9
「なるほど、その、サリタってのが、あんたに魔法掛けたのね」
ダイヤモンドは暖炉の前で、ジオラルドと一緒に、毛布に包まったまま横になって話を聞いていた。朝は冷える。
「でも、サリタは僕の友人なんだ。きっと、理由があるんだ。それで僕をここに……ところでここはどこなの? ここにきてから雪を見てない気がする」
「ジェムナスティよ。絶望の森っていう、未踏地域。深部に断崖があるっていう問題があるし、無理に開墾する理由もいまのところないから放置されてるの。魔法使いたちは、魔法的な問題で干渉しにくいとか言ってるわね。今は、激アツ鉱山の開発で、魔法使いたちも駆り出されてるからこっちがわには手が回んない。隣国との和平条約も結んでるし、こっちから進軍してくるのは考えられないから手つかずにしてる。トードリアからはだーいぶ遠いわよ。ジオラルド・クイスナ・トードリア四世陛下」
正しい名を呼ばれ、ジオラルドは榛色の目を瞬いた。
「どうして僕の名を全て知っているんですか?」
「そりゃあ大騒ぎだったもの。今もそうと言ってもいいわね。二年前に突如として失踪。正当な第一後継者としての王子様の失踪は大事件。今は、リブロ・ゼロネームが、若いのにめちゃくちゃ有能だっていう評判よ。でも、リブロ・ゼロネームについては、後継として押し出すには、まだ体裁が悪いからだろうけど、外交にも社交の場にも出てこないから、あんまり情報がないなあ」
話をするダイヤモンドを、ジオラルドは見つめる。
「姫、時事に詳しいんですね」
ダイヤモンドは、思わず鼻で笑う。
「ヒマだったもん」
「でも、知らない人は知らないじゃないですか」
「あたしだってあんまり詳しくないよ。知ってることだけしか知らないの。じゃあ、ごはん食べて支度したら、行こっか」
ジオラルドは、その言葉に、微笑んだまま目を丸くした。
「ん?」
「ん?」
「姫、今何て?」
ダイヤモンドは毛布からするりと抜けて、ジオラルドの前にあぐらをかいて座り、言った。
朝日が入ってきて、ダイヤモンドを照らす。
「や、その魔法使いにもっかい獣にしてもらうでしょ。一回できたんだからまたできるでしょ?」
「ん?」
「なんだろ、あたし変なこと言ってないよね? 一回できたことは、また出来るよね?」
「ええと、そうだね?」
「だからそのサリタっていう魔法使いに、会いに行こうよ。トードリアにまだいるかなあ。なんにしろ一回トードリアは行くか。タロットワーク一族の誰かが獣になる魔法掛けられるかもしれないし、あんたの親御さんに挨拶もしたいし」
「ええと、それは、僕に、もう一回獣になれと? いう? こと? です? か?」
「そうよ。あたしずっと同じこと言ってるよねぇ。なんかおかしい?」
「んー?」
「イヤなの? あんなにかわいくてかっこよくて最高にイケてんのに?」
ジオラルドは考えた。
ダイヤモンドは待った。
待ちきれなくて言った。
「尻尾。おひげ。お耳。フワフワ。肉球。あたしの理想……パパから獣のとこ行けとか言われたとき、うれしくてちょっと泣いちゃったけど、いやー、ジオあんた最高なんだもん。サイコーサイコー。マジでマジで。ちょー理想。あたし初恋の人も尻尾フサフサだからさぁ、ぜったい、同じタイプの人好きになるってきめてたんだよね! 理想を、夢を追うって、すごく大事だよね!! 諦めないこころ!! ウフー!! もりあがってきたァ!! あたし朝ごはん作るねぇ!! ちょっと豆とってくるゥ!!」
「待って下さい姫」
ジオラルドはダイヤモンドの服の裾を掴んだ。
「ギャ」
ダイヤモンドは毛布の上に転んだ。
「あっ大変だ怪我してないですか」
「あんたねぇ」
「あっ無事そうだよかった。待って下さい、あの、今ですね。姫は聞き捨てならないことを言いましたよ」
「なーによう。もぉ、横になっちゃったから起きたくない。朝のレンズ豆はアンタ取ってきてよね」
「そりゃかまいませんよ。朝はレンズ豆ときのこと葉っぱのスープにしましょう」
「えっ、ジオ作ってくれんの!? 作れるの!?」
「作るのは初めてですけど、あれでしょう、鍋に水と食べるもの入れて煮たらいいんでしょう。姫の失敗したところも見てますから、多分出来ますよ」
「あーね!! あたしも料理とかはじめてだったもんなあー!! それが今や、シカまで捌けるようになって成長したなー!!」
「シカ美味しいですもんね。干し肉は持っていきましょうね」
「そうだよ、ここ抜けて、人里に出て、馬を買ってー。ロバでもいいな。交通網どうなってるかなあ。流石に乗り合い馬車は目立つよね。乗ったことないし、あれ、お金いくらいるんだかもわかんないし。売れそうなものは持っていこうね。アッでも荷物多いとアレだなあ……ねーヤバい、人のいるところ戻ったらさ、もしかしてパンとか食べられると思うよ!! すごくない!? ねぇ、パン!! あとケーキ!! あーッ紅茶!! キャァー!!」
「待って、待って姫、待って下さい」
ダイヤモンドは毛布に抱きついて転がりながらジオラルドを見た。
「なによーお。パンだよパン!! あっねー牛のシチュー食べたいなあー!! そんでバターをさあ。パンにいーっぱい塗っちゃってェ、お塩つけてェ、ジオが岩塩見つけてくれてマジ助かった。ここの川魚も、お肉もおいしかったなー!! ねぇお腹空いてきた、ジオ、早くごはんつくって」
毛布に抱きついて見上げてくるダイヤモンドの衝撃的なかわいさに、ジオラルドは何かこみ上げてくるものを感じたが、なんとか振り払って言った。
「尻尾のある初恋の人ってなんですか」
訊かれて、ダイヤモンドはにこっと笑って言った。
「そのうち、会うこともあるかもね」
ジオラルドの頭の中は何か、知らない気持ちで一杯になった。
尻尾のある初恋の人。
この短い文章の中で、いろいろな疑問と感情が湧く。
湧きながら料理をする。
尻尾のある人? そんなのいるのか? 姫は尻尾がないとだめなのか? 今の僕には尻尾がない、ということは、姫にとって恋の対象ではないということなのか? 僕は愛を誓ったのに? 誓ったんだから、今こうやって揺らいでいる僕の気持ちがなさけない、のか? パンは僕も食べたい。肉ばっかり食べてた。問題は初恋の人ということだ、初恋ということは、展開があったのだろうか、僕は姫が初恋なのに!! あっこのレンズ豆黒くなってる。食べられないやつだ、こっちのは大丈夫。
「できました!!」
「ありがとう!!」
二人で初めて一緒に、同じものを同じように食べた。
ダイヤモンドは、
「少ししょっぱいねぇ。今日は動くから丁度いいねぇ」
と、言いながら、綺麗にスープを食べ終えた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます