鳥船と招かれざる客(1)



 葦原国あしはらこくの北端に位置する絹留きぬどめは、運河で栄えた町だった。北山脈から流れ出る川が緩かに広がる平野部。そこの核となる場所に位置し、北端河川流通の要の地となっている。


 運河は海には出ることはないので、川の果て、水が枯れ、不自然に途切れる辺りには、例にもれず開かずの鉄門てつもんと大鳥居が置かれていた。だが、近年、それが開かれ、港が作られだしている。いずれ鳥船とりふねが置かれる港だ。


 水のない灰色の岩場の上を、漂うように飛び、海を渡る。最初の鳥船は、国の南西部から、隣国へ渡った。絹留の鳥船は、二番目となる予定だ。


 栄えある二番手に絹留が選ばれたのは、絹留もまた、海を隔てた隣の島が、目視できる地であったからである。普段は雲や霧に覆われ、遠方までとても見通せないが、たまに暗く黒い海の果てまで晴れ渡った日。かすか島の影が見えるのだ。


「本当に……時代ってのは変わるもんだね」

 呆然と、開かれた鉄門を見やりながら、アタラがぼやいた。

「あの川と海を隔てる開かずの門が、開かれる日が来るとは思わなかった」

 仕立てたばかりの桜鼠色さくらねずいろの着物の裾を、その長い銀糸とともに海風がはためかせる。


「ここに来るまでに乗った、あれも、ほら、汽車? あれも、なんか、うん、なんか、こう、ほら、すごかったけど」

「語彙が消失してるぞ」

「ちょっと震えた……」

「あんなに乗るのを嫌がるとは思わなかったがな」


 駅舎の柱に縋りついて、絶対乗らないと言い張る大のカミサマの髪を引っ張り、帯をふん捕まえ、なんとか列車に放り込んで、北端部の窓口となる駅まで辿りついたのである。『あらあら初めてなのかしら。伴神ばんしんさんったら怖がりねぇ』のような、生温く微笑ましい視線ばかり送られて、誰一人手助けしてくれなかったので、ただただ鏡一郎が心身ともに疲弊させられる旅立ちとなった。


「あれはほら、なんかちょっと、長虫の腹の中に入ったような心地がして、どうも……ね。速いのはすごかったけどさ」

 ぶつぶつと、アタラは口の中で言い訳を転がす。


 乗って動き出してしまえば平気かと思えば、意外とそうではなく、ずっと押し黙って、そわそわと窓の外をうかがっていた。

 そうやって汽車に揺られ、丸一日、落ち着かずに過ごしたからだろう。その後、駅から絹留にくるまで駆った馬上では、別人のように生き生きとしていた。


「言っておくが、帰りもあれに乗るからな」

「え~……」

 アタラは露骨に不満の声をあげたが、鏡一郎に取り合ってくれそうな様子は微塵もない。唇を尖らせたまま、アタラはつれない主から鉄門と海の方へ、また視線を戻した。


 開いた鉄門の手前、運河の終わりには、造船途中の船底が見える。いまは川を行く船と変わらぬ木造船に見えるが、あれが海渡る鳥船となるのだ。

 そして鉄門の向こうに覗くのは、灰色の岩の海原だ。ヨリシロガミであるアタラの目にも、海の水は見えるが、いまは引き潮。川の側近くまで海は来ていない。目を凝らせば、ごつごつとした岩の山脈の遠く、かすか寄せて返す波打ち際が臨めた。

 だが、鳥船が目指す海の向こうの島は、心地良い秋晴れながら、霞む靄に覆われていた。


「――まあ、そう簡単に淡見島あわみしまは見えないか」

「それは昔の名だ。いまは未草島みくさとうという」

 掌を眉の上に、伸びあがって島影を探していたアタラへ、抑揚ない声が言った。青い瞳は、やはりアタラと同じように、遠く、姿ない島の方を見つめている。

「八百年も経ってるんだ。島の名もうつろう」


 へぇ、と、それに頷きかけて、違和感にアタラは口をつぐんだ。

 自然とこぼれでた、島の名。それが昔の名ならば、聞き知ってるはずもないのに、当たり前に呼んでいた。


(――初めて……じゃ、ない――な……?)

 強く唸り過ぎた海風が、銀色の髪を吹き上げる。

 この風を、この海の風景を、アタラは知っている。ずっと、昔。消えた果てた記憶のどこかで。それこそ――

(八百年……か)

 アタラは風が戯れに乱す銀糸を押さえ、鏡一郎の涼やかな横顔を見つめ上げた。

 その時。


丹内にない少尉しょうい~!」

 背後から明るく駆け寄ってくるかけ声があった。

 緩慢に振り向く鏡一郎にならって、アタラも振り向く。


 ぶんぶんと手を振りながらやってくるのは、見慣れた黒い神凪かんなぎの軍服姿だった。茶色がかった黒髪の小柄な青年。三つ編みにして後ろで踊るその髪が、子犬の尾のようだ。たれた大きな瞳と右目下の泣きほくろが、顔立ちも幼く見せていた。


 その後ろにしずしずと付き従っているのは、赤い瞳に、さっぱりと短い銀髪の女性。ツクモガミだ。青年よりも高いすらりとした背丈に、華やかな紅葉の着物を纏っている。その首元には大きな金色の鈴が下げられ、頭部にはつんと猫の耳が伸びていた。


 驚くほど人目を引く姿だが、これでもツクモガミとしてはあまり珍しい部類ではない。だからか港の人々も、ちらりと目をやりながらも、さして驚きもせず、すぐに自分の作業に戻っていっていた。


「お久しぶりですっ! 花里はなさと巳代次みよじ、また少尉にお目にかかれて、光栄でっす!」

「花里……お前、相変わらずだな」

 軽やかな足取りで、元気溌剌と鏡一郎の前に立った巳代次。だが、どうにも軽薄なその敬礼に、すげなく鏡一郎は肩をすくめた。


「可愛い後輩の歓迎、もっと喜んでくださいよ~」

「お前の辞書では、鬱陶しいを可愛いと言うのか?」

 薄い唇にそっと浮かんだ笑みに、へへっと愛想笑いで誤魔化して、巳代次は回れ右をした。

「さ、神凪寮かんなぎりょう郡所ぐんしょはこちらです。ご案内いたしま~す」

 そう話を変えて、先を行く。


 そんな巳代次に代わるように、ぺこりと猫耳が頭をたれた。それに免じて、鏡一郎は調子のいい後輩の背についていってやる。なんの茶番かと呆れた顔をひっさげたまま、アタラもそれに続いた。



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る