第八章 クッキーボックス②


 之橋が消えてから、もう何日も経った。


 この間、近隣の農作物の収穫期にあたり、農産協同組合の各部門は忙しい時期に入っていた。俺は以前の病欠と有給休暇の補填のため、仕事が終わっても手伝いを続け、家に帰る頃には他のことをする余力はほとんど残っていなかった。


 部屋のあちこちには、まだ之橋が存在していた痕跡が残っている。


 何日分ものミネラルウォーターと食パン、最新巻の漫画、いつ買ったか分からない猫じゃらし、女性用の衣類、激辛のポテトチップス、外国ブランドの洗顔料。これらのものを全部ダンボールにまとめて片付けようと思ったこともあるが、結局それぞれ元の位置に置いたままにしている。


 時間が経つにつれ、何かが徐々に消えていくような気がするが、それが何かはっきりとは分からない。


 ようやく休暇を取ることができた土曜日、俺は特に早起きし、夜明け前に家を出た。


 空は深い、深い紺色をしていた。


 ──今のところ、之橋が元の世界に戻った証拠はない。


 この考えは自己欺瞞に過ぎないと分かっているが、何もしなければ疑念が消えない。もし彼女がすでに7年前に戻ったとすれば、俺が一生かけて探しても見つからないだろう。しかし、よく考えてみると、それらの仮定もただの空想に過ぎない。


 彼女を探しに行こうと決めた。


 始発のバスに乗って隣町へ行き、そこからさらに宋之橋が働いていた会社の県へ向かうバスに乗り換える。この数日間、俺は宋之橋が使っていたSNSを何度もチェックし、すべての写真を見直した結果、ようやく彼女が話していた賃貸物件から撮影された数枚の写真を見つけた。


 投稿日時と内容から判断して、それは宋之橋が卒業後、賃貸物件に引っ越した時に撮ったものだろう。


 写真にはバルコニーの欄干越しに景色が映っており、右手でピースサインをしている。空の雲が右上に集中しており、あまりにも鮮やかな白と青が、まるで絵画のような非現実感を与えている。左下には濃い緑の木陰があり、それが小さな公園であることが分かる。街道には白地に赤字の看板があり、大半が隠れているが、それがコンビニの看板であることが判別できた。


 これらの条件が揃っていれば、宋之橋が借りていたアパートを見つけるのは難しくない。


 心の中に少しの安心感が湧いてきた。


 バスが終点に到着すると、乗客たちは次々と降りていった。俺は全員が降りるのを待ってからゆっくりと立ち上がり、運転手にチケットを渡してバスを降りた。


 季節は夏の終わりに差し掛かっているが、熱気は容赦ない。


 今や完全に朝になり、空は明るく広がる青色をしている。


 俺は歩道の陰に立ち、ナビゲーションシステムを起動して最寄りのコンビニへと向かった。


 之橋が同じ価値観で宋之橋のアパートの住所を特定したように、俺は一軒一軒順番に探すしかない。コンビニ周辺の景色が写真と一致するかどうかを確認するためだ。


 数日かかることを覚悟していたが、当日の午後には見つけることができた。


 それは、何のデザインも感じられない古びたアパートだった。四階建てで、壁の緑色のペンキが所々剥がれて、まるでカビの生えたトーストのように見えた。各ドアの隣に取り付けられた錆びついた赤い鉄格子が、さらに年月の経過を感じさせる。


 ここが、宋之橋が卒業後、数年間住んでいたアパートだ。


 之橋がここにいる証拠は何もない。ここに来てみたかっただけで、単なる希望を抱いていただけで、具体的な計画は立てていなかった。しかし、気がつくと、一階の一番右端の住戸のドアの前に立っており、インターホンを押していた。


 この時点で逃げることはできず、腹をくくってその場に立ち続けた。


 数十秒後、鉄の門が少し開き、高校生くらいの少女が鎖の隙間から警戒心を全開にして睨んできた。俺は慌てて、三階の住人の友達だと説明し、彼女が留守だったので届け物をしたい、近くに住んでいる大家さんに渡してもらえないかと尋ねた。


