第3話 おばあちゃん、優しいから

 ピンクの服がとても似合う倫恵ともえ

 それなのに、どうして、倫恵はピンクの服がいやなのだろう?

 トリあえず、きいてみる。

 「なんでいやなん?」

 いや、今回はもう「とりあえず」でいいのか。

 「女の子やからピンクの着なさい、て」

 倫恵は口をとんがらせて、言う。

 「わたしの服、おばあちゃんが作ってくれるんやけど」

 わたしは正直に驚いた。

 「おばあちゃんの手作りなん?」

 「いや、そうやないて」

 倫恵は否定する。

 「おばあちゃんが、家にテーラーさんていうのを招いて、採寸して、注文してくれるんよ」

 「はあ」

 さすが、お嬢様。

 「そのとき、細かいところのデザインとかはきいてくれるんやけどな、色はピンクて最初から決まってて、口、出させてくれへん」

 そこまでやってくれはるんやったら文句言うとかぜいたくやろ、というのが、わたしの正直な気もちだったが。

 「布地の見本にほかの色のもあったから、いっぺん、わたしが、ピンクやないのを、「こっちがええ」て言うたこともあって、テーラーさんが「それやったら別の色のも見ます?」て言うてくれたのに、おばあちゃんが「女の子なんやからピンクのを着るもんでしょ?」て言うて」

 また、口をとがらせてわたしを横目で見る。

 横目で見て、全身を見回す。

 「幸子さちこの赤い服、すごいあこがれるわ。すごいきっぱり主張する幸子らしさが出てて」

 「いやいや」

 テーラーさんに家に来てもらって作ってもらってる倫恵にあこがれられるようなものは何もない。

 いま着ているのは、デニム地の赤のワンピやけど。

 これがうちに届いたとき、お母さんは

「ネットで見てたらこれ安かったから幸子に買ったげた」

と言ったのだ。

 だいたい、そんなのばっかり。

 幸子の服を選ぶ基準は、似合うかどうかよりも、安いかどうか。

 そっちに話が行くのはいやなので、

「それやったら、倫恵、おばあちゃんに正直に言うてみたら?」

と、倫恵に言った。

 「倫恵やったら、そういう話し合い、できるやろ? 委員長としていつもやってたことを、おばあちゃん相手にやればいいんやから」

 学級委員会のときとか、クラスのなかで対立があっても、それぞれの意見をきいて、最後にまとめてしまう。

 そういう話し合いができるのなら、おばあちゃん相手に、服の色について話をするのもできそうなものだ。

 「うーん」

と倫恵はいやそうな声を立てた。

 「おばあちゃん、優しいからさあ。あんまりたてくようなこと言いたないんや」

 わたしは

「それやったら、しようがないね」

と言うしかないと思う。

 でも、ちょっと待った。

 ちょっと待ったら、倫恵は

「うん。でも、言うてみるわ。ありがとう」

とわたしに言ってくれた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る