応援コメント

7.(1)」への応援コメント

  • これまでのマチルダとトリオの関係を思うと、こんな生活があったのかと、ちょっとにやけてしまいますね(^^ゞ

    「7章は鳥視点です」って、トリオルースって呼んであげない所が、変に読者を信頼してますな

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    付き合う&同棲一ヶ月以内なんて恐らく頭がわきまくっているだろうな〜と思って、こんな風にしました。

    いや、だって鳥でしょう?
    鳥。

  • トリオの外面は控えめながら、内面は情熱的っていうのが良く現れてていいですね。
    でも、ニルレンからしてみれば、それを感じ取れるだけに、もっと素直にその内面をブッパして深追いしてくれたり、束縛してもらいたいのかなって。
    そんな関係ですよね。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    最初は二人でキャッキャやっていたりします。
    ただ、もう三週間目なので、次第に片方だけ冷静になっていった状況ですね。

    編集済
  • かなりの甘々生活ですなあ、良きかな良きかな。でもそれだけに何故黄緑色の鳥に・・・?

    アリアちゃんの正体はアイラなのかなあ、でも急に三人目が出てくるなんて? と思ったり。
    お祭りの舞台でニルレンがローブを着ていたり、トリオが死んだことになっていたのは「そういう物語もあった」という事なのかなあと思ったり。

    なので今のところ、何者かによって「勇者ニルレンが魔王マグスを倒す」という物語が少しずつ中身を変えて何度も繰り返されている、という説でいきましょう。
    考察などしたことのない私が、少しずつ明かされていくお話につい答えを考えてみたくなってしまいます。こんな面白さもあるのですね。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    旧知とはいえ、交際&同棲直後の熱が冷めていない時なんてこんなものなのではないでしょうか。
    きっと。
    ニルレンは通常はもっと冷静です。

    考察については毎度色々と考えてくださってありがとうございます以上は書けない所ですが、合っているところは凄いと思ったり、違うところはそういう発想もあるのかとめちゃくちゃ楽しく読んでおります。
    嬉しいです!

    あと、三人目について、長い話を最初から読んでといえないので場所を言っちゃいますが、トリオがユウ一家に身の上話するところとか、温泉回とか、ユウのコメント無視してトリオの発言だけ見ると何か分かるかもしれません。

    編集済
  • ニルレンが想像以上にトリオにべったりで驚きました。
    どうしてもトリオを鳥の姿で想像してしまうので、ポケモンと旅する少女みたいな情景が浮かびますね。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    ずっと好きだったお兄さんと付き合い始めの愛の同棲生活はこんなものかな?
    と書きました。
    現在完全オフなので、オンはもう少しまともではあります。
    腰骨のアザは見せた関係ですが、現在鳥ということもあり、どう考えてもトリオが食われたイメージです(笑)

    編集済