 少女の表情が少し和らぎ、「ちょっと待って」と言って家に戻り、少ししてから手描きの地図を門の隙間から差し出し、道順を説明してくれた。


 両手で地図を受け取り、アパートを離れて地図通りに進むと、すぐに大家さんの一戸建てを見つけた。玄関のハイビスカスの鉢植えを横目に見ながら、インターホンを押した。


 出てきたのは50歳くらいの女性で、目を細めて言った。


 「営業ならお断りします」


 「すみません、近くのアパートの大家さんですか?コンビニの近くにあるやつです」


 「何の用ですか?」と大家さんは答えずに尋ね返した。


 「俺は以前三階に住んでいた住人の之橋……宋之橋の彼氏で、少し伺いたいことがあって」


 大家さんはそれを聞いてもすぐには信じず、むしろ怪訝な表情で俺を上下に観察した。俺は出かける前に髭を剃っておくべきだったと後悔した。


 「契約は解除されて、家具もすべて運び出されました。まだ何か用ですか?」


 大家さんの声には不機嫌さがにじんでいた。宋之橋のせいで部屋が事故物件になってしまったことを考えれば、すぐに追い返されなかっただけでも十分に礼儀正しい方だ。


 「本当に申し訳ないんですが、之橋が引っ越しの時に指輪をなくしてしまって、引っ越し業者も見つけられなかったので、部屋の隙間に落ちているかもしれないと思って。もし可能なら部屋に入って探したいんですが、もちろん無理なら構いません。ただ、それは俺が彼女に送った記念の指輪なんです。どうか部屋に入れて探させてもらえませんか、お願いします」


 俺は頭を下げて頼んだ。あらかじめ練習していたこの言い訳がうまく通じることを願っていた。


 それでも大家さんの眉間のしわは深くなるばかりだった。


 「あなたは本当に宋之橋の彼氏ですか?」


 「はい、そうです」


 俺は急いでスマートフォンを取り出し、写真アルバムから之橋が握りしめていたおにぎりの自撮り写真を証拠として見せた。


 大家さんはようやく納得し、しばらく考えた後、「ちょっと待って」と呟いて家に戻り、数分後、「302」のプラスチック札が付いた銀色の鍵を手渡してくれた。


 「ありがとうございます!」


 「見終わったら鍵は郵便受けに入れておいてください」


 大家さんはそれだけ言うと、ドアを閉めた。


 俺はもう一度頭を下げて礼を言い、来た道を戻りながらアパートに向かった。


 錆びついた階段を登り、三階にたどり着いた。各ドアには番号が書かれた鉄板が取り付けられていて、すぐに宋之橋の部屋を見つけることができた。


 鍵を鍵穴に差し込み、厳粛な気持ちで部屋に入った。


 部屋の中には家具が一切なく、玄関からまっすぐ陽台の景色が見渡せた。


 一瞬、之橋が何か手がかりを残しているかもしれないと思ったが、よく考えれば彼女がこの部屋に来た時点では俺が後から来ることは知らなかったはずで、何かを残す理由もなかった。


 部屋の広さはそれほど大きくなく、1DKのシンプルな間取りだった。家具が何もないため、捜索は簡単だった。


 俺はすぐに隅々まで探したが、何も見つからなかった。


 冷静に考えれば、このアパートに来ること自体が無意味だった。しかし、大学や宋之橋の実家に行って「数年前に卒業して、この間に自殺したあの学生のことを覚えていますか?」とか「最近娘さんを見かけましたか?」などと尋ねることはできない。このアパートが、之橋を見つける最も可能性の高い場所だったのだ。


 理性的な結論を下すことで、精神はさらに憂鬱になった。


 俺は居間の中央に大の字になって横たわり、後頭部を硬い床に預けると、天井が妙に高く感じた。血液が脳に流れ込み、思考がぼんやりとしてきた。


 しばらくして、ようやく体を起こし、ふらふらとアパートを後にした。


 外は日差しが強く、眩しい光があふれていた。一瞬、視界には白い光しか見えなかった。廊下に数秒間立ち尽くし、目がその明るさに慣れるのを待ってから階段を下り、鍵を壁際の住人の郵便受けに投げ入れ、駅へ向かって歩いた。


 全く無駄な一日だった。


 ✥


 家に帰る頃には夜の帳が降りていた。


 何故か自分でも分からない気まぐれで、俺は遠回りして田んぼに囲まれたアスファルトの道を歩いた。夜空は不気味な紫橙色に染まり、街灯による影が左右に揺れながら長く伸びていた。


 後ろからエンジン音が聞こえるたびに、俺は道の端に移動し、車やバイクを先に通らせた。ガソリンの臭い排気ガスの中で、俺はついに受け入れたくない現実を考え始めた。


 ──之橋が去ったのだ。


 宋之橋(27)の自殺の理由を明らかにすることはおろか、之橋(20)がこの世界に来た理由すら理解できなかった。


 真夏の奇跡は一瞬で過ぎ去り、あまりにも唐突に終わった。


 宋之橋は死んだ。


 之橋は元の世界に戻った。


 結局、俺は何もできず、事件は終わってしまった。


 心のどこかで、もしかしたらまた転機が訪れるかもしれない、之橋が再び目の前に現れるかもしれないと思っていたが、奇跡は一度きりだからこそ奇跡なのだ。之橋が簡単に再び俺の世界に現れるようなら、それは奇跡ではない。


