第9話
水上で出会ったのは圭太であったと、その事実を知った母の驚きと落胆を思い出すと、亜矢はつい意地悪な笑いがこみ上げてくる。
亜矢の結婚に関するゴタゴタは、結局親子それぞれの自立のためのものだったと、亜矢は思っている。
だからこそ、まず来月に控えた結婚式から母離れをしようと、圭太と二人で事をすすめると決めた。
今日は亜矢だけで、結婚式用の買い物に銀座に来ている。朝からデパートを歩き回って、様々なものを買った。
四丁目の交差点で圭号待ちをしているとき、ふとのんびりとした気分になった。
十年以上、きっちり勤めてきた亜矢にとって、平日の午後を、都内でこんなふうに過ごすにはめずらしい。
そう思ったとき、交差点を亜矢とは反対に渡っていく二人に、亜矢の視線は吸い寄せられた。
一人は、長い白髪は後ろでまとめ、いつもとは違うさっぱりとした雰囲気をただよわせている。服装もサラリーマンのそれとは違うがきちっとしたスーツで、アート関係者という感じだ。
浅川だ。そしてその浅川と、親しげに肩を並べているのは、――圭太だ。
なぜ、圭太と浅川がいっしょにいるのかということよりも、亜矢は別の意味であっと声をあげていた。
はじめて浅川に会ったとき、誰かに似ていると思った。その誰かが、今わかったのだ。
似ていたのは圭太だった。浅川は圭太に似ている。
亜矢は立ちすくんで、二人の姿を呆然と見つめた。亜矢の体中に、くすぐったいような笑いが溢れてきた。
圭太だ。
圭太が仕組んだことだ。亜矢は蘇った記憶に、一つずつ相槌を打った。かなり前、圭太の伯父で、画家をしている人物がいると聞いたことがある。その人が個展を開いたときの写真も見た。その写真に、浅川がいた。
お告げ。
亜矢はあの陳腐なお告げを思い出した。
圭太が亜矢の夜遊びを嫌っていたこと。圭太は好きなミステリーを亜矢にも奨めていたこと。明るい色の服を着ろよが口癖だったこと。総理の名前ぐらいしか知らない亜矢に、新聞を読めと言っていたこと。
何より、カルシウムが証拠だ。
圭太は魚をたくさん食べさせたかったのだろう。
そして、水上温泉で亜矢は圭太と運命的な出会いをした。これも圭太の筋書きどおりだったのだ。
「許さないんだから」
どうやって川喜多夫人を丸めこんだのか、それも聞き出さなくてはならない。
けれど、亜矢は二人を追いかけようとして、やめた。圭号が点滅をはじめたからではなかった。圭太とは運命の出会いであると、お告げによってではなく信じはじめていたからだった。
了
しあわせのお告げ popurinn @popurinn
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます