第三章 雨①
俺はぼんやりと気づいた。之橋は、俺を大学の同級生として扱っているようで、年上のおじさんとは思っていないらしい。
そのような付き合い方は、確かに俺をかなりリラックスさせる。
それにもかかわらず、彼女が真夜中に突然自宅のトイレに現れたこと、そしてそのような物理法則を完全に無視する状況をあまり気にしていないこと、数日間で何冊もの漫画を一気読みして、夏休みを楽しんでいること。議論しようとするたびに、彼女は意図的にジョークを挟んで話をそらし、状況は全く進展しない。
部屋は常にエアコンが効いており、この月の電気代の請求書が心配になるが、今はもっと切迫した問題がある。実家は築30年以上で、長らくリフォームされておらず、防音も非常に悪い。廊下で話を避ければ、なんとか両親に2階に他の人がいることがバレないで済む、そして廊下の端にあるトイレにはそろりそろりと歩いていけばいいが、浴室は1階にある。
最初は漫画に注意が向けられていたが、時間が経つにつれて、女の子としての慎みがついに主導権を握り始めた。之橋はお風呂に行きたいと騒ぎ始める。
一度バレたら、30代のおじさんが自宅の部屋に女子大生を隠していることが社会版のトップニュースになるかどうかはわからないが、之橋が過去から来たという事実は説明が難しく、両親が信じるかどうかにかかわらず、結果は予測できない。
そこで、俺は2階のトイレの洗面台に水をためて、濡れタオルで体を拭くことを提案したが、之橋はお風呂に入れなくてもシャワーを浴びたいと主張した。本当にわがままだ。両親が週末の夕方に散歩に出かけて、1時間は帰ってこないことを考えると、時間は十分にある。
窓から飛び出すと脅してわがままを言い始めた之橋には勝てず、仕方なく妥協した。
夕方になっても、まだ止まないセミの声が聞こえていた。
俺は廊下で見張って座り、背後の浴室から
聞こえる細かい水音に耳を傾けていた。天井近くで一匹の虫が円を描いて飛んでいる。息を吸うごとに視界が徐々に二つのぼやけたエリアに分かれていき、壁にもたれている肩甲骨が汗をかき始めたようだが、動けば動くほど濡れた服が皮膚にさらに密着し、不快感が増すので、できるだけ動かないようにしていた。
この数日間、黒いスーツを着たサングラスの男たちが家を囲むこともなければ、世界各国を揺るがす大事件も起きなかった。地球はいつも通り回転し、この辺鄙な小さな町も平穏で退屈な夏の雰囲気に浸っている。気になるのは、依然として宋之橋に連絡が取れないことだけだ。
電話はすべて留守番電話に。
メッセージは既読がついているが、返信は一切ない。
宋之橋が何かトラブルに巻き込まれたのではないか、あるいは外界との連絡が取れない危険な状況にあるのではないかと思わずにはいられない。しかし、メッセージを読むことができるなら、禾樺の方からも新しいニュースはない。おそらく20歳の之橋が推測するように、単に一人旅を楽しんでいるのかもしれない。
数日たっても連絡が取れない場合、俺は彼女に会いに行くつもりだ。
場所をメッセージで送り、宋之橋が約束に応じるのを待つ。しかし、その時に之橋(20歳)と宋之橋(27歳)を会わせるべきかどうかも大きな問題だ。
宋之橋の協力が得られれば、さまざまな詳細をすぐに明らかにし、本人の記憶と照らし合わせて宋之橋がタイムジャンプした主な原因を見つけ出し、彼女を元の世界に無事戻すことができるかもしれない。しかし、最悪のシナリオは、二人が「相手が実際に存在することを確認した瞬間」に、一方がその場で消え去り、パラドックスを避けることになるかもしれない。
これは根拠のない狂った推測に過ぎないが、タイムトラベルの当事者が数日間も俺の部屋にいて、普通に呼吸し、話し、携帯電話に写真を残すことができるのだから、どんな狂ったことも起こり得ると思わざるを得ない。
細かい水音が薄いプラスチックのドアを通じて廊下に響き渡る。
後頭部を硬い壁に押し付けていると、その虫がいつの間にか消えていたことに気づいた。
そして、玄関から音がした。
一瞬間、空き巣に入られたかと思い、慌てて振り返ると、ちょうどドアノブが回されるところだった。母は新聞紙で包まれた束のネギを片手に抱え、玄関で苦労しながら片手で鍵をポケットにしまっている。どうやら散歩の途中で親戚や友人に会い、もらったネギを持って先に帰ってきたらしい。
──困った!水の音がバレる!
