独り箱、ふたり
脳幹 まこと
「ごめん、わたし――」
それで別に彼女の良さが損なわれるわけじゃないんだから、深く気にすることはないんじゃないかって思ってきた。
そんな懐の深さアピールというか、しゃらくさいことを沢山してきたのが、きっと彼女を傷つけてしまったのだろうな。
「春子はさ、笑ってるトコロは誰にも負けないくらい可愛いんだからさ、その姿をみんなの前で出してあげなよ。きっとみんなも春子の良さに気付いていくから」
そんなんできないから、春子、困ってたのにな。
馬鹿だな、俺。
ごめんよ春子。お前がそんな狭い箱の中で、じいっと俺を見ることになったのも、きっと俺のせいなんだな。
目の前に春子がいる。
施錠された電話ボックスの中にいる。
悲しい顔しながらこちらを見つめている。そんな表情、してほしくない。
向かってやりたい、
これは俺が招いた事態だ。
一時間前、春子に家に来て欲しいと頼まれた。
みんなの前でも笑顔が浮かべられるように、その練習をしたいって彼女は言った。
俺は嬉しかった。
春子がいっぱい喜べるように、俺は何でもするつもりだった。知り合いにも声をかけた。みんな前向きに考えてくれていた。
そのことを伝えると、彼女は
案内された場所は、一面真っ白な大部屋に二台の電話ボックスがぽつんと置かれただけの殺風景なものだった。
なあ、ここは……と疑問を口にする前に、黒服を着たおじさん二人に身体を拘束されていた。
春子はわざとらしく笑って、それぞれの電話ボックスを指差した。
「これからこっちがあなたの
それから、電話ボックスに入れられて施錠された。
春子は自ら向かい側の電話ボックスに入っていった。
トイレとか食事とか伝えたいことがあったら、そこにある電話で私のに連絡して、だって。
手書きで番号が載ってる紙だけ渡されて。
なんでなのかな。何で通じ合えないんだろうな。
別に怒ってない。嫌でもないんだ。
本当だよ。
でもね、こんなことしないで欲しい。
可哀想だから。
頼むよ。
好きな本の感想聞くの、毎回楽しみだったんだよ。
意外と負けず嫌いなんだって、最近知ったんだよ。
春子のおかげで、星を
好きだったんだよ。本当に。友達として。
じっと見ていた春子が、ゆっくりと受話器を手に取った。
少し後、着信が来た。
彼女の声がした。
独り箱、ふたり 脳幹 まこと @ReviveSoul
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます