プラットホーム

倉沢トモエ

プラットホーム

 わたしには三分以内にやらなければならないことがあった。


「誤解だ」


 絵面的えづらてきに、たまたまそうだと言い訳するんだなあ。


「通りがかっただけなんだ」


 ここは無人駅で、周囲は見渡す限りの水田。

 プラットホームにはわたしとこの若者と、倒れて動かないうつぶせの男がいる。小柄で、おそらくまだ三十代。傍らに書類ケースと子供へのお土産らしい紙袋がある。


「うん、わかってる」

「よかった!

 じゃ、通報しますね」

「しなくていい」


 されては困る。


「え?」


 そこで怪訝な顔をされるのも困る。


「さっきしたところだから」


 口に出してからこれは悪手だと気づいたが遅かった。


「なあんだ。じゃあ、事情聞かれますよね。俺も待ちます」


 待たれては困るんだなあ。

 


「最近、殺人事件このへんであったじゃないですか。まだ捕まってないし、目撃者もいないんですよね。この方もその同じ犯人の被害者なんですかね」


 同じ犯人、というのがなかなか鋭い、合ってるなあ、と思ったのだが、それを言うわけにはいかない。


「どこに逃げたんですかねえ」


 三分経過すると、まずいんだよなあ。

 わたしはスマホでも取り出すふりで、ポケットを探る。


「目撃者がいないのは、わかるような気がするんですよね」


 彼の推理も最後まで聞けるかどうか。


?」


 三分経過して変異が始まった。


「なんだ、あなただったの」


 わたしはポケットからオイルライターを取り出す。



 若者の口が裂けて、やがて全身が大きな口となった。

 汚れた牙がならび、喉らしきところまですべて爛れている。


「なんであなたたち、三分しか擬態が持たないのよ」


 狩るのも実は簡単。

 オイルライターに着火させて、

 投げ込む。


「……あーあ」


 無人駅が明るくなったが、それは一瞬。やつらは跡形もなく燃え尽きる。


「完了しました」


 スマホで報告すると、わたしの仕事は終わりだ。


「まだ残ってるっていうんだよなあ……」


 わたしはプラットホームに残された、たぶんどこかの若いお父さんに手を合わせて、ボスが手配してくれた人たちの到着を待つのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

プラットホーム 倉沢トモエ @kisaragi_01

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ

参加中のコンテスト・自主企画