第44泳

 マリンが飛尾に伝言を頼んだ理由は、ハンゾーという鑑定師が来客にやってきたことに遡る。


 小柄な女の人魚、ハンゾーは背中に大きなバッグパックを背負って、教え子のシズルを訪ねてきたのだった。

 短い黒髪を左右にちょこんと束ねて、黒い岩でできた重いイヤリングをぶらさげ、つぶらな瞳の色もやはり黒である。


 この人魚はマリンの家にためらいなく入っていくと、弟子を探した。控えめさを持ち合わせない性格のためだが、色々な性質を受け入れる海の世界では、誰も咎める者はいない。


「シズル、シズル! いるかい!」

 ちょうどハンゾーの著作「あたくしと鑑定―失われた文化編―」を読みふけっていたシズルは、本を掴んだまま喜んで飛び出していく。

「先生! お久しぶりです!」


 マリンはユキを美容レッスンであるアギジャビヨイコースでしごくため、地下室に二人してこもっていて、シズルは来客の要件を聞くほか、他に義務がない。

 そんな中で師匠の訪問を受けたのだから、間が良いとしか言えない。


 シズルはマリンの元に集められる、お宝の鑑定が好きである。美容にも興味があるし、多様な宝石の質を調べられるとあって、ここでマリンのスケジュール管理などをしながら置いてもらっていた。

 一方でハンゾーが情熱的になるものといえば、遺跡や生き物の種類の調査である。

 鑑定の領域ひとつとっても、幅が広い。それでいて調査の仕方が似ていることも多いし、発見を応用できる場合も多い。

 世界を構成する摂理を知りたいという思いは、分野が多少ずれたとしても、目的は同じである。シズルはハンゾーの本もよく読むし、ハンゾーは他分野の学識者とも交流する。


 新しい本を書いたハンゾーは、それをシズルに届けにやってきたのだった。

「先生、今はどちらで研究を?」

「北の海で、もちろん異変調査さ! それがあたくしの天命だからねえ。」

 二人は、ハンモックでくつろぎながら話し始めた。


 北の海ではしばらく前に大きな異変があった。海域ごと、煮立つほどの温度に見舞われたのだ。

「長らく、あの海域には近づけないでいたからねえ。でも、だんだんと温度も下がってきてねえ」

「そうなると、入れたんですか。あの海域に」

 シズルは膝に乗せたあたたかい石をぎゅっと握りながら、先生の顔をじっと見つめた。


「原因の方には、まだ熱くて近づけずじまいだけどねえ。それでも、温度が下がったことで調査範囲はかなり前進できた。それで今回、たくさんの遺跡が見つかったのさ」

 ハンゾーはにやりと笑った。

小さい顎のおかげで、幼く見える。体を大きくするために食べ物を摂る人魚もいるが、この調査好きは小柄でいることを選んだのだ。それもこれも、瓦礫に頭をねじ入れたり、細い腕を突っ込んだりして歴史を漁るためだ。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る