殺し続ける自分と生き続ける君

黒糖。

第1話:プロローグ

真っ青な空。

良いことがありそうな天気も、張り詰めた緊張や恐怖の前じゃ皮肉に笑ってるようにしか見えない。


「こんな綺麗な日なら丁度良いよね。」


横の席でそう笑う友人。心底安心したような声と反対に絶望を含んだ笑顔は、きっと何もかも諦める癖のせいなんだろう。

だってこの友人は今から死にに行くんだから。


「どこか食べに行こうって言ってたのに、嘘つき。」


「えー、だって行きたかったところ反対方向だし。1時間待たなきゃだし。」


「あと5分早く家出てたら乗れたのに。」


「そもそも30分に一本電車があれば良いんだよ、変えて?」


滅茶苦茶なことを言う友人に笑って、あまり入ってないペットボトルの蓋を回す。計画を聞いた昨日から喉が渇いて仕方がない。


「向こうについたらお昼食べよ。最後の晩餐だし豪華なのが良いな。」


そう言ってスマホを取り出した友人に「食べたいものは?」と聞きつつ、空になったペットボトルをリュックに入れる。数本のペットボトルで圧迫されたリュックに自分の緊張を再認識させられた。


「食べ放題とか行きたいな。」


「小食のくせに。まあ良いよ。」


「やったー」なんて喜ぶ友人を横目に周辺の食べ放題を調べる。

ずっと心拍数が上がってるのに食べれるとは思えない。でも一緒に食事をして気が変わるかもしれない。しかもしっかり笑顔で言われたら断れない。


「んー、ケーキバイキングとか出てきちゃった。」


「最後にケーキ?良いかも。あー、でもせっかくだから地元の料理店みたいなところにしようかな。着いてから歩いて探すのどう?」


「わがままだなー、良いよ。」


後30分で駅に着く。もしかしたら喋れる時間なんて後2時間もないのかもしれない。そんな不安を見て見ぬふりして「あ、宿題やってない」なんてくだらない話題を口にする。

喋らなければ、きっと自分が不安に押しつぶされてしまうから。



これはそんな自分の、「死のうとした友人を、後に夢で殺し続ける」話。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

殺し続ける自分と生き続ける君 黒糖。 @kokutoumaru

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