第六話 言霊(マントラ)
「俺が前にも言ったように、霊現象の大体に『縁』が関係してくるのは分かっているよね。千鶴ちゃんが視えて見られる霊にも相性があり、波長が合わなければ無関係、ただの虚無となる。だから、家族、身内は血が繋がりという物理的な『縁』となり得るわけだ。その『縁』が深ければ深い程、効力は増大し良い方にも悪い方にも影響してしまう」
《うん。凄く分かってる・・・・・・》
「そんな中でも、子供が親に対する想いってのは、純粋で無垢な分、強いんだよ」
「・・・私も物心が付くかつかないかぐらいの頃の話で、”そもそも”はっきりとは覚えてないんですけど。多分、何か気に入らないことがあった第一反抗期の時期だと思います。『死ね』というような明確な言葉じゃないかもしれないけど、そんな負の籠った言霊を発してしまって、近くの悪い霊にまで聞こえたんだと思います・・・・・・」
「言霊で直接的に生きている者へ影響するのは感情や気分的なものだけだよ。実際に操作したり支配はできない。そんなのは漫画の世界だけだ。ただ一定レベルの霊は話が違う。自我を持たず、思念だけのような霊体はずっと何らかの指示か影響を待っている状態なんだよ。例えば遺族のような生者からの祈りや願い、想い・・・だから、霊を沈めたり見送るようなお葬式や通夜、
《なんとなく、分かります》
「その後、私は孤児院に預けられたのですが、何の自覚も知識もない状態で言霊の能力が自分の感情次第で発動してしまい、よく周りの子たちを気持ち悪がらせていました。無自覚で。意味も分からずに嫌われたりしたそう
です」
「・・・無理しなくていいよシルバ。代わりに俺が喋るから」
「ありがとう・・・大丈夫です」
《シルバさんも、大変だったんだね・・・・・・》
ボクは自分の事と当てはめてまた泣きそうになる。
「あ、私はもう全然大丈夫なんです。大半の記憶は梓さんに消して頂いたので」
《え?そんなことができるの?!》
「はい。一種の『自己暗示』ですけどね。言霊を自分に懸けるって言えば分かり易いですかね。自分の言霊と梓さんのサポートにて、可能となります」
《えー、便利ー!ボクも忘れたい記憶いっぱいだよー》
「シルバの場合はそうしなきゃいけなかったからだよ。だから本名も消して呼ばないようにする必要があったんだ」
《あ、だから、シルバって名前なのね》
「はい。本名の記憶そのものを消して頂きました。そして、シャルさんがこの見た目でそのままシルバー、シルバと名付けて頂きました。このアルビノを広めるという意味でもこの名前は気に入ってます。私がもし自分で本名を唱えてしまうと”呼んでしまう”恐れがありますので」
《何を呼ぶの?》
「すいません、その相手の名すら言えないんです・・・・・・」
《ああ、その場合もその何かを”呼んじゃう”ってこと?》
「はい」
「シャルのケースの話は聞いたよね。そんな感じでみんなそれぞれの『因縁』があるんだよ。シルバにも、この能力や血筋による『腐れ縁』がね」
「古杣さん、その言い方相変わらず好きですね」
「俺もみんな、きっとシルバも『腐ったような縁』だろうからね」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます