第7話 お寺さん

愛犬のお散歩コースに2軒のお寺がある。

2車線の比較的大きな車道を挟んで、ほぼ真向かいに建っている。建物の大きさも、大体同じ規模だ。宗派がどうなのかは、俺にはよく分からない。

そしてどちらのお寺も、寺門の脇の白塀に掲示板のようなものがあって、行事の案内などが貼られているのだが、その中心に、おそらく住職が書いたと思われる有難いお言葉が、週替わりで貼り出されていた。どちらも墨痕淋漓(ぼっこんりんり)とした達筆で、中々蘊蓄のある言葉が書き連ねてあるので、俺は前を通る度にそれを読んでは、感心していたのだ。

ある日散歩の往路で通る、道路を挟んで西側の寺院(西院と呼ぶ)の掲示板に、東側の寺院(東院と呼ぶ)を批判する言葉が掲示されていた。よく読んでみると、

『書くことが思い浮かばないのであれば、書かなければよいものを、自分の書いた言葉を盗用するのはよろしくない』

と言った趣旨の内容だった。

――あらまあ、どうされたのかしら?

と俺は思い、帰路に東院の掲示板を見ると、

『盗んだのはそちらではないか。盗用呼ばわりは心外である』

と言った趣旨の反論が掲示されていた。

――おっとお、これはどうなるのだろう?

そう思いつつ、その朝は家に帰った。

そして翌日から、両院の掲示を使った非難合戦は、日に日にエスカレートしていく。

西院曰く。

『仏に使える身が、虚言を吐くなど言語道断』

東院、反論して曰く。

『そちらこそ、人に濡れ衣を着せるなど、悪鬼の所業』

やがては、お互いの容姿のけなし合いにまで発展し、罵詈雑言の応酬となった。

――以前、どちらの寺院にも、『他者に寛容であれ』的なこと書いてましたよね。

――いや、それはきっと俺の記憶違いだ。そうに違いない。

そんなことを考えながら、俺はその応酬を毎朝楽しみ、もとい、愁いを持って見守っていたのだった。

そしてある日ついに西院の掲示板に、

『本日15時、どこそこにて決着をつけようではないか』

という決闘状が貼り出されていた。

――来たあああ。

と思った俺は、いそいそと東院の掲示板を見る。すると、

『よかろう。今日こそ白黒はっきりさせてやる』

と、決闘に応じる掲示が、深紅の墨で大書されていた。

――おっとお、これは見逃せない。

俺は<猪木vsアリ戦>以来の興奮を覚える。

それもつかの間、残念ながら、その日はどうしても外せない仕事があり、その時間に、どこそこに見物、もとい、仲裁に出向くことが出来ない。とても残念だ。心底残念だ。日時を変えて頂けないだろうか…。

翌朝、西院の前を通ると、『勝った』と一言大書されている。

――おお、ついに決着がついたか。

そして東院の前には、『次は勝つ』の文字が。

――えっ?次があるんですか?

俺は、どんな方法で決着がついたのか、物凄く知りたかったのだが、聞きに行くわけにもいかないので、泣く泣く諦めることにした。

そして翌日からは、以前のような住職のありがたいお言葉が掲示されるようになり、平穏な日常が愛犬のお散歩コースに戻って来たのだった。

両院とも、しょうもないことで檀家の数を減らさないで下さいね。老婆心ながら。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る