 「久しぶりにこんなにも無力感を感じた……」


 本来なら十数分で着くはずの道のりを、俺は足を引きずりながら、ほぼ一時間もかけて歩いた。家の玄関に入ると、まるで長い間待っていたかのように母が廊下に現れ、責めるように言った。


 「今日はせっかくの休みじゃないの。どうして一日中姿が見えなかったの?一体どこに行ってたの?」


 「ちょっと他の県に行ってきた」


 「なんで急に?電話も何回もかけたのに気づかなかったの?」


 「え、そうなの?」


 俺は疑わしげに携帯を手に取り、確かにいくつもの不在着信があった。


 今日一日中ナビを見ていたのに、どうして気づかなかったのか?


 母親は不機嫌そうに話を続けた。


 「休日は家でゆっくり休んで、あまり外に出歩かないでちょうだい。それに、朝届いた本のことだけど、どうしてわざわざ自宅に宅配してもらうの?近くにコンビニがあるのに。家に誰もいないこともあるんだから。」


 「すみません、次回はコンビニに送ります。」


 本を注文した覚えはないが、多分之橋が消える前に注文したものだろう。運動靴を脱ぎ、菱形模様の足拭きマットを見つめていると、ふと違和感を覚えた。


 深い褐色の靴箱、壁にかけられたヨーロッパの田舎の油絵、鍵が置かれた深緑色の陶器の碗、透明なプラスチック傘が2本差さった鮮やかな黄色の傘立て。何度も見直し、家にこんな鮮やかな装飾品があったのか記憶になかった。


 「彼女がわざわざ訪ねてくれたのに、こんなに待たせてしまって本当に申し訳ないわ。」


 「……誰?」


 疑問を抱きながら尋ねると、リビングからとても聞き覚えのある明るい声が聞こえてきた。


 「──柏宇、やっと帰ってきたね!」


 その声は聞き覚えがあるが、、目の前の光景が信じられなかった。


 之橋がエーゲ海の風景写真がプリントされたTシャツと破れたジーンズを着て、廊下の側で手を振っていた。彼女は頬を膨らませ、不満げに言った。


 「どうして電話もメッセージも無視するの?」


 「お前は携帯電話を持ってないだろ、どうやってメッセージを送るんだ?」


 「何を言ってるの?着陸したときに電源を入れて、すぐにメッセージを送ったのに反応がなかった。幸い禾樺が今日お前が休みだと言ってくれたから、無駄足にはならなかったけど。」


 「着陸?何?お前、禾樺と連絡取ってたのか?」


 之橋は俺の話を聞かず、髪を耳にかけながら自分の話を続けた。


 「いやあ、ギリシャは本当に綺麗だったよ。青と白の街並みはまるで夢のような場所で、どこで写真を撮っても美しい。一生に一度は絶対に行くべきだね。ただ、ハエが多かったのがちょっと残念で、子供の頃の夢が少し壊されちゃった感じかな。」


 「何を言ってるんだ……いや、違う!今はそんなことを言ってる場合じゃない!どうしてお前がリビングに堂々といるんだ?頭おかしいのか!」


 俺は彼女の腕をつかみ、声を潜めて尋ねた。


 それに対して、之橋は口元を歪めた。


 「その反応、新鮮だね。久しぶりに私を見て、照れてるの?」


 母は申し訳なさそうに「うちのバカ息子がごめんね」と言い、之橋に苦笑いを浮かべて頷き、キッチンに戻って夕食の支度を続けた。俺はこの時点で料理の匂いを気づけた。之橋は俺の手を振り払い、リビングに戻った。


 「そうだ、忘れてたけど、これお土産だよ。ギリシャで流行ってるスイーツ……あんまり美味しくなかったけど、一緒に旅行した友達が『これを食べなきゃギリシャに来たことにならない』って言うから買ったんだ。下にあるのは俺が美味しいと思ったクッキー。」


 「そんなに気を使わなくてもいいのに。」


 父はソファに座り、とても嬉しそうに笑っていた。


 「お土産は必要だよ。」


 之橋はエーゲ海のスケッチが描かれた袋を取り出し、父に渡しながら俺を一瞥し、からかうように笑った。


 「だって本当に美味しいから、柏宇に全部食べられちゃう前に隠しておいたほうがいいよ。」


 「お、おれはそんなことしないよ。」


 俺はその場の雰囲気に合わせて苦笑いを浮かべたが、実際には拳を握りしめ、爪が掌に食い込む痛みを感じながら、理性を保つために衝動を抑え込んでいた。


 一体何が起こっているのか?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る