第10話

 車窓から覗くのは紺青の空。

 そして、沈みゆく赤い残光。



 鈴音りんねに連れられた俺は、首都圏の高速道路を走っていた。静かな走行音。会話はない。


 常泉じょうせんから引き剥がしてくれたことに内心では感謝していた。けれど段々と、もう少し風花ふうかといたかったのにと連れ出されたことを恨めしく思えてきた。あの場に残された風花ふうかも気になるし。そう考えると、あの時「一緒に行こう」と声をかけても良かったんじゃないかと、自分の機転の効かなさを後悔する。


 対して、鈴音りんねは悠々と座りながら、ディスプレイを宙に浮かべて動画を見ているようだった。なにが面白いのだか、相変わらずニヤニヤしている。



「おや、気になるかな?」

「……別に」

「気になると顔に書いてあるぞ」



 それまで手のひらサイズだった投影画面を車窓ほどに拡張させる鈴音りんね。それから宙に触れて、俺にも見える位置に移動させる。


 ニヤニヤして見ていたから、少しは興味の唆る内容だと思った俺は、映されていたものを見てがっかりした。なんと言うことはない。ただのニュース画面だ。図書室で風花ふうかも見ていたが、何が面白いんだかと思う。


 目の前にあるのは、悲劇的な日常だ。


 ディスプレイの向こう側から伝えられるのは、日本や世界で起っている悲劇。飢饉による食糧危機にはじまり、国際テロリストによる紛争の激化、それから、人食い寄生虫が激増している話……どれもこれも暗くなる話題。そして、どこか遠くの世界の不幸で、おおよそ自分とは無関係の話題ばかり。


 全部、全部、俺にはどうしようもできない。それなのに、この悲劇はお前の無関心が生んでいると言われているような気がして――自分の無力さを突き付けられるから、嫌いだった。



『――次のニュースです。国際テロ組織・救済統合党(RIP: Redressive Integrated Party)が、衛星破壊ASAT実験を成功させたことを受け、各国はこれに相次いで非難しました』

「……」



 無意識にも、俺は拳を固く握りしめる。こういうニュースや話を聞くたびに、「だからどうしろと?」の文字が脳裏には浮かぶ。


 自分は一介の高校生。当然、戦争を止める力もなければ、食糧危機をなんとかできるわけでもない。ちっぽけで、なんの力もなくて、退屈な存在。そう言われている気がして、俯くことしかできない自分に腹が立つ。

 

 自分に何を期待しようというのか……。



「――いやぁ、鮮やかなものだな。何度見ても惚れ惚れする」

「……は?」



 耳を疑った。


 顔を上げると、鈴音りんねはいつもに増して邪悪な笑みを浮かべている。時折、車窓から入るナトリウムライトに照らされ、さながら闇のなかで笑う悪魔にも見えた。


 ディスプレイに映されているのは、赤い閃光が空を裂く様子。一見、流星のようにも見えるそれは、魔法でもなければ超能力でもない。救済RI合党Pと呼ばれている国際テロ組織による、衛星撃墜の映像。そんな物騒な出来事を、目の前の少女は、まるで芸術作品を見るかのように嬉々として目を輝かせている。



「正気か? テロ行為を称賛するなんて……お前やっぱおかしいんだな」

「なにがおかしいものか。これを見てからにしてほしいな、奥宮おくみや先輩」



 空をなぞり、地球を模した球体の立体映像を出現させる鈴音りんね。そして、その周りを衛星を模したアイコンが周遊している。


 そうかと思えば、そのうちの赤くマークされた衛星が、緑の衛星に接近する。それぞれ、赤い衛星の上には「killer satellite」と、緑の衛星上には「target」と表示されている。そして、赤い衛星が緑の衛星を捕まえると、そのままニュージーランドとチリと南極を結んだ中間あたりの南太平洋上で消失した。



「どうだい?」

「何が?」

「美しいまでのキラー衛星の精度だ。導電性テザーによるローレンツ力を用いたやり方らしいが、それはさておいて、ターゲットまでの正確な接近と、捕縛する能力。さらには、それをポイント・ネモに正確に落として見せる手腕! ふふっ、いまごろ各国政府は戦々恐々だろうな」