時間がなさすぎて、之橋が避難する暇もなく、中に入って私が風呂を浴びているふりをしても、全裸の之橋と正面衝突することになり、その時は水の音を心配するよりも悲鳴を心配することになるだろう。
俺はすぐに浴室のプラスチックドアを叩き、「え、もう散歩から帰ってきたの?」と大声で叫んだ。
「たまたま農産物協同組合の同僚に会って、自分の家で作ったって」
「それはいいね!とても新鮮に見えるよ!」
母が疑うことなく声を徐々に大きくするように心がけ、再び足で浴室のプラスチックドアを蹴り、水の音が止まったのをやっとのことで確認した。少しホッとして、父が一緒に帰ってこなかったのは不幸中の幸いだとひそかに思い、どうやって之橋が2階に戻れるようにうまくカバーするか、頭をひねり始めたが、頭は真っ白で、浴室のドアの前で乾いた笑いを浮かべて立ち尽くし、母がネギを持ってキッチンに入るのを横になって見送った。
指示を静かに出そうとした矢先、母がトイレブラシを片手に持ち、躊躇うことなく浴室へとまっすぐ歩いて行くのを見た。
「お風呂掃除をするの?」
「もうしばらく掃除してなかったからね」
「俺がやるよ!ちょうど今日はトイレを掃除したい気分だったんだ!」と俺は急いで大声で叫んだ。
母は疑問に思いながらも眉をひそめたが、何も言わずにトイレブラシを俺に手渡した。
俺は微笑を保ちながら母がキッチンに戻るのを見送り、再び足でプラスチックドアを軽く蹴って、之橋に「入るよ」と小声で告げながら慎重に浴室に足を踏み入れた。
床のタイルには泡だらけの小さな水溜りがあり、濃厚なシャワージェルの香りが狭い空間を満たしていたが、之橋の姿はどこにも見えなかった。
霧で曇った鏡の中の自分のぼやけた輪郭をじっと見つめながら、之橋はおそらくプラスチックドアの死角に隠れているに違いないと突然気づき、その臨機応変な能力に感心しながらトイレブラシの包装を解いて、水に濡らして適当に数回こすってお茶を濁した。そして恐る恐る小声で「大丈夫?」と尋ねた。
返事はなかった。
もし之橋がドアの後ろに隠れていたら、俺の声を聞いて答えるはずだ。
数呼吸の間に様々な奇想天外な可能性が頭をよぎり、心の中で「之橋はもしかしたら元の世界に戻ったのかもしれない!トイレから現れて、浴室から帰る、それはなんとなく理にかなっている!」と叫ぶ声さえあった。
俺は唾を飲み込み、恐る恐るプラスチックドアをゆっくりと引き開けた。
次の瞬間、之橋は私の古いTシャツとジーンズを着て、両手を腰に当てていたずらっぽい笑みを浮かべていた。
「がっかりした?」
「ば、ばか言うなよ、服を着ている方が当然いいさ」
とにかく、危うく大惨事を免れた。
「なぜ浴室に全裸の美少女がいるのか」と母に疑われることもなく、「どうして好きな大学の同級生が時空を超えて会いに来るなんてあり得るのか」と反論されて言葉に詰まることもなく、ただ母は思いつきで大掃除を始める様子だったので、二階にいてまた似たような事件に遭遇するのは避けられそうにない。俺たちは仕方なく外に避難することにした。
廊下に人がいないことを確認し、母がシンクを掃除している音から判断して、之橋を連れて浴室を出て、実家の正門から素早く出て行った。
✥
久しぶりの外出で、之橋は異常に高揚して私の袖を引っ張りながら、元気いっぱいに街中を走り回っていた。しかし、すぐに蒸し暑さの圧力に屈し、汗だくで田んぼの隣のアスファルト道路にうなだれて座り込んだ。
「この辺りは本当に何もないね、家以外は田んぼと木ばかり……それに、なんで夕方になってもこんなに暑いの?太陽がもうすぐ沈むのに。さっきのお風呂、まるで無駄だったみたい……」と之橋は頬を膨らませ、不満そうに言った。
「田舎の夏を体験してみてよ」と、俺は肩をすくめて答えた。足元には、さっきコンビニで買ったばかりの女性用衣類が二袋置かれている。最近のコンビニはシャツだけでなく、下着も売っていて本当に助かる。これで、之橋がますます自然に2階の部屋に住み続けることになるだろう。
これでいいのだろうか?彼女が未来にタイムスリップした理由を追及しないで、元の世界に戻る方法を探さないでいいのだろうか?実際、自問自答するまでもなく、明らかに問題がある。しかし、セミの鳴き声に囲まれた田んぼの隣で座っていると、思考が徐々に遅く、重くなり、「冷房が欲しい」という気持ちが優先される。実際、本人が何の気なしに水路の壁に付着したフクロウの卵に小石を投げているのだから、私が外野で心配する必要はないのではないか?
俺は之橋の隣に腰を下ろし、彼女が「まるで老人みたい」と斜めに笑うと、俺は少しイラっとしながら「確かにお前より7歳は年上だ」と答え、同じように小石を拾って投げ始めた。
意外と難しい。
しばらくの間、俺たちはただ黙って並んで水路に向かって石を投げ続けた。
夏の夕暮れにはほとんど風がない。
空は、あらゆる赤色の絵の具を勝手にこぼしたような濃厚な色で染まり、最も遠い山脈は極端に赤く、色の濃度と明るさが徐々に低くなり、頭上ではすでに薄紫黒色に変わっており、空と雲の境界線を区別するのが難しい。
たまに後ろの道路から車がビュンと通り過ぎ、ヘッドライトがだんだん暗くなる水田に細長い軌跡を描き、重なり合い、揺れ動き、そしてエンジン音と共に遠くに消えていった。
やはり田舎は、夜になると道上で他の人を見かけるのが難しい。
之橋が石を投げるのに飽きて、手首を振りながら立ち上がり、身体を伸ばした。突然高くなったシャツの裾からは、おへそがちらりと見えた。俺はやむを得ず視線をそらした。
大学時代から、彼女はある意味で防御が甘く、他の人がどう反応していいかわからないことがよくあった。
「ねえ、空にはたくさんの鳥がいるね。やっぱり田舎だな」
「あれはコウモリだよ」
「またそれか、都会育ちでもそんな下手な嘘には騙されないよ」
「本当にコウモリだって」と言いながら、俺は遠くにある枝が曲がった木を指さした。
「昼間はあの大きな木で休んで、夕方になると全部飛び出して虫を食べに行くんだ。よく見ると、鳥とは全然違うシルエットがわかる」
「えっ、本当に?」と言って、之橋はすぐに振り向いて歩き始めたが、俺もほぼ同時に彼女の手首を掴んだ。之橋は手首をふたつほど捻ってみたが、解放されないとわかると、眉をひそめてこちらをにらみつけた。
「何するの?」
「それはこっちのセリフだよ。何しに行くつもり?」
「あの木に行ってコウモリを見に行くに決まってるじゃない。こんなに近くで観察できる機会はめったにないよ!」と彼女は言った。
「見えないと思うよ。基本的には葉っぱに隠れてしまうから。俺も実際には見たことないけど」
「え?行ったことないの?どうして?」
「普通の人はコウモリがいっぱいいる木にわざわざ近づきたがるとは思えないからね」
「私は見に行きたいな!」
俺はすぐに議論を諦めた。
「今日はもう遅いし、あの木に着く前に暗くなってしまう。田舎の夜をなめないで。ここら辺は街灯もないし、携帯のライトもあまり役に立たない。基本的には十数メートル先も見えなくなる」
「そんなに大げさだなんて」と、之橋は俺が冗談を言っているとでも思ったのか、手を扇ぎながらくすくす笑った。
「それに行くなら傘を持って行った方がいい。そうしないと、上から何かが落ちてくるかもしれないから」
「何が落ちてくるって……ああ、わかった。その点は本当に気をつけないとね」
之橋はすぐに巣木を訪れる考えを断念し、素直に水路のそばに座り戻り、空に舞うコウモリを見上げ続けた。完全に暗くなり、まばらな星光が夜空を照らし出すまで、彼女は見飽きたという合図で俺の腰を肘で突いた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます