拝読致しました。
この時代、戦で勝つことよりも、生き抜く事の方がある意味難しかったですよね……。
そんな中で、日本でもっとも生き延びづらい子供に生存ルートの筋道をつけた修理さんと信繁さんの策、まさに偉業。(^^)
茶々さん、お亡くなりになってからまでサポートしてくれていますし。
そして小松姫がイケメンすぎる。
どーも本田忠勝さんの娘ということで、顔がその、父親に似たりして……とか思ってしまうとあの……まあ、いろんな意味で信之さんは奥さん(とその実家)には頭が上がらなかったんだろうなあ、とか思って読んでしまいます(^^;)
作者からの返信
大坂の陣は徳川に完全包囲されている状況なので、なおさら生き延びることは難しかったと思います。
秀頼については、「大将」である以上、死は免れない状況だったので、そこを落ちのびさせることを目論んでいたとしたら……修理は、かなりの異才の持ち主だったのかもしれません^^;
僚友の信繁がいたからこそ、ですが。
いずれにしろ、あの世で茶々とよろしくやっていることでしょう^^;
小松姫については、この人のコネが無いと徳川方へのアプローチができないから(笑)、出しました。
顔はどうなんでしょう、肖像画では凛々しい美人に見えますが……。
あと、信之さんは根っからの苦労人だから、奥様に頭が上がらないんでしょうけど、何とかやっていけるのでは^^;
ありがとうございました。
最後は千姫。
彼女が救ったのですね。
女たちの関ヶ原ともいえる作品。堪能しております。
作者からの返信
史実として、千姫は奈阿姫を養女としました。
それから尼にして救ったそうです。
千姫もまた、豊臣の子として、頑張ったのだと思います。
この時代を生き抜いた、あるいは生を全うした女たち。
彼女たちの物語をお楽しみいただいて、作者冥利に尽きます^^;
ありがとうございました。
こんばんは、御作を読みました。
国松さんまで生存とは……>▽<!?
まさかの展開に驚きました。
兄ちゃんの胃が心配ですw
奈阿姫も無事救出。千姫と小松姫が大活躍でしたね。
面白かったです。
作者からの返信
国松は無理でしょ……そんな風に思っていた時期が、私にもありました^^;
でもこのパートを書く前に、改めて調べてみると、サバイヴの伝説があって……しかも高台院つながり(笑)
ちょうど高台院を出していたので、これはやるしかないでしょ、と^^;
そんなわけで信之は、最強のカード「小松姫」の滅びのバーストストリームを使いました。
このコネクションがあるから、信繁は「兄ちゃん頼んだ!」だったりします。
……信之としては「いい加減にしろ(怒)」と思ってそうですが、まずは胃薬ですね(笑)
ありがとうございました。