「なんとなく凄いのは分かるが、なにが凄いか分かんねぇよ。もっと分かりやすく言え」



 すると、俺の食いつきが嬉しかったらしい。鈴音りんねは前のめりになっては、目を見開いて口角を釣り上げる。



「想像してみろ! この時、ターゲットは動いていたんだ! ちょっと前に、君がやったようなの処理じゃない。衛星を鬼ごっこしながら捕まえたんだ」



 俺は〈リモートウォーカー〉で宇宙遊泳した日のことを思い出す。慣性と相対速度で誤魔化されていた部分もあるが、あそこは音速の二十倍を超える速さで物体が移動する世界だ。本来なら接近だけでも技術が必要となるのに、回避行動を取る衛星を捕まえる難しさは、想像できない。



「で、だ。今回は救済RI合党Pが用意していた自前の標的だったわけだが……これがもし、GPS衛星だったらどうする? 我々の社会活動は一気に破壊されるぞ?」

「……!」

「要するに、全世界のGPS衛星を人質にしたと宣言されたんだよ」

「どうしてそんなことを……? 救済RI合党Pはこれから戦争でもする気なのか?」

「まさか、まさか。もし本当に戦争がしたいんなら、ポイント・ネモなんぞに落とさず、某国の首都に落とせばいいだろう? ――まあそれを可能とする作戦能力も、今回の実験で見せつけたわけだが」

「……」

「これはブラフだよ。これで大国と渡り合う能力を手にしたと力を誇示しているのさ。もっとも、本当のところ何が狙いなのかは、救済RI合党Pに訊きたいところだけど」



 言って、水を一口含む鈴音りんね。それから、「極め付けは……」とリプレイされる映像を指す。



「スペースデブリを生んでない!」

「……」

「当然だ。方法自体、本来はスペースデブリを除去するためのものだからな。これまでアホな大国どもが宇宙ゴミを撒き散らしてきたASATとは違う」



 歴史のなかで、これまで多くの衛星破壊ASAT実験によって、大国はミサイルを使い、宇宙にゴミを撒き散らしてきた。それは事実だ。これから宇宙開発をする人々に無頓着だったどころか、衛星破壊能力を自国の能力だと自慢げに見せつけてきた。


 だが、国際テロ組織と目される救済RI合党Pは、今回の一件で、他人に害をなしていなければ、宇宙ゴミを出さないよう配慮がなされていた。



「そら。犯行声明が出たぞ」



 新しい画面を展開する鈴音りんね。表示されているのは、救済RI合党Pが使っているソーシャルメディアのアカウントページだ。最新の投稿に、その文章はあった。



「長いから大切なところだけ抜くとだな……『大国どもに我々を非難する筋合いはない。自らの利益しか考えてこなかったのは、むしろ貴様らであり、そんな奴らに未来はない。震えて眠れ』……だそうだ」

「意訳しすぎだ。……だけど、大体そんな感じだな」

「つまり、まとめるとだな。救済RI合党Pは、たった一回のASAT実験によって、その正確性を示すだけでなく、各国の高価値衛星に銃口を突き付けた。そして返す刀で、撃墜位置を任意に選べる技術を見せつつ、八〇億人を人質に取ってしまったんだ。をしながら、飛車も角も金も銀も睨まれてしまう。しかもそれで、ゴミは出てない。惚れ惚れするとは、そう言う意味だ」



 嬉々と喋る鈴音りんね


 やっぱ、頭おかしい。とは言えなかった。先ほどからおまけ程度ながら出てきているのは、宇宙ゴミスペースデブリの話。きっと、ミサイルかなにかでゴミをばら撒いていたら、いまごろ救済RI合党Pにはブチ切れているんだろう。


 そう考えると、頭がおかしいと言うより、根っこの部分は純粋なんだろう。ただ、捻くれ者というか、なんというか、頭のネジが外れてしまっているのは確かだ。



「お前の言いたいことってのは分かったよ。けど、八〇億人を人質ってのは大袈裟じゃないか?」

「それが、そうでもないさ」



 ふふんと鼻を鳴らして、鈴音りんねは新しい画像を見せる。映っていたのは、宇宙を漂うトーラス状の建造物。それは、一週間ほど前のニュース記事で、俺も見たことがある物だった。



「――宇宙ホテル開業? それがどうしたんだ?」

「そうそう。君が交換日記でデス・ハーミットに、得意げに話していたニュースだったな」

「……るせぇよ」

「どうやら、宇宙空間では重力がない影響で、が難しいらしい。まあ、事後処理が大変そうだから試そうとは思わないが」

「……? ……ハッ、お、お前! 何言っちゃってんの?」



 唐突な下ネタ。あまりにも自然なトーンで話すものだから、一瞬なんのことか分からなかったが、俺が理解したと見るや、鈴音りんねは声をあげて笑い出した。


 相変わらず、俺の反応を楽しんでいるようだ。



「……というのは冗談で、動力は太陽光と原子力のハイブリッドらしいな」

「……? つまり?」

「分からないか? 地球上の好きな場所に、原子炉を落とせるってことさ。もちろん、事故を装ってな」



 ニヤッと笑って見せる鈴音りんねだが、ゾッとするような話だ。もしそんなことがあれば、単に金属の塊が落ちてくるのとはわけが違う。もし、自国領への墜落を嫌って、撃墜しようとすればなおのこと思う壺で、広範囲に放射性物質を撒き散らすことになる。


 それで、犯行声明を出せば大規模なテロ。出さなければ、不運な事故となる。その被害に対して、民間で運営されるホテルに国家は責任を取るのか? 民間も民間で、飛んでくる膨大な賠償額に責任が持てるのか? 誰もが被害者だと主張して、実害を被る人たちへの補填は行き届かない。


 そして、救済RI合党Pはほくそ笑む。「国家は国民を守らない」と。いま鈴音りんねが浮かべている嘲笑は、まさしく救済RI合党Pの声を代弁していた。



「ああ。もちろん、やらなくていい。やれるという可能性を見せるだけで、人々は恐怖する。そして、恐怖は同時に崇拝の対象を書き換える」

「……」

「主権国家はお前たちを守らない。国家は国境を作って分断を生み出しては、徴税や政治制度によって搾取をし、権力という名の銃口を突き付けてきた。いまさら国家に何が期待できる? 国家を捨て、我々と道を同じくするのであれば、自由と生命と財産を保証しよう――まさに、天からのお告げというやつだ」



 あまりにも饒舌に話す物だから、俺もつられてフッと笑みが漏れる。車窓に映る俺の顔を見れば、鈴音りんねに負けじと悪い顔をしていた。



「お前、悪役の才能があるよ。そんな救済RI合党Pから恐怖の銃口を突き付けられて、惚れ惚れしてるんだからな。お前に、衛星破壊の能力が無くて良かっ――」



 そこまで言って、車窓の俺の顔は凍り付く。そして、先程からニヤニヤとしていた鈴音りんねの真意に気が付く。


 〈アストラル・クレスト〉は――天代あましろ鈴音りんねは、衛星破壊の能力を持っていないどころの話ではない。むしろ、技術力としては、救済RI合党Pと同等の物を有している。



「ねぇ、先輩。君は、なぜ常泉じょうせんの依頼を受けないか不思議がっていたね。学園祭で、流れ星を見せてほしいだって? 言うのは簡単。けれどね、言い換えると、落としたい時に、落としたい物を、落としたい場所に、衛星軌道上から落とす能力を見せてくれと言ってるような物じゃないか――まさに救済RI合党Pと同じ力を見せてくれと言っているんだ。

「違っ! そんなつもりじゃ……」

「そんなつもりじゃないと言ったところで、果たして世界は信じてくれるのかな? こんな悪人面の私を? つまりね、先輩。常泉じょうせんが言っているのは、一〇〇万円あげるから世界を敵に回してくれと、そういうことなんだ。そして、すべてが終わったらこう言うだろう――」



 ふう、と単なる鼻息とも溜息とも取れない呼吸を一つ。そして、鈴音りんねは皮肉たっぷりに笑みを作った。



「――生徒が勝手にやったことです。学校側に責任はありません、と」







  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る