が上がる。どうやら効いているようで、左手でそこを抑えている、だが。
「ぐっ...ううっ...」
こちらも致命傷だ。
魔力の籠った装甲を全損させられ、皮膚にまで細かい攻撃が三回も届いている。
一体今の一瞬で何度切られたのだろう?想像したくもない。
出血が始まった。
「『治癒(ヒール)』」
「『治癒(ヒール)』」
互いに同時の治療。判断も早い。
「やるな、炎帝...」
「お前こそ」
------
「はーい、こんにちわ、フレア・ルージュ君!皆のアイドル、雷兎でーす♥️」
「何だ、この空間...俺はさっきまで寝て居たはず...そうか...」
「これは夢か...トでも言いたげネ♥️」
「何...?」
「わかるでしょ?ここは精神干渉とかで作り出された場所じゃない、れっきとした現実。さ、私とやりあいましょ?」
「貴様、何者だ?...その気配、魔族だな」
「ごめんねぇ~。君を連れてこいって、えらーい人からの命令で」
その手には、魔力で鉱石を固めてできた、カラフルに輝く巨大なハンマーが握られている。
「寝起きで悪いけど、君をまた"寝かしつけなきゃ"いけないの」
「はん。わざわざ接近しておいて起こすなんて、嘗めたマネしやがって」
ルージュも杖を出現させ、パジャマを一枚脱ぎ去る。
------
「きゃっ!どういうことぉ?」
「何者かが魔力で構築した空間に、連れ去られたようです」
「はぁ?文字通りどういう事だよ!」
「やるしか、無いのか」
先生二人、生徒二人、容疑者一人の保健室に突如展開された緑の空間。
「さーて。二対五ですかぁ...ちゃんとお金、弾んでもらわないと。ね、シノビちゃん」
「...迂闊に名を言うな...」
「もーう!硬い硬ーい!だよ、シノビちゃん?どうせ全員に勝ってお城にお持ち帰りするんだから~、関係無いよ!」
目の前の魔族二人は、こちらに視線すら合わせない。負ける気が微塵もないんだ。
「ちっ、舐め腐った会話しやがって!先生方、ファニー。頼む。それから...オリオン!お前も戦ってくれないか」
オリオンは俯いたまま、応えない。
「畜生がよ...」
二人と四人はそれぞれ戦闘の構えを取る。
戦いが、始まった